2022-09-16

anond:20220916090127

夫婦別姓を強く要求してるわけでもないけれどこの手の問題って単に程度の話ではと思っている

家族の結びつきみたいな話が出てきたりもするが、極論を言うと田中太郎の息子を田中太郎・ザ・セカンドみたいな名前にしてなくて結びつきが弱いけどいいの?みたいな

でどのあたりで妥協するかになるけど、俺は姓名を引き継ぐとかはどうでもいいと思っている まぁ便利だから結局継いだけど義務化するのはよくわからん 選択権はあってよい

という詭弁はさておいても子供には姓を並べるとかできるでしょう。アメリカとかでたしかそういうこと可能だったはずだし、田中-鈴木 太郎みたいな

国籍みたいに、最初は両方名乗れるけど特定の年齢になったらどちらの姓にするか決めなければならない(そしてそのあと結婚したら再度子供は両方の姓を引き継ぐ)とかにすればいろいろ解決

昔は庶民苗字なんてなかったんだし、いくらでもやりようはあるんじゃないの?夫婦別姓希望の人が実際どう考えているのかは知らないけど

個人的に(強制的な)夫婦別姓はそりゃまぁ無理でしょって気がするけど(選択的)夫婦別姓はやりたい人やればいいじゃんと思っていて

逆に反対派の納得できる理屈ほとんど聞いたことがない。自民党の一部議員とかの議論も見たけど突き詰めると伝統がどうこうって言ってるだけだったし・・・

今まで唯一納得できた反論子供名前だけだけど、それにしたってやりようはあるんじゃね?と思うしなぁ

記事への反応 -
  • 子供の姓はどうするつもりなのか、それについて腹落ちできる回答を見たことない。 自我が生まれる頃に自分で選んでもらうのかな? 今、どうしたいか?という個人主義の行き着く先...

    • 夫婦別姓に強く賛成してるわけでもないが、この手の問題って単に程度の話ではと思っている 家族の結びつきみたいな話が出てきたりもするが、極論を言うと田中太郎の息子を田中太郎...

      • で。子供の姓はどうするつもりなの?

        • 夫婦は同姓とするが、そのかわり結婚したときに任意の姓を創出できるようにする

        • 書いたじゃん 子供には姓を並べるとかできるでしょう。アメリカとかでたしかそういうこと可能だったはずだし、田中-鈴木 太郎みたいな 国籍みたいに、最初は両方名乗れるけど特定...

      • こういうのんじゃあかんのかというのを朝に書いた https://anond.hatelabo.jp/20220916092242 子供には姓を並べるとかできるでしょう。アメリカとかでたしかそういうこと可能だったはずだし、田...

        • そうしたいなら夫婦別姓とパッケージで議論しなきゃ話にならないよね 「単純に選択肢が増えるだけだから」とか単純な話じゃない マイナンバーをIDにして姓名は単なるエイリアスとし...

          • 20歳で選択と書いたが10歳で選択するとかなんとでもできるんだし、幼少期だけ名前が二重になるが途中から片方にするならこれまでのシステムとさほど変わらずいけるんじゃないの 幼少...

            • なんで夫婦別姓派は、姓廃止しないの?それでいいんじゃん?なんで男系の家名、女系の家名っていう家制度にこだわるのか。 家名を継ぎたいならミドルネーム?ダブルネーム?みたい...

              • 選択的夫婦別姓はあくまで既存のシステムを踏襲した上で追加の選択の自由を求めるもので、既存の方式で同姓を選択したい人の権利も残されているが、 姓の廃止は既存のシステムを破...

                • すでに海外では姓はないよ

                • 行政上の個人の特定はマイナンバーにして、名前は個人で好きに変えられるようにしたらシステムの変更は難しくないじゃん。

                  • マイナンバーカードをコピーして郵送してるこの国でそれが本当にできるのならね… 一気に変えすぎると大変なことがたくさん起きそうだから俺は選択的夫婦別姓くらいが妥当ではと思...

                • 選択的夫婦別姓はあくまで既存のシステムを踏襲した上で追加の選択の自由を求めるもので、既存の方式で同姓を選択したい人の権利も残されているが、 姓の廃止は既存のシステムを...

                  • 姓を廃止して個人の自由にしても既存の制度を踏襲してますよね? なんで一部の欧米諸国に追従しようとしてるんですか? おかしくありません?

                    • もう一回同じ文章を貼る 姓の廃止は既存のシステムを破壊して既存の同姓希望者の権利を剥奪するものだからより混乱は大きくなるだろう 先ほども書いたが、姓名を選択式にするのか...

                      • もう一度言う。 姓を廃止して、個人の自由にしても既存の制度を踏襲できる。いちいち、欧米の真似をして選択制の段階を踏む必要がない。 なぜ欧米の真似をするかと言えば、労働が欧...

                        • いちいち、欧米の真似をして選択制の段階を踏む必要がない。 何度も書いているが程度の問題だ 将来的には姓を廃止するところまで議論は進むことになると思うがまずは別姓を議論し...

            • 「ぼくのかんがえたさいきょうのふうふべっせい」はいいんだよ それでいいってコンセンサスとれてからの「選択肢が増えるだけ」でしょうが、って話よ

              • ?聞かれたから答えただけだが それでいいってコンセンサスとれてからの「選択肢が増えるだけ」でしょうが 先にコンセンサスを取れっていう話か?

                • 「選択肢が増えるだけ」って振りかざすなら、ね 「決めなきゃならない事があるから議論しよう」ってスタンスをならわかるけどさ

                  • 選択肢が増えるだけだから利害が衝突してないじゃんっていう方向性で議論しようって話なんじゃないんだっけ? 過激派がなにか過激なこと言ってるのかもしれないけど少なくとも俺は...

                    • だからさぁ さっきから言ってるじゃん 「選択肢が増えるだけだからさっさと認めろ」っての言っても子の姓をどうするかって宙ぶらりんなままじゃん? 「子は戸籍筆頭者の姓とする」...

                      • 「子は戸籍筆頭者の姓とする」って定めてもいいの?って言われると多分大多数の夫婦別姓論者は嫌だと思うよ。 そりゃそうでしょう じゃあどうすんの?君が考えてくれた「さいき...

                        • なんで喧嘩腰なのかって? そりゃお前「入力フォーム一個増やすだけじゃん?パパッとやってよ!サービスで」とか言われたら喧嘩腰にもなろうかってもんよ

                      • 出生届に父または母の氏を書くだけだろ それのどこに不満の出る要素があるんだ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん