昔アメリカ人が
なんで日本の任天堂のyoutubeチャンネルはコメントできないの?っていうか日本のゲーム会社のチャンネルはどこもそうだ。アメリカの任天堂チャンネルはできるのに。
って言ってたんだよね。
アメリカ人って「オープンに議論したら問題は解決するさ!ハハハ!」みたいなマインドだから、コメント閉じてる日本の文化がおかしいと思うんだろう
SNSというかインターネットはアメリカのテック企業が支配しているから、アメリカの文化がスタンダードなのは仕方がないけどさ。
そういう時代に日本人、日本企業ができることってコメント機能をOFFにすることくらいだよね。自分の環境をコントロールできない時代なんだよね。
俺らは鍵をかけないで出かけるのがおかしいって思ってるし、馬鹿が銃を持ってその辺歩いてるなら、鍵をかけて家に引きこもるしかないよね。鍵をかけていることをアメリカ人に笑われてもね
自分の意志で選択してきたと思ってた事の多くが、じつは選択させられていた。すべてはゲームマスターによって動かされていたみたいな話だよね
要するにいいねがほしくていいこと言おうとしているtwitterも同じように選択させられているんだと思うよ
youtubeもさ、結局5星の評価システムやめて、そしてgood badの二種類になり、そしてbadが表示からなくなった
結局引き算やり始めてるよね
アメリカのゲームコミュニティはロリコンの狩場にならんの?
アメリカ的で話せばわかる的な仕組み 今アメリカだと分断が深刻で話しても分からないモブ同士が争っているのが現状なのですが
DreamworksのYouTubeチャンネルは一昔前はコメント欄開放してたけどヴォルトロンとシーラとプリンセス戦士が 現地のオタクの間で流行りすぎて厄介キモオタが居つくようになったから閉鎖...
昔から思ってたけどスクエニとかもそうだな