2022-03-25

本でもネットでも知識を得るのが難しくなっている気がする

例えばニュースに絡んで地政学話題になるが、学問っぽい字面のくせに希望思考排除出来てない。

本もネットも調べれば、それっぽい理由が並べられる、複数人が言い出せば正解になる。

数日だったらいいが数年単位グーグルでもYouTubeで同じ事しか出てこない状況だと、普通の人は正解だと信じるだろう。


ネットでわからないことがあっても質問して解決することはない。

からいから調べた上げく、それっぽくわかりやす説明するのに納得することになる。

わかりやす疑似科学だとネタ判断できる人がまだ多数派だろうが、グラフをいくつか説明すると信じる人が多いだろう。

因果関係についても人の思い込み普通の人は排除出来ない。


経済に関するものも計測が難しい。人為的操作を各々するのだから

理論などとついていても前提条件が正しいかすら確認が困難だ。

人によって言うことが違い、派閥を信じるかどうかになる。

  • じゃあ昔はもっと簡単だったかといえば、それは情報へのアクセスという観点からさらに難しいだろう(庶民が大学教授と接する環境なんておよそ考えられないし。賛否はあろうと、Twitt...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん