2021-12-07

妻と別れたいけどきっかけがない

妻と別れたいと思っている。

結婚する前は、ちょっとしたすれ違いはお互いに寄り添うもの、と自分勝手に考えていた。

しか現実は違い、妻は一切折れず、自分が常に折れるようになってしまった。

自分の主張は無視逆ギレで一蹴される。

怖いのは、妻はこれを無意識に、あるいは自覚的に行っているところである

聞かなければなかったのと一緒、とでも思っているのだろうか。

あるいは何も思っていないのだろうか。

こちから推し量ることは難しい。

結婚した当初は、

妻と本気で向き合いたいと思い、

腰を据えて話をしようと提案したものの、

妻はそれをのらりくらりと避けた。

次の日にはなかったことになっている。

それが何度も続き、自分は妻と向き合うことをやめた。

妻と一緒にいると、

自分大事にしたいことは否定され、無視され、

自分はどうでもいい(妻にとっては大事なこと)は強要される。

自分価値観がずれているのか、

それとも妻がずれているのか、

からなくなってくる。

これから妻と一生一緒にいるのは、

おそらく無理だなと感じている自分がいる。

しかし、別れる明確な理由がない。

その意味で、一番の失敗は、

子を授かってしまたこである

すれ違いがあるとはいえ

結婚当初は前述のように妻に期待してしまっていたこともあり、

年に数回程度のものではあるが肉体関係もあった。

年齢的にもそろそろというところではあったので、

少ない機会で見事に授かった。

子のことは夫婦共々とても愛している。

子が生まれてきたことについて、一切後悔はないし、

心の底から嬉しく思う。本当に大事だ。

ただ、だからこそ、

おそらく今後は子のことでも揉めるのであろう。

からとても憂鬱である

自分はこんな生活からどこかで脱出できるのだろうか。

それとも一生この生活を送るのだろうか。

もし運良く妻と別れることができたとして、

子供はどうするのだろうか。

からない。

自分は、おそらく進むべき道を間違えてしまった。

漠然と悲しい気持ちがずっと続いている。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん