職場の人から聞いたのだが知り合いの高齢者(たしか60代ぐらい)の人が息子とやり取りするために
タブレットとPCを買ったらしい。息子と連絡取り合うだけなら片方で良くね?とか、タブレットとPC同時に買わせるってどこで買ったんだ?とか思ったけど
しょせん他人事なのでスルーした。ちなみに又聞きなので、どこまでが正解なのか知らない。職場の人もパソコンには疎い人なので何かを間違ってる可能性が高いし
その時にいろいろとサービスを契約したらしく、中には24時間365日人間がサポートしてくれるサービスがあるらしいのだが
どうやら月額4万円らしい。最初はたっっっっけえな、と思ったが24時間365日いつでもサポートしてくれるので人件費に利益を上乗せするとまあそんなもんなのかなと
しかし増田からするとパソコンのトラブルで誰かに聞きたいのなんて、ある程度専門的な知識だけである。一般的なトラブルならグーグル先生が教えてくれるし
ただ件の人はパソコンに関しては初心者中の初心者らしく、クリック/ダブルクリックから教えなければいけないらしい。そんな人に店員はパソコン買わせたのか・・・
そのため、いつでもサポートしてくれるサービスは有難いだろうとのこと。息子に頻繁に聞くのも面倒だし、その点有人サポートなら優しく教えてくれるしそういう意味では良いだろうとも言っていた
だがパソコンで映像+音声を送りたいならWebカメラとマイクが必要だから更に金がかかるし、USBポートにぶっ刺すタイプでも苦戦するんじゃないかと考えたが、その辺の顛末までは知らないらしく真実は闇の中であった