2020-09-09

軍隊アジャイルって知ってる?

WBS引かせてスケジュール通りに予定していたことをやらせアジャイルのこと。

軍隊アジャイルポイント担当者に直接、やることとスケジュールを引かせることで、「この部分は未定だから後回しにして」とか「不確定だから調査して」とかは許されない。そもそも大きなスケジュールプロジェクトマネージャで決められている。例えば3ヶ月で開発する日程が組まれていて、中身がどうなってるのかもわからないので、スプリントと称して1週間スプリントとか2週間スプリントとか単純な分割をして各スプリントで何機能作るかをマネージャが決めている。

もちろん各チームのリーダーは進捗がバラバラ整合性は合っていない。作る人がなんとかするのがアジャイルメリットである。少なくともマネージャクラスには責任が皆無であるのでアジャイルメリットが究極まで得られる。

よくウォーターフォールは後戻りできないと言われているが「軍隊アジャイル」も後戻りは御法度である上流工程でできた設計書にバグが多く見つかるのだが、その指摘に対してQAを出しても「既にお客様合意済み」で解決する。これもアジャイルの最大のメリットであると思われる。

そして、アジャイルコーチ役割WBSを元に進捗管理をすることであるWBSが遅れた場合にはアジャイルコーチから理由を求められる。このときに「設計チームができてないから開発に入れない」と言うようなことは決して許されない。

大手SIer体験した「軍隊アジャイル」でした。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん