2020-03-27

フォロワーと良いね稼ぎのためにやってるわけじゃないんだよね

anond:20200325181728

ワイ絵描きじゃないけど一応4桁フォロワーいるマンやが、フォロワー欲しくてやってたわけじゃない趣味活動が認められて、結果フォロワー増えたという点では同じだと思うので、コメントさせていただく。

  

フォロワー欲しくてやってるわけじゃない、いいねが欲しいわけじゃない、これは事実本心だと思う。

ちょっと言い換えると、フォロワーと良いね稼ぎのために趣味活動してるわけじゃないんだよね。

でも、それはそれとしてやっぱ誰かに認められたいし、認められて誉められると嬉しいもんなわけ。

繰り返しになるが纏めると、フォロワーと良いね稼ぎのためにやってるわけじゃないけど、認められると嬉しい。

  

増田のそのツイッタ知人は、この心境を少々拗らせた状態なんだと思われる。

ハッキリ言ってそうとう痛々しいし、活動動機なんて本人以外にはあん関係ないのだ。

ファンに愛される作家ってなんだかんだファンに誠実な人なんだよ(圧倒的なアウトプットがあったり、存在や日々の言動自体面白いレベルの特異的な人物例外とする)。

そのツイッタ知人さん、まあほどほどまともな人なら、もうちょっと色々経験すると、『フォロワーと良いね稼ぎのためにやってるわけじゃないけど、自分を認めてくれる人には素直にありがとうと言おう』という心境に至ると思う。

  

結論を述べると、その知人さんの「フォロワーと良いねいらないと自称するが承認欲求はある」状態別に何ら矛盾しないので、拗らせが悪化しないことを祈ってあげてください。

記事への反応 -
  • 絵を描きはじめてから昨日で5年になる。それなりにSNSではフォロワーも増え、ほんの少し認知度があがったようだ。 特に描きたいものを描き続けていたがフォロワーが増えれば嬉しい...

    • anond:20200325181728 ワイ絵描きじゃないけど一応4桁フォロワーいるマンやが、フォロワー欲しくてやってたわけじゃない趣味の活動が認められて、結果フォロワー増えたという点では同じだ...

      • ワイ絵描きでもうすぐ4桁くらいのフォロワーだけど フォロワーさんから褒められたりいいねも嬉しいけど、 自分がフォローしてる憧れの人に褒められたいとは思っているな。

    • うんち

    • 「いいねが欲しいわけじゃない」というのはただの強がりだよ 絵師にとってはいいねの数は生命線なんだから 貰えるなら欲しいに決まってるだろ

    • 照れ臭いのと謙遜が過剰な人っているよね。

    • 承認欲求が極端に強い人は皆自分大好き人間だから。 いいねがほしいわけじゃないと言っている自分が大好きなのであって、本当に欲しくないと思っているわけではない。 普通の人間は...

    • 構ってちゃんでない増田や絵描きが居るわけないだろ

      • 構って絵描きはどうだか知らないが、 突っ込み入れたくて書き込みに来ている増田がここに一匹おるよ。 突っ込み増田は、逆にブクマされるとビビるし、いたたまれなくなるから、相手...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん