2020-02-26

anond:20200226142236

昔も今も東大合格に限っては才能前提の世界

2人以上の東大合格者出た高校の数の少なさに毎年ドン引きする。首都圏ですら少ない。

某最大手お受験塾のおえらいさんが保護者からどうしても東大入れたいけどとの中学がいいか聞かれたら「親兄弟、どれだけ遠くてもいいから親戚、誰か一人でも東大いましたか?いなかったら諦めてください」って言うようにしてるってTVタックルで明かしてたけどまあわかるわ。

高校野球って2年に一人くらいドラフト候補でとりあえず名前あがるくらいの地元注目選手だけど、実は東大受かるくらい勉強も凄いみたいに取り沙汰される選手出てくるのよ。

県内トップクラス公立進学校に出現した文武両道の星みたいな選手

持ち前の頭脳高校野球で培ったガッツ東大マジで受かるぞとみんな期待するんだけどそれが実現したケースって日ハムの宮台くらい。

実際のところ一番多いのは現役立教に滑り込むパターン

東大はあれ才能前提だ。

記事への反応 -
  • 中学校の時点で頭良かった奴はだいたいマーチとかそれ以上行けて、そうじゃない奴はそれ以外のところに行ってるんだよ 中学校で見た"ガリ勉キャラ(実際ガリ勉かどうかはさておき)"...

    • まあ同学年の上位9%だからなあ。  早慶で3%。東大なら0.5%。 東大合格って甲子園出るより難しいと思うわ。どんな奴でも勉強、進学という土俵にあげられたうえでの上澄み上位0.5%だから...

      • 東大早慶だけでも毎年の合格者2万人近いはずで 毎年の大学入学者って今は50万人切るぐらいやろうから そこまで無理なわけでもないよな(いや自分は無理やけど)

        • 昔も今も東大合格に限っては才能前提の世界。 2人以上の東大合格者出た高校の数の少なさに毎年ドン引きする。首都圏ですら少ない。 某最大手お受験塾のおえらいさんが保護者からど...

          • 東大はやっぱ別格だな。一般人が考える入試難易度の限界の何段か上を行ってる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん