2019-12-02

人助けはするものではない

当方職業医師

それなりにマッタリ科なので救急対応能力など限られたもので、機内呼び出しなんかには基本応じない(誰も名乗りでなかったら行かなきゃダメかなとドキドキする)。

とは言え、近くで人がぶっ倒れるとさすがに放置もできないし、東京でそれなりに動き回るので、数年に一回くらいは徒手空拳で街中で倒れた人に対応する羽目になる。

で、これ、100%不愉快な思いしかしない。

とりあえずバイタル見て診察しながら、倒れた人の同行者か近くの人にQQコールしてもらうのだが、数値を伝えてもらってると大体途中で切れる(JCSとかサチとか言われて混乱するんだろうが、こっちは手が放せないので伝言ゲームするしかない)。

あと、倒れた人の子どもが泣きわめいてたり、とりあえず家族電話させておくと、周りの「善意の人」が、何故放っておくんだとかお前が電話して家族説明しろとか言い出す。

それを俺がやると、だれがそこで倒れてる「家族」を診るんだ?

で、着いた救急隊は医師と伝えてないと超横柄で、診断内容伝えてもハイハイ無視したり、心電計見ようとしたら引っ込んでろとか言われる(専門用語説明してんのに)。この前は、ようやく到着して引き渡したら、泣いてた家族に向かって「我々専門家が到着したからもう安心です」とか言われて、その通りなのだがなにもかもどうでも良くなった。

金出ないどころか時間訴訟リスクとってこう言うことしかないので、倒れた奴は放置すべきと言う同僚たちの意見100%正しいと思う。

  • 眼科・放射線科・神経内科・内科だけど予防注射しか患者のこない「地元のあのヤブ」 さあどれだ

  • 人に感謝されるのが目的ならやめた方がいいよ。お前には荷が重い。

  • 伝言ゲームするより、自分で119に電話してスピーカー機能使って話したほうがよっぽどいいんじゃないかなって素人としては感じました。

  • ちょっと知見のある人、位にしか思われてないんだろうな。連絡先渡してれば感謝の詫びくらい来たのかも。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん