2018-11-02

萌え絵かについて思うこと

「悪い表現」と言うより、「誰一人として完全に傷つけない表現」は存在しないと思う。

それを踏まえた上で、ある特定表現はもともと誰に向けてどういった背景/文脈で発信されてきたのかはもっと気にされていい気がする。

「消せ」とか「消えてなくなれ」と表現手法に主張するのが時間無駄なのは確かだけど、

毛嫌いされるようになった背景にある文脈理解した上でイメージ改善に努めるには何が必要なのかは発信者側としても考えるべきだと痛感はする。

萌え絵エロければエロい程人気が出るみたいな考えはpixivとかでわかりやすく現れてるので、絵を評価されたい、上達したい人間は必ず目にすることを避けて通れない。(-R-18にしても微妙な結果になる。)

エロスと感性は密接に繋がってるとは思うので必然的ではあるし、描きたいものを描きたいように描ける環境こそ天国であることは確かなのだが、あまりにも不健全性に偏りすぎた結果、受け入れられていたコミュニティを一歩出た途端に忌避されるようになってしまっているとしたら、考えものである

難しい問題であるからこそ、時間解決してくれることを願いたいところではあるけど、これから萌え表現主体にして描こうとしている人たちが、自分も含めて出来そうなことはないか試行錯誤していくべきかなという気はする。

  • 完全同意 萌絵描きだけが勉強が足りないのでもっともっと学ぶべき

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん