2018-06-03

anond:20180603121618

保守政党地域での相互扶助というコンセプトが大好きだから、何らかの形で制度化したいんじゃないかな。

子育てだけでなく、高齢化災害対策にでも役に立つことだし。

共助社会の実現ってやつね。

既存民生委員システム活用するのも良いし、今イマイチパッとしない地域型保育事業バリエーションを加えてもいい。

かに個人お金を使うのは使い方が難しいよね。

町内会単位寄付しあうとか、それを税額控除するとか、NPONGOが仕切っていくとか、いろいろできれば良いだろうけど、

一朝一夕には実現できなさそう。

今は子育て政策重要だというコンセンサスがあるので、公共セクター税金を投入して何かするのが手っ取り早い。

特に保育所が、少子化予算投入による大増設の進行で将来的には余裕ができるのが大きい。

最近保育所は本当にすごいよ。

食事なんかも管理栄養士さんがきっちり考えていて、頭が下がる。

記事への反応 -
  • 死ぬまでって言われても子供なんて10歳になったらもう手間は大人と変わらないよ もう育児じゃなくて教育とか受験市場にシフトする でないとすれば、よその子どものために何かお金...

    • >よその子どものために何かお金を投入するの? そうだよ。良い事じゃない?

      • 横だけど 自分が楽しめない子育てにお金つぎ込むなんてやりたがるわけないんでは キャッシュフローを生む事業の一つとしてみなせば投資対象としてくらいには まあ興味を持つかもし...

        • 僕はやりたいよ。 娯楽より、人の成長や地域に貢献できるほうが嬉しいなって思う。 ちなみに、日本には無給の民生委員が23万人もいる。 これは勤務中の保育士の半数にあたる。 カネ...

          • 少なくとも個人間の助け合いレベルで子育て支援するのは賛成なんだけど 個人間の助け合いも孤立化が進んでてネットワークなくなって 何か制度が必要だし(それはたとえば今言ってた...

            • 保守政党は地域での相互扶助というコンセプトが大好きだから、何らかの形で制度化したいんじゃないかな。 子育てだけでなく、高齢化や災害対策にでも役に立つことだし。 共助社会の...

          • 君は知的障害者の仲間とそれをやってればいいじゃない こっちに来たいならちゃんと病院で診てもらってからおいで

          • 民生委員もたまに怪しい奴おるからな。名誉職と勘違いして威張りたいだけの暇なオッチャンとか 怪しげな宗教団体にも気をつけた方が良さげ 弱い人のところに群がるのはお人好しだけ...

      • お前みたいな知的障害者は自殺しろ

      • いいことだけどそれは税金とかじゃなくてだよね? 今は金を積んでも子供の世話してくれる人手が見つからない状態なんだけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん