2018-03-24

anond:20180324215404

学校歴史だと軍部暴走ってことになるけど、

当時の常識世界中どこもかしこ帝国主義だったという背景を理解できなければ太平洋戦争永遠に理解できないかと。

あの時、あの時代では先進国植民地を拡大しないことには成り立たない時代

それをやめたら先進国を辞めるのと同じ。

お前が今日からスマホを捨ててパソコンを捨てて電気を捨てた生活しろと言われたら納得できるか?

今の時代感覚で考えるから理解できない。

でも太平洋戦争開戦が避けられなかったことだと教育すると

西側諸国日本ドイツが全く同じ立場だったという認識をさせてしまい、

両者には単純に勝者と敗者という関係しかなかったことになる。

そうすると戦勝国としては都合が悪いので、負けた国が悪かった理由探しをするという教育をする。

もちろん勝ち目がない戦争であったことは論じる必要すらない。

しかし、また、開戦しないという選択肢も同じくらい有り得なかったという認識は正しくしておいたほうがいい。

開戦に至るまでの失敗としては、満州国の拡大を西側諸国に脅威とみられる速度でしてしまったという認識をするべき。

なお、西側諸国は現時点で日本敵対国の1つと見られていることも理解するべし。

記事への反応 -
  • 漫画で、ヤンジャンのキングダムは、食糧だとか装備の大切さを解いてくれる漫画のように思える。補給って地味だし、狭くて水も豊富な日本じゃあんまり、大切さって分からないよね...

    • 学校の歴史だと軍部の暴走ってことになるけど、 当時の常識は世界中どこもかしこも帝国主義だったという背景を理解できなければ太平洋戦争は永遠に理解できないかと。 あの時、あの...

      • >西側諸国 零戦が驚異だったみたいだよね。だから、しばらく、日本(とドイツ?)は戦闘機・飛行機の製造を禁止されていたんだよね...。東欧というか、EU全体からみても、友好的で...

    • 日本は食料自給率が低いって学校教育ではやってるはずだぞ? んで、この飽食の時代(日本)では食料のありがたみがわからないという事実。 結局、人は苦しまないことには誰も学習しな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん