人工知能エンジニアだが、転職面接で失敗した。その中でも特に失敗したと思う問答がこれ。
自分)もちろん、この技術は完全ではないので、精度に合わせて応用先を決めることが重要です。例えば医療などのクリティカルな応用先では、最終的に人にチェックしてもらわなければならない。なので、もう少しエラーが許容される応用先を考えていくことが重要だと思っています。
面)それ、要するに、医療とは違って、あなたがおっしゃるような応用先ならミスしても人は死なないから、我慢しろと言ってるように聞こえるんだけど、そういう話?
自分)えー、あー、うーん、でも、そういう側面はありますよ。どのような技術も完璧ではないので、技術水準に合わせて応用先を決めるのは普通の考え方だと思います。
正しい返答の仕方として、あとから思いついたのは、
「いえ、そうではありません。人がやってもミスする場合もありますし、人と人工知能で間違う部分が違うので、互いに補完しあって最終的に質の高いアウトプットを出すような応用先があるはずで、そうした応用先を見つけたいということです」
…みたいなことなのだが、どう思うか聞かせてくれ。
こういう、言い方一つみたいな事で、人生が決まってしまうのは本当につらい…前者も後者も、精度高めるように技術開発頑張らないといけないけど、間違っても大丈夫な応用先を考えないといけないね、という点は一緒なのに、相乗効果の話を付け忘れただけでどうしてこんなにマイナスに見えるのか…
たぶんベイズ統計学しか学んでないでしょう。 もう少し古典的で学術的な領域を体系立てて学んだ方がいいよ、退屈だけどね。 そうすれば、最新のトピックをうまく絡めて説得力出せる...
元増田。いやぁ、それが医療とは全く関係ない領域だが、明らかに間違えても人が死なない領域なので、間違えたら人が死んでクリティカルな例として医療をあげただけなんだよね。 ち...
なるほどー、そうすると俺には面接官の拘りがよく分からない。禅問答見てる感覚。
元増田。まぁ、これが顧客相手だったら、「あなたのところは医療じゃないから我慢してください」って言ってるのと同じだから、当然、もうちょっとうまい説明の仕方身に着けろって...
面接のやりとり見返したけど、 面接官の前提知識が足りてない気がするね。人事担当者とかかな?
いや、向こうもエンジニアだが専門は全然違う。どういう反応するか見てみたかったんじゃないの?
まー、確かに会社にマッチするかどうかの視点はあるからね。 「人工知能エンジニア」の面接としては、どうでもいい論点な気がするよ個人的には
俺も素人なんで何とも言えないけど「人工知能はこれまでのプログラムよりも幅広い大量の情報を扱えます。売りは精度ではなく入力値に対して柔軟なところです。人が最終的に判断す...
自分「開発もまた企業活動ですからその結果対して法的道義的責任が発生することは回避できません。先進技術は優れたものであればあるほど先行事例が少なく、リスク管理とそのコン...
元増田。ありがとう。 まぁ、もっと抽象的に言えばそういうことになるが、研究開発の話だったから、失敗しても法的道義的責任をすぐ問われる訳ではない(製品まで持ってくのは別の...
お前「ミスしても許してもらえるとこ探さないと」 面接官「は?ミスを我慢しろと?」 ってやりとりだろ? お前の書いた正しい回答例ってのも実際に答えたのを言い換えてるだけで大...
1つのエラーに拘りすぎだろ, try&errorしたほうがマシ
だいぶ前の話題みたいだけど... おれが阿呆なのかもしれないが, 何が問題なのかよくわからなかった. 「そういう側面がある」とは, 冷静で, 慎重で, 正しい認識だと思う. 「正しい返答」...