2015-07-15

レズビアン女性って本当に存在するんだろうか?

同性愛者の割合が7.6%だと聞いたけれど。本当にそんなに高いの?とてもそうは思えない。

7.6%といえば大体13人に一人くらいの割合か。それならそこらに普通にいてもよさそうなんだけど全然見ない。

周りの女性を見ても普通に男と付き合い結婚している女性ばかりなんだけど…

いや、カミングアウトしてないだけっていうのはない。独り身ならカミングアウトしてないだけで実は、って可能性も考えられるけれど、周りは既婚や彼氏持ちばかりなのでそれはない。

それとも男性同性愛者の方の数値が高くて平均値を引き上げてるんだろうか?

自分自身は一応ヘテロだと思ってるけれど女性ときめいた事もあり、バイセクシャルといえばそうなのかもしれない。

しかしそもそもブスなので生涯男女どっちとも付き合えないだろうっていう喪女だけど

それまで男性全然興味無さそうにしてたり、仕事で精いっぱいで恋愛する余裕ないとか、寧ろ女の子の方が好き!とアピールしていた友人・同僚・後輩が悉くあっさり結婚出産を決めていくのを見てとっても取り残された気分を味わっている。

周りにある程度以上の年齢で彼氏や夫無しという女性がいない、本当に全然いない。

喪女仲間かと思っていた人でもいつの間にか彼氏がいて結婚、というパターンを何度見て来た事か。

結局、女はみんな男が好きなんだなー、仕事趣味友達付き合いでどんなに忙しいように見えてもみんなしっかりやる事やってるんだなー…と、なかば絶望的な気持ちで思う。

仮にバイセクシャルだったとしても男と普通に行為できる女性は何の悩みもないのでセクマイに括るのには違和感あるし。

男性との性行為嫌悪感を覚える女性とか、ネットでは見るけれど現実には全然いないんだろうか。

ねえ、レズビアンアセクシャル女性なんてこの世の中に本当にいるの?非実在しか思えない。

もしもいるとしたらどこか特定場所に固まっているんだろうか…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん