2015-06-23

育児辛い

初めての育児が辛い。実父は死去し、実母は諸事情で役に立たない。義両親は遠方に住んでいるうえ、義母はまだ働いている。

夫はかなり協力してくれるが、辛いと訴えても共感してくれず、好きな時に食事するなど、いたってマイペースだ。

時期によって、悩みは変化している。生後2か月頃までは極度の睡眠不足、肉体疲労で身体的に辛く、幾度か三途の川が見えた。

今は、身体面より、精神面で辛い。1日、時間たっぷりあるのに、自由に使えないからだ。

妊娠出産以来、後悔ばかり。どうして子どもが欲しいと思ったのだろう。なぜ赤ちゃんは泣くのだろう。

泣き声の意味は、生後7か月半の今も、まだ完全にはわからない。目下の悩みは、離乳食がまっとうに作れず、用意しても食べてくれないこと。

仕事に復帰し、共稼ぎを続けなければ、やがて貯金は尽きてしまう。

これまで貯めた貯金は、5年くらい持つ計算だったが、服やミルクオムツなど、意外に出費が多く、もっと短い期間で尽きてしまうだろう。

しかし、今ですらギリギリなのに、在宅勤務でない限り、仕事育児家事を両立できるとは思えない。

以前のように好きな時に好きなものを食べ、自分のペースで過ごしたい。匿名ではなく、実名で、育児について文章を書いて発信したい。

子どもが無事成長し、自分仕事に復帰し、ドヤ顔育児について語れる日は、はたして来るのだろうか。

本当に辛い。行政少子化対策育児支援は、ほとんど助けにならない。

  • 布おむつにして洗って使いまわしたら節約できませんか・・・ ぐらいしか言えないな。。

  • 子と1対1でいると精神的に壊れるぞ 支援センターとか子育て広場とか、人のいるところにとにかく出ろ

  • あなたにもその幼児だった時期があるはずで実母はどうなさったんでしょうね その辺の経験聞いてみるとか

  • 育児自体が重労働ってのもあるけど、産後1年くらいホルモンの影響でうつになりやすいんだよな。 で、「何で助けてくれないの」「世の中本当クソ」「どいつもこいつも役立たず」とい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん