2014-12-31

心療内科 / 精神科にかかるのは難しい

みんなすぐ「病院に行け」とか言うでしょ?

まぁそれも尤もなんだけれど、今現在日本精神医療レベルだと、安易受診するのは危険性の高い博打なのですよね。

鬱病と思うけれど、全然良くならない。数年経過後に病院を変えたら良くなった。

なーんてのはかなりマシなケースです。

--- 12/31 15:00 追記ここから ---

※ 「かなりマシなケース」というのは、博打で外れを引いた場合の中で、です。

  全体的に&一般的に見れば、受診する事によって救われる人のほうが多いのでしょう。

--- 追記ここまで ---

相当慎重に使うべき薬なのに、医師勉強不足のまま安易に処方したせいで苦しんでいる人なんてのも結構ます

他国ではとっくの昔に規制がかかっている薬が、日本ではそうでない為、不勉強医師の処方に制限がかからなかったりするのです。

患者自身が薬に対する知識を付けて自己防衛しなきゃならなかったりするのだけれど、抑うつ状態だと知識吸収も本当に困難になるから、かなり難易度高いです。

何れ纏めてみようと思っているけれど、とりあえず簡潔に書けることだけ書きます

セカンドオピニオンは受けたほうが良いでしょう。

 「良くならないから受けてみる」ではなく、最初から複数医師の診断を受けてみましょう。

・診断名が分かったら、治療ガイドラインを調べましょう。

 ただ、初回の診察時点では診断名は分からないと思うので、処方された薬がガイドライン的に適切か確認できない時期は発生してしまますが。

とりあえず今はこれだけ。

他に、こうすべきだといった意見などあれば是非ブコメトラックバックいただけると有難いものですが。

  • 馬鹿がなんかいってる

  • セカンドオピニオンは自由に受けたらいいと思うよ。ただ、 診断名が分かったら、治療のガイドラインを調べましょう。 http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/mood_disorder/img/130924.pdf これ大うつ病...

  • まず精神医療レベルってなにさ? お前はそれを測れるぐらい、日本の精神医療の現状を調べたわけ? どうやって? ただの一患者、一関係者にすぎないお前ごときが、デカい主語を使...

    • http://anond.hatelabo.jp/20141231165253 ただの一患者、一関係者にすぎないお前ごときが、デカい主語を使ってんじゃねえよ。 確かに主語がでかい書き方をしています。自覚もあります。 何れ...

      • 稀かどうかなんて水掛け論しあってんじゃねーよ だからどっちもバカって言われるんだろ どうやったら稀かどうか調査する方法とか考えろ 少なくとも医療業界はそうやって進歩してき...

        • それからお前みたいなタイプのやつって薬自慢と医者を信用しない自慢すっごいしたがるけど、その傾向どう思ってんの? 知りませんよ、そんなの。 俺はそんな自慢するような言動・...

        • 今回のセカンドオピニオンだって、自己診断を肯定してくれる医者を探すまでの行為を肯定する問題に繋がってることとかどう思ってんの? それおまえが心配することでもねーしおまえ...

        • 医療業界が進歩したっつーけど具体的になにを指してんのかな。医薬品?進歩したからっつって余計に調子悪くなる奴がいるのを否定できるわけじゃねぇから。完璧じゃねぇって言って...

  • 職場や学校のストレスでウツになってる人は病院は休職や休学の診断書もらうためのものと割り切って休んで体調戻して 他の学校や職場探す、もしくは学校や職場に行かない生き方を探...

  • http://anond.hatelabo.jp/20141231024110 素人の、それも判断力落ちてる状態のままとどまるよりは病院行こう。服薬に不安あるなら、軽いうちになおさら気軽に行こう。 薬できるだけ飲みたくな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん