2014-04-28

営業とエンジニアが分かり合うには

新人SEの皆様には改めて「なぜ、IT業界には営業が必要か」をご説明します。

【営業がいない場合

 設計運用氏ね

 開発「設計氏ね

 運用「開発氏ね

【営業がいる場合

 設計「営業氏ね

 開発「営業氏ね

 運用「営業氏ね

=================

IT土方だけど、最近受託・常駐問わずプロジェクト炎上率が高い。

休職に追い込まれるエンジニアは後をたたないし、まだ子供が生まれてなくて技術を持っている若手~中堅のほとんどが転職視野に入れてる。

何でプロジェクト炎上するかって、営業の取ってくる案件が社内の人数や技術力に見合っていないからだ。

常駐案件ばっかり取ってきても、もうオフィス人間残ってねぇよ。

ビッグデータ分析案件ばっかり取ってきても、分析したデータを見せる画面作れる人間いねぇよ。

ちょっと考えりゃわかるだろうに、何で営業は平気で炎上案件取ってくんの?」っつったら、同期に指摘されたよ。

「営業にとっちゃ取ってきた仕事が絶対なんだよ」

仕事に上も下もないんだよ」

「どんな仕事でもなんとかするのがエンジニア仕事なんだよ、少なくともこの会社では」

それって負のループじゃねぇのかよ。

実績がないから仕事が取れない。

やっと取れた技術力に見合わない仕事を死にそうになりながらこなす。

死にそうになりながらやってんだから当然クオリティは低い。

クオリティが低いから実績につながらない。

介護業界の平均月収が国民平均より8万円も安い、って話題になってたけどそれより安い俺の月収。

俺は転職サイトに登録した。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん