2011年01月06日の日記

2011-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20110106023402

すっごーい。そんな一流の方に降臨していただいて光栄ですー(棒

http://anond.hatelabo.jp/20110106012240

もっというと

君がどんどん、経営者になれば

クリエイターから

大学研究者から

と立場をドンドン変更をしてるところも滑稽

多分そうやれば振りきれると思ってドンドン分野を変えて言ってるんだろうけど

多分君くらいの若者が深掘りできるような分野だったらほとんど僕は経験してるか、家族に居るから知ってる。

自分自身サラリーマンもやったし、弟は弁護士だし、姉は医者だ。

経営してるのも飲食店だけじゃなくて普通ホワイトカラー企業もやってる。

一流大学の出身だから親友大学教授上場企業取締役官僚政治家もいる。

金持ちの生まれだからITバブルの成金でもない限り、金持ちはだいたい友達だ。

君のようにその上っ面で価値の指標を都合のいいように変えて逃げるのは最近の若い子に多い傾向だけど、結局損するのは自分だよ。

煩悩

知識ってどこまで膨張するんだろう。どこまで先鋭化して、問題の善悪を見分けさせなくするんだろう。

きっと物事に取り掛かるスタンスが元々崩壊しているからなのだと思うけれど、ひとつの問題に突き当たったとき、すごく困ってしまう。

答えが見つからいから。答えなんてないのだけれど、気持ちよく居座ることのできる場所を見つけられない。

何か情報を得て感情が揺り動かされたとき、その感情の揺れが果たして適切な判断であるのか、偏った見方になっていないのか気にかかってしまうのだ。

だって、どちらの意見も尊重したい。こんがらがった糸を解くために、両方の端から糸を辿っていきたい

でも、そんな風にしてたくさん知っていくうちにわからなくなる。どうしてそのような事件なり政治なり出来事が起こってしまったのか、知れば知るほど口を噤みたくなる。

死刑制度の問題と同じだ。初めから立ち位置を決めて物事を考えたくないから、賛成派反対派どちらの意見もスポンジのように吸収してしまう。

結果、何もわからなくなる。

そういう状況って、中立と似てるような気がする。中立ではないのだけれど、きっとそれなりに近い場所にいるような気がするので、そう思ってしまう。

そうして思考停止。目を背け耳を閉ざし、さっきまであんなに関心があったはずのことをダンボールしまい込んで、何も考えなくて済むような娯楽に走る。

ただ、時々、何事においても、ただ見守っていられるだけであったならどんなにいいことなんだろうとか考えたりする。

そこは楽そうで、でもきっと辛くて、現状と変わりないんじゃないかと気がつきそうになったりする。

知ってしまたから関わりを持ち、問題があることを、衝突や答えの見つからない現実を見る羽目になった。

知ってさえいなければ、変わり行く社会に流されるまま、主体的な権利を弄されることが有り得ることに気がつかなかった。

どちらが良かったのだろう。

知ってしまう不幸と、知らないままでいる不幸。変化を勝ち取る可能性にかける力強さと、変化を勝ち取るために必要な苦悩。

つくづく浮世は世知辛いと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20110106012240

飲食店経営元増田だけど

君は岡本太朗らのクリエイティビティ、つまり人間性を語ろうとしてるから

作品しか知らないのにそれを語ってるのは問題だよ。

 

俺は飲食店経営してるけど、一応一流大学修士号まで取ったし

自分経営する別の会社大学先生と共同研究することも良くある

それに同級生や親友アカポス人間が何人もいるから君の言う競争獲得資金の内情も知ってる。

なんでそんな人間増田に居るかって?

そういう人間増田くらいし自分の本当に思ってることを書けないから居るのさ。

 

結局、後ろ盾やケツモチしてる老人で全然結果が変わってくる世界だよ。

同じくらい良い作品でも、ケツモチの力が強ければいろんな人に見てもらえて、評価してくれる人が増える。

世の中の人の99%は作品の価値なんかわからいから、偉い人が良いって言ったモノがそのまま良いになるんだよ。

いわゆる芸術作品っていうのは商業ベースで成り立っている以上マーケティングがすべてなの。

良い画廊に置いたり、人目に付くところに展示したり、良い賞をもらったり

審査する側も自分の身が可愛いから同じくらい良い作品ならケツモチが大きいところや既に賞を取ってる奴に票を投じるんだ。

君だけじゃなくて、これらの評価っていうのは基本的には8割以上は自らの実力では無い。

そこのところを理解しないとだめだよ。

成功する芸術家っていうのは基本的に金持ちの知り合いが大勢いて、広い人脈を持ってる。

金持ちがなぜ芸術家を支援するかと言えば、自分の眼力が良いという虚栄心を満たしたいからなんだわ。

そういうバーターが発生できるようにしてようやく大勢出来るの。

政治家や男芸者とその生き方は変わらない。

その人が作った作品が実際に良いかいかなんて、そんなの死んでから半世紀くらい経たないと分かんないモノだ。

から君が最近芸術家名前を出すことは滑稽だし

その最近芸術家すら実際にその人となりを知らないのに、クリエイティビティみたい人間性を語るところがもっと滑稽だという話。

声優収入について

声優収入について覚えていることを書きますソースを貼り付けたいのだけど意外と手間取るだろうし眠いので裏付けません。

はいえ、2chコピペのような妄想でなく、気になった方が調べればソース見つかると思います。


声優業の頂点は年収5000万(A様B様より)

おそらく、山寺さんか、林原さんのどちらか。どちらにしても声優業のみで活躍している人間はな


浅野真澄さんは30を目前に奨学金500万を完済したアニスパより)

浅野さんはradioBの頃、ようやく極貧から抜け出しつつあり、実質5年間の中でどこかでペースを上げて返済している

(この間にもイタリア旅行ブランド物を買いあさっている)。同世代のOLよりは確実に貰っていているという発言

(30代前半男性レベルとまで言っていたかはわからない)もあった記憶があるため、

そこそこ活躍をしていれば20代後半で、600万くらいかと思われる


鈴村健一さんの年収毎日中古車を買える程度。


④一本あたりのギャラに関しては→http://koji-tsujitani.net/qa07.html

わりと妄想もあるだろうが、wikipedia声優も参考に→http://ja.wikipedia.org/wiki/声優

レギュラー1本が毎クールあれば食うには困らないという発言を小野坂さんがしていた記憶がある。

事務所が引くマネジメント料が30%というのは割とよく聞く


ラジオのギャラについては不明である

ただし、1時間5000円~8000円くらいが相場な気がする。アニスパでは2時間×4週の月収が鷲崎さんにとって生命線となっている

という発言、意外と貰っているという発言から、1時間1万~1万5000円くらいかと思われる。


キャラクターソングの歌唱料は売り上げに応じてでなく、固定(アニスパ

例外があるような言い方をしていましたが、ほぼないと言っていいでしょう


鷲崎健さんは、2008年、月収は多い月で50万、少ない月で20万と発言している(超ラジ


後藤邑子さんの貯金は5000万(超ラジ


実家が裕福なケースがあり、多そうでもある(日笠さんの特待生記事など多数)。

ブログにあげられた食事、プレゼント、住居での年収類推はかなり意味ない。


⑩当然のことながら、アニメのみが声優仕事はない(大沢CM、81のNHK青二のナレとか。吹替企業PV

谷口悟朗さんがそのことを嘆いていて、そこから年収類推できる記事があるはず。


切りがいいので以上

http://anond.hatelabo.jp/20110105194406

たぶん、元増田さんは、言語仕様としてのBOOL値を独自定義するなと言いたかったのだろうけれど。

そうではなくて、独自規格から始まったものが後日改変されて、正しく定義され規格化された場合、その日以後の新プロジェクトはその規格に従ってくれという事。(例外もあるだろうが)

当初true/falseという物はなかったが のちのちC++などのために定義された その定義の中には if(false){がelse節になるという自明の理が含まれている。

であるならば、falseという名前を含んだものがifでthen節になるルールを、後発規格ができたあとに作るな。という事。

そういうものが必要であるならば、ON/OFFであるとかActive/Inactiveであるとか、命名規則が矛盾しないルールを作って、規格化されたルールとまぎらわしいルールを作るのは、誤用の観点から、なぜ、そんな事をするのか?害悪じゃないのか?という事。

 

なぜならば、後発規格で定義された標準仕様に反するから新規参入メンバーが混乱し、同一視した結果、意図しない潜在バグが発生するおそれもあり、教育コストの面からデメリットしか無く、経済メリットが挙げられない。コンパチビリティーで先発規格に合わせるのは除外して。(MS定義のFALSEなど、旧システムのfalseは仕方がない)

同様に int,short,long の定義は short<long でありint は適宜最適な長さ という意味なので my_longなどを独自定義せずに 4バイトが欲しいならDWORD(先発規格)かint32_tを定義するか使え</p>

いつまで、my_longを定義しているんだ!いい加減 規格に対応しろ という事。

 

10ライブラリを呼び出します。lib1_true lib2_true lib3_true lib4_true ・・・・ lib1がtrueだったときにlib2にtrueを渡して・・・その結果をlib3に・・・載せ替えて・・・ってどんだけ、コンパチの確認を目視でしなきゃならんのだと・・・。

各個人、各会社で独自仕様しかも、C/C++の規格と紛らわしいとか、やめてくれ。可能なかぎりC/C++の規格で使えるものは使ってくれよ。と

コンテンツお金を払うこと

日付が変わった今日から学校しい。木曜は定休にしているので行くのは明日からだけど。

電子書籍メルマガ、有料アバター最近非実在なものを購入できる機会が増えたとおもう。

けれど、はたから見ると電子書籍なんて話題性だけだし、UMDの無くなったダウンロード購入オンリーゲーム機なんてもはや黒歴史だ。

なんだかんだ実物があると安心だし、モノを買ってはじめて快感を得られる層ってのがまだまだ大多数。

やっぱり目に見えないものを購入することに人間が追いついてない。

成功してるのなんてケータイコンテンツくらいで、そこも客の取り合いに必死だよね。

そこのメインの客っていうのが、ろくなゲーム経験もなさそうな運送業トラック運転手とかキャバ嬢

後者分からんでもないけど、オッサンって(笑)。でも確かに50代以上の課金率高い。

カセットとかでゲーム遊んできた世代からするといちいちパラメータ上げるために金払うって感覚が信じらんね。

よくよく考えるとこの二つの集合にはそういう感覚を持ってる人間が少ないんだろう。要因としてはオッサンは時代、キャバ嬢は性別と性格(学生時代?)っぽい。

ゲームよくやってる世代ってデジタルなものにあまり抵抗なさそうだけど買ってたのはカートリッジディスクで、結局はモノにお金払ってる感覚だよね。

ゲームよくするやつでも、モノが不要となったときコンテンツだけにお金払えるって世代が出てくるのかな。

SFだなー。

http://anond.hatelabo.jp/20110106013546

たぶんそんなに深刻なことじゃないんだよ。

それって50年後でもまだ大切なことなの?

あー嫌だー

ことの深刻さを理解してくれない家族

そして家族言い訳にしてこんなことを書いて時間を消費している自分がもっと嫌い。

ぎりぎりでエロ漫画になっているエスパー摩美が読みたい。すごく

ミラクルが起きないと結婚できないだろうなって分かる。

結婚諦めてるわけじゃないけど、

から恋に積極的なタイプじゃないから、

いままでもそうだったように

これからもそうだろうなと予測がつくから

こりゃ、来世に期待だな。 

笑うしかない。

イニシャルトーク

THIS IS 嫉妬での噂話

ズラの芸能人

サスペンスに出てるF 船越

Kさん 小林ねんじ? (時代劇カツラを被るときに、ホテルの段階で被ってくる)

大物俳優 高倉健

Kさんと大物俳優過去に付き合ってたという話になり

歌手H 平井堅

俳優O 織田裕二? (結婚したけど続いてる)

歌手Y 米倉利紀?(三角関係 もともとHと付き合ってた。)

俳優T 分からない (娘がいる。バイセクシャル


こういう名前伏せてるときって、結構分からないもんだ。

大体名前を絞ることができても、確信持てないこともあったり。

ま、それが言いたかっただけ。

メモっていうか、走り書きっていうか。

本人にしかからないことだし、どうでも良いと言えば良い事だけどw

http://anond.hatelabo.jp/20110106010541

そりゃ俺は作者は知らないし作品しか知らないけど、それで充分じゃないか? とも思うのです

別に作家論をしているわけではないし、作品を知っていれば充分話せることはあるからね。

だって彼らの人物を語る気はないし、人物を語っているように見えたのなら人名の後ろに(の作品)と補ってもらえたらと思う。

俺は彼らの人物を語りたいのではなくて、彼らの感受性を少しでも取り込みたいと思っているだけなので。

ああこれいいな、この人すごいなで終わらせる目で見てはいないということです

まあもちろんそれでも滑稽にうつるんだろうけど、それはむしろ光栄で、そういう純粋さや、人からバカにされても自分のいいものをいいと思えるセンスは大事にしたい。

そういうものを再認識できたのはよかったと思う。

自分の感受性くらい~ ってやつですね。

人を雇用したことはないが、独立して競争的資金を獲得している研究者なので、確かに干されたら一瞬で終了します。

なので天狗にならないようには気をつけます

ありがとうございます

趣味でやっていて少しだけ評価されている芸術活動でも、ひとりの先生が可愛がってくれただけなので、もっと謙虚にやっていきますね。

ま、そういう青臭いやつが理想に向けてしたいことしてるんですから、世の中ではそんなことがあってもいいんじゃないですかね。

http://anond.hatelabo.jp/20110106005429

ちょっとでもマシな芸術が世の中に広まることを祈る。

日展とかひどいもんだ。まともな観察眼を持った人がほとんどいない。

大学生になり、もうじき4期目が終わる。

有り余った時間はひたすら堕落した生活につぎ込み、勉強労働人間関係も遊ぶことさえ蔑ろにしていた。

愛していた物語音楽も絵も、その場限りの感動しか与えてくれないことを悟った。

波が引いては押し寄せるような感情、同じところを延々と周回する思考。

ネットにある砂場で穴を掘っては埋め掘っては埋め。それで良いと、それこそが正しいと思いながら、甘えながら自分を内側から痛め続けていた。

それは今、内側だけにとどまらず、外側に滲み出るように人との不和引き起こしているようにも思える。

自分を第三者の視点で見たら鼻で笑ってしまうようだけど、

今まで一番苦しい、笑ってしまう。何言ってんだこいつは、と

自分自分を助けることさえ他人の助け待ちだった。

それなのに自分を信じられないから人も信じられない。そろそろ見捨てられる気もしてきた。

もう自分を貶して反省するのも疲れた。ブチ切れたことないけどブチ切れるのかもしれない、気が違ってしまうかもしれない。

俺の心は今までで一番疲れきっている。

http://anond.hatelabo.jp/20110106005026

飲食店経営元増田だけど

君のその滑稽さっていうのは、実際の彼らを知らずしてわかったような事を語るところにあるわけですよ。

多分君は人を雇用したことは無いだろうし、評価されているとは言っても仕事マネタイズは基本的にゴロまかせだろう。

なぜかというと、26の若造を可愛がる老人やおっさんはいても、仕事を任せる老人は居ないからだ。

君が仕事をしていると思っているのは、老人やおっさんに可愛がってもらっているだけで

そこで天狗になると今度、年を食って可愛げがなくなったとき仕事を任せてもらえなくなる。

所詮増田の戯言と流されるかもしれないが、この違いを良く理解しておいた方がよい。

僕は岡本さんとか草間さんとか村上さん、奈良さん、会田さんなど実際に知ってる(知ってた)けど

君は知らないで彼らを語るだろう?だから滑稽さがにじみ出るんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110106005004

飲食店経営元増田だけど、村上さんはホントヤクザなゴロだから登るとこまで登ると思うけど

前の芸大学長だった平山さんみたいに死んだあとは、誰も作品持ちたがらないんじゃないかな?

昔、三沢さんって似た感じの人が居たけどあの人は性根の悪さが足りてなかったから潰れちゃったね。

日本芸術家でホンモノは、あんまり名前売れてないか海外で囲われてるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110106005004

そういう心とかセンスを失うのって成長とも言えるが劣化とも言えるぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20110106004451

あいいけどね。

煽ろうとしてるけど、別に腹立つわけじゃなくて普通に伝えようとしているんだけどなあ。

彼らの破ってきたものを知っていてそんな反応するかー?

世間的な評価とか、支持層の雰囲気だけで語ってない?

本当に作品を知って言ってるのかわからん

ま、これ以上伝えたいとは思わないわー

俺はミーハーで夢見がちの凡人認定で別に構わないですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110106004638

今時20代半ばなんて大学生レベル変わんないぞ。

変わんない奴は余裕でそんな感じで30ぐらいまで行く。

村上隆とか東ナントカとかはそういうの集めてだまくらかして親分になろうとしてる。

バイト先の人

私のバイト先に、こんな人がいる。

週に1回しか入らない。

そのくせ、サークル飲み会やら実家に帰るやらで、月に2回は休む。

しかもその人のシフトだと、閉店時間までいなければいけないところを

なぜか閉店一時間前にあがる。

接客態度もあまりよくない。

レジで隠れて携帯をいじっていたりする。

一応私よりも先輩なので何も言えないけど、

なぜクビにならないのか疑問でしかたがない。

店長が言うには、

「一度雇った人を簡単にクビにはできない」らしい

言いたいことはわかるけど、

これはクビに値すると思う。

それに、ちゃっかり商品を社員割引で買って行くので、なんだかもどかしい

(私はこの人に対して社員割をしたくないので、

わざと割引を忘れたふりをするのです

必ず「割引して」と言ってくる。

一応バイトとして籍を置いてる以上は社割は適応されはしますけど…)

しかもこの人、

誰もが知っている有名私立大の人で、体育会系サークル所属。

真面目な人が就職難で苦しむ中、

この人は「有名大学」「体育会系」というだけで、簡単に内定をとれたりするんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20110106003713

吉田戦車

きみってほんと~~~~~に、わかりやすくそれっぽいのか既に評価を得てるようなのにしか反応できないのねw

センスを誇示するべく並べてるって時ならもっと頑張ってもいいんじゃねーか?ないのか?もっとなんかこう、なあ?

悲しくなってきちゃうぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん