2015-08-31

今はまだつらい人へ

8/31でニコ生の配信終わっちゃいますね。

見たいんだけど、今はまだ気持ちの整理がついてない。

でも今日で消えちゃうのどうしよう。

って人の手助けになればいいと思います

今見るのが辛かったら、あとから見てもいいじゃない。

ニコ生 タイムシフト録画あたりで検索して

http://ch.nicovideo.jp/nico-lab/blomaga/ar8759

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12134841282

この辺のページ見て?ってなってる人にわかやすいようにまとめただけなので、すでにわかってる人は読んでもあん意味ないと思います。すいません。

※注意

この話を読む大前提として「OSWindows」で「ファイル拡張子を表示する」設定にしてください。

Windows7の人

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013547

Windows8/8.1の人

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013988

あとこれどうしてもタイムシフト放送保存したい人のために手っ取り早いタイムシフト放送保存の仕方しか書いてないんで、生放送録画の仕方とかは他で調べてください。すいません。

1)Microsoft .NET Framework 4.5.1 のインストール

http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=40779

行ってダウンロードボタンクリックして落ちてきたファイルを実行。

今コレ見てる人だったら多分、入ってないからわずインストールしてok。

すでにインストールされてる場合自動インストールを止めてくれるので多重インストール心配とかはしなくていいです。

2)kakorokurecorderの取得

http://com.nicovideo.jp/community/co310049

ここ飛ぶとコミュニティに入りますかみたいなこと聞かれるんで、入る的なものクリックすると「正式ダウンロード配布先1」ってとこに

・kakorokuRecorder Ver.1.5.4 (2013/11/04)

 [コミュ掲示板6558]

って書いてあるんで、ページ上のメニューから掲示板に入って投稿6558番を探して(ちょっとがんばればすぐにたどり着けるよ)リンクを踏む→「3079099.zipダウンロードします」っていうボタンクリック→出てきたリンククリック

(って思ったけど投稿7820にも同じリンク貼ってあったんでそこから行けます。すぐたどり着けるはず)

これでkakorokurecorder154.zipってファイルが取得できるので解凍

3)rtmpdump.exe差し替え版の取得と差し替え

http://nht.r.ribbon.to/

からrtmpdump-2.4-git-20131007_20131123.zipダウンロード解凍して、出てきたrtmpdump.exeってファイルをkakorokurecorder154.zip解凍したフォルダに突っ込んでrtmpdump.exeを上書き更新する。

4)kakorokurecorderの使い方

取得したファイル解凍すると中に「kakorokuRecorder.exe」ってファイルが出てくるんでダブルクリックするとソフトが立ち上がる。

ツールオプションアカウント設定→ニコニコ動画アカウントの共有ってとこで「次のブラウザCookieを共有する」にチェックつけて自分が普段ニコニコ動画を見るのに使っているブラウザ指定する。

ここでChrome使ってる人だけはChrome仕様変更のせいでそのままでブラウザCookieを取得できないので、一回kakorokurecorderを閉じて、

https://github.com/namoshika/SnkLib.App.CookieGetter/releases

から

SnkLib.App.CookieGetter.Sharp.v2.3.0.zipというファイルダウンロード解凍して「NET45」ってフォルダに中に入ってる3つのファイルと2つのフォルダをkakorokurecorder154.zip解凍したフォルダに入れて上書き更新(NET45フォルダじゃなくてNET45フォルダの「中身」を上書きすること)。すると「Chrome自分ニコニコアカウント名)」っていうのが選択項目に出てくるようになるんでそれを選択。

あとツールオプション→録画→録画保存先フォルダで録画する先を指定しとく。

あとは

・メイン画面に戻って「放送URL」ってとこに自分の録画したい番組URLを入れる

・「録画リスト追加」ってボタンを押すとボタンの下の画面に放送IDとか変換とか状態 待機中 とか出てくるんで録画開始ボタンを押す

・画面右側に録画したい番組の画面とか出てきて録画開始されるので終了まで待つ

・終わった時に「権利者名_放送ID(放送タイトル)_timeshift1.xml」「権利者名_放送ID(放送タイトル)_timeshift1.flv」って2つのファイルが出来てれば任務完了です。

放送時間によってはファイルが分割されてtimeshift2ってファイルがもう一組出来るかも。要は.xmlと.flvファイルが一組ずつ出来てればいいってことです。.xmlコメント時間などを指定するファイルで、.flv動画本体

5)録画したファイルを見るには

コメント無しで見る場合

パソコン場合 VLC Player

http://www.videolan.org/vlc/index.ja.html

とりあえずこいつ入れとけば見れるはず。ちゃんと録画出来てるかどうか確認するにはまずこいつで再生してみよう。音がちゃんと鳴るか、音ズレしてないかまず確認するのおすすめ

同じアプリiOS用もアンドロイド用もあるのでストアから落としてきてコピーすればスマホでもファイル見れるよ。VLCアプリストア検索すると出てくるよ。

VLC Playerは上手く使うとファイルは家のPCNAS上においたままWi-Fi経由でスマホストリーミング再生とかできるから動画収集癖のある人には色々やってみるのオススメだよ。

コメントありで見る場合

パソコン場合 こめたんぷれいや

http://putin999.web.fc2.com/

あたしはこれのver0.2.1.2使ってます

これだけだとflvファイル再生できないので

https://code.google.com/p/lavfilters/downloads/list

からLAVFilters-0.60.1.exeっていうの落としてきてインストールしてから使ってください。

同名の.xmlファイルと.flvファイルを同じフォルダに入れてから再生すればコメント付きで見られます

スマホコメント付きで見る方法ちょっとわかりません。ごめんなさい。

6) 最後

要は.flvファイルさえ確保できればあとはmp4に変換してストリーミングしたりDVDに焼いて見るようにしたりはいつでもグーグル先生に聞けば教えてくれるんで、とにかく確保確保。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん