2014-11-26

IT系イベントにおけるドラ娘の話

IT系イベント主催者各位 そろそろドラ娘ってやめませんか? (Kanasansoft Web Lab.)に端を発する一連の話。

「ドラを叩いている女の子も喜んでその役を引き受けてるんでしょ」「見ていて華があるし」という意見や、その延長線上にある「だからハラスメントではない」という捉え方は筋がよくない。Twitterで誰かも言っていたけれどこのテーマについてはハラスメントではなくポリティカルコレクトネスで考えるべきだ。ポリティカルコレクトネスというと政治的匂いや強い主義主張に基づく活動的な匂いを感じて敬遠ちゃう人もいるけれど、ここでいうそれはそんな大げさなものではなくもっと単純に「性を持ち出す必要性のない場面で性を持ち出すな」という、それに尽きる。

我々は勉強会カンファレンスといったイベントに参加するけれど、そのイベント国籍職業宗教性別差別区別されることのない公平・公正な開催を暗黙的にみんな期待してるよね。にも関わらず突如「ドラ娘」という存在が不必要性別に基づく役割露骨に示している、そのことに対して大勢の人が違和感不快感を感じているというのが今のかたち。もちろんそんな公平さ・公正さは参加者一方的かつ暗黙的な期待でしかないので、イベント主催者としてそれに答える必要はなくドラ娘継続させるという選択肢もある。あるんだけれど、主催だって公正・公平なイベントを開催したいよね。

ドラ娘」という名前に対しても、「いやオレのイベントでは実際には娘ではない年齢や性別の人だってドラを叩く役をこなしていてドラ娘というのは名前だけだ」という話もあるかも知れない。「ドラ娘」という呼び方はたしかに「ドラ息子」という語に絡めたうまい命名ではあるけれど、現実的に多くの「ドラ娘」が女性限定されている現状であるならば、わざわざ性別差を想起するそういう名前をそのイベントで使うことはうまい方法じゃないよね。

もちろん、個人の主義主張・嗜好としての「チャイナドレスを着た綺麗な女性舞台のそでに立っているのを見るのが好きだ」「かわいらしい服を着てドラを叩くことで注目を浴びたい」という思いを否定するなんてことは全くなくて、そんなのは個人でいくらでも思ってくれていていい。ただ、繰り返しになるけれど、多くのエンジニア勉強会カンファレンスにおいては、その開催にできる限りの公平さ・公正さを暗黙のうちとはいえ期待してるんだよ。だからその場に性別差を強制する仕組みを持ち込まれることに対して違和感があるという、そういう話。

そんじゃーね

  • ドラ娘をやろうと言い出した人の意見を聞きたい

    • 想像だけど 時間来たらチンベル鳴らして終わらせよう  ↓ チンベル鳴らしてもデカイ声出せば続けれるとか勘違いしてる奴ウザい  ↓ もっとデカい音ならそう  ↓ 俺んちドラある...

      • マジレスしていいのか分からんけど 「ドラ鳴らすってんならチャイナドレス着たかわいこちゃんに鳴らして欲しいよね」からがおかしいだろ チンベルだけならどこでも使ってるし鳴って...

      • チンベルって一般的な呼称なの? 方言?

  • 最初の1行と最後の1行と真ん中らへんしか読んでないけどドラとかニ◯ティ主催のCR◯SS勉強会の時ぐらいしか見たことないわ

  • ドラとかいつの間にか一般化してたのかw IT系勉強会はすぐこういうキモオタノリを出すのがダメだな。 それで「女性参加者増やしたい!」とか言ってるから終わってる。 お前らはメイ...

  • http://minimote.hateblo.jp/entry/love-riron 「欲求不満だー。」と言ってる方がまだマシです。 「愛して欲しい」なんて恥ずかし過ぎて言えません。 これ、男性の特徴だと思うんですけど…。 ...

  • ほんとキモイなIT関係者って そんなのただ単なるコンパニオンじゃん。 その辺のイベントに居るのと何も変わらん。 「性を持ち出す必要性のない場面で性を持ち出すな」って、そんな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん