「貶める」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 貶めるとは

2024-04-25

anond:20240425165849

あなた文章を読んで、いくつかの点についてアドバイスをお伝えします。

まず、他人成功幸福に焦点を当てることで自分自身貶める傾向が見られます他人比較することは、自分幸福感を損なうだけでなく、他人幸せを祝福する余裕を失わせます自分人生を楽しむことや自己成長に焦点を当て、他人との比較を減らすことで、幸福感を高めることができます

また、性に関する考え方や他者に対する見方についても、自己批判的であることが分かります自己肯定感を高め、他者尊重することが重要です。性欲や恋愛に関する欲求一般的ものであり、自分が感じていることに罪悪感を感じる必要はありません。自分自身を受け入れることから始め、自分幸福を追求するための健康的な方法を見つけることが大切です。

最後に、自分人生において幸せを見つけるためには、他者との比較や過度な自己批判を超えて、自己受容と自己成長に焦点を当てることが重要です。プラス感情ポジティブ思考を育てることで、自分人生を前向きに進めることができます。また、専門家サポートグループなどのリソース活用することも有益です。

anond:20240425192848

そもそも努力ってもの存在しないです

自分を高める努力ができる才能」を持っている時点で限られた上澄みなことを自覚しろ

 

アカデミアでもそうですけど?

相手貶めることで群れの中での自分地位を高める」ことしかできない。

 

とは言え、ブクマカブクマカ兼ねてそうな増田がきゃっきゃ言っている会社仕事観はちょっとヤバい気がしま

いじめ傍観とか、泣くの開き直りとか、聞いてもいねーのにプライベートを詳細に共有とか、労基ガン無視とかね

中小企業は、いじめと陰口がメインって事はないと思いますけど、アットホーム職場が好きなりの結果ではあると思います

ブクマカブクマカ兼ねてそうな増田は、リモートワークより机デコるのが好きよね

anond:20240425192234

自分を高める努力ができる才能」を持っている時点で限られた上澄みなことを自覚しろ

高卒の大半どころか、大卒でも相当数は「相手貶めることで群れの中での自分地位を高める」ことしかできない。

そして中小企業はそんな連中の吹き溜まりだ。いじめと陰口がメイン業務で、仕事二の次だ。

日本国民に対する認識を改めろ。

アエラは今さらリベラルとは呼べない媒体だが、それでも頂き女子擁護被害者貶めるような記事を載せるなよ。

2024-04-20

「なぜ、ぶっきらぼうな客に、ぶっきらぼう対応したら駄目なんだ?」←これ

https://togetter.com/li/2352926

黒かどや @kadoya1

昨日は白人カップル入店してきたから「日本語が分からないと対応できない」と伝えたらポカンとして「no english menu?」と英語で聞いてきたから「ない」と日本語で答えてやった。ここは日本だ。俺も英語の国に行ったら英語を喋る。日本では日本語を喋る努力しろ。無理なら通訳を連れて来い。

という記事に対する、私の下記のブコメについて、

https://b.hatena.ne.jp/entry/4752343444095388192/comment/Knoa

たとえばイタリアだって英語しか話せない客にぶっきらぼう対応して口コミ評価を付けられてイタリアのものイメージ貶めるようなお店はあると思う。日本だってあるんだろう。(言語より態度の問題だよね?)

さらに下記のようなブコメをもらったので、文字数の都合上、増田の場で私の気持ちを補足しておきます

https://b.hatena.ne.jp/entry/4752343444095388192/comment/red_kawa5373

id:Knoa なぜ、ぶっきらぼうな客に、ぶっきらぼう対応したら駄目なんだ? 現地の挨拶すらまともに勉強してこないとか、ぶっきらぼうを通り越して、無礼者あるいはレイシストに近いと思うが。

その通り、の可能性もある。あるよ。ただし私は「善意解釈が大好き」なので、白人カップルニコニコしながら来店して、突然自分たち理解を超える日本語で何か言われてびっくりして、みたいのをまず想起しちゃうのよ。

そして、元ツイート主の書きぶりからすると、店主側が最初ニコニコしながら「ごめんなさいねぇ、うちは海外のお客さんだと難しいんですよねぇ」と申し出るような(態度に表すような)、ホスピタリティあふれる対応をしたようには感じられなかったのよね。つまり私は、店主さんに対しては、善意解釈ができなかった。残念ながら…。そしてまた、私自身は、日本語しか対応しないこと自体には、異を唱えていない。あくまで、店主の態度や姿勢が残念だと感じているわけ。

もちろんね、「ニホンゴメニューリマスカ」くらいは勉強して来いって意見もわかるよ。なんなら、最初に「コンニチハ」のひと言さえ言えていれば、何かが変わっていたかもしれないね。実際、コンニチハなら言えたかもしれないよね。でも店主の先制攻撃のせいでそのタイミングを逃してしまたかもしれない。とにかく、挙げられているツイートからでは判断できないけど、わたしは「この白人カップルが、ぶっきらぼうだった説」を信じたくないし、善良な観光客だった説を採る余地が残されていると思うのよ。

その上で、真実ぶっきらぼうだったという可能性は、確かにある。ぶっきらぼうだったからこそ最初の店主の対応ぶっきらぼうだった可能性は、ある。あるのよ。どっちだろうねえ。わたしは、少なくとも片方は柔和で温厚だといいなぁと思ってるのよ…。

自分がある意見に反対したいときに、その意見賛同者のうち、明らかに変な主張をしている人間をわざと持ち上げて世間に広めることで、その賛同者全体を貶める手法って、なんか名前が付いていないのだろうか?

2024-04-18

雁琳はさえぼうに性的興奮を抱いてるよね

「ああいう地味顔は人文チンポ騎士に受けて姫扱いされるんだろうな」って言ってたけど

これ全然可愛くない相手には出てこない発想なんよ

好みじゃない相手だったら、「女補正下駄履かされてる」とかそういう叩き方になる

雁琳はさえぼうのちょうどいい地味さにブヒってるしオカズしたことも数え切れないほどある

数年に渡る執拗な叩きの中で、文字を打ちながら射精したことさえあると断言できる

お姫様を愛でたい男ばかりではなく、叩いて踏みにじることに興奮してしまう者もいる

一方で、暇空は仁藤に一切の欲情を抱いてないね

「叩いたら反響ありそうな人」としてなるくんに推薦されるまでろくに仁藤のことを知らなかったぐらいだし

会計ネタも前から仁藤を叩いていたエコーニュースのを剽窃しただけだ

エコーニュースは仁藤が文化祭フランクフルト食べてる画像を探し出してフェラ連呼したり

仁藤の水着姿を発掘して何度も貼ったり仁藤を性的貶めることへの喜びがあり数回はつい射精していそうではある

エコーニュースは仁藤追求中に突然妻に捨てられ子供を連れ去られて共同親権界隈入りをしたが、

夫が調査と称して自分より若い女を追いかけてるのは妻にとって腹立たしいことこの上ないだろう

高慢そうな女を叩き潰してぐちゃぐちゃにしてやりたい、そんな欲望が雁琳とエコーニュースには存在するが暇空には意外とない

暇空がそれを向けている相手は堀口くんだ

堀口くんの体が触れたらやわらかそうである夢想し、シャワーを浴びながら堀口くんの体を思い、

堀口くんに半ズボンを履いて生脚を見せるよう要求し、もし自分が堀口くんの彼女になったらどのように振る舞うか語り、

堀口くんが恋人をどう抱くか、もし風俗に行ったらどんなプレイをするか、絶え間なく堀口くんへの性妄想をしている

そして暇空は、自分から相手を抱きにいくのではなく、向こうから求められてやれやれ仕方ないなあと応じることを夢見るタイプ

暇空は色んな女性とぶつかっているが、相手に対するいやらしい目線は感じさせない

堀口くんにはねとねとした情欲を見せる

2024-04-15

自虐とは他虐であり、自分自身への差別偏見だという話。

先日こんなものを見た。

https://twitter.com/kanare_t/status/1775778556557316153

瞬間的に腹と頭の中に濁ったものが湧いた。

見なければ良かったと思ったが見てしまったものはもう仕方ない。

出来るだけ早く忘れるか、と思ったが、しかしこれを見たことで“私はなにがどうして嫌いか”が明確なものとなったので、これもひとつ経験か……と思い、書き記すことにした。

私は自虐が嫌いだ。

今までも漠然と思ってきたことだが、それに明確な理由が見えた。

自虐とは他虐だということ。

本当に“自分だけを貶めている”自虐なんて滅多に無い。

「私はこういうところが変なんですおかしいんです」と自分を貶めているようでいて、発言者と同じ性質を持つ他者までも貶めることになっている。だから嫌いだ。

この発言者は「みんな」と呼び掛けている。「私と同じような性質を持つ者はおかしい」と不特定多数に周知している。これは他虐だと思った。

勿論これを見て気にならない人もいるだろう。この発言についた返信もいくつか見たが、概ね発言者同意するものや、同じように自虐的なものが見られた。私にはそれもまた他虐の上塗りに見えた。返信していないだけで、静かに傷ついている人はいるかもしれない。

そしてもうひとつ自虐自分自分に(そして自分と同様の性質を持つ人に)差別偏見の目を向けることでもある。だから嫌いだ。

この発言者は、自分趣味嗜好を掲げてそれを異端視する言葉で表し、自らその趣味嗜好への異端視を促すような文を発信した。そのことに大きな不快感を感じた。

アカでの内輪ノリなら良いかもしれないが、開かれたアカウントでこれを発信し、広く拡散されて様々な人の目に届き、「気づいた」人が、読書を楽しく思えなくなる可能性がゼロだとは言えない。

しかもこの発言者小説家だ。読者がいるのだ。これはその読者たちも異端視し、「自分おかしいのだ」という差別偏見を持たせてしま可能性のある文だとも思え、不快感の一端になっている。

私自身は世間読書率がどうであろうと構わないが、自分職業にも関わる物事を取り上げて「こういうことが好きな人おかしい」とわざわざ呼び掛けることがが何かにプラスに働くとは思えない。私がこの発言者作品の読者だったらこの文に失望しただろう。

そもそも対象自分であろうと他人であろうと、何かしらの嗜好や特徴を取り上げて異常だ変人だなどと(褒め言葉として使っていたとしても)表すこと自体が嫌いだ。

それが犯罪や命に関わることでないなら、どんな性質だろうとなにを好んでいようと等しく普通人間だ。私はそう思いたい。

これらのことを改めて考え、言語化するきっかけになったということでは、あの発信に出くわしたのもそれなりの価値があったのかもしれない。

anond:20240415202520

すげー奴だな。優しさのかけらもない。想像力も欠如してる。あなた自身憲法で守られてる基本的人権理解せずに、弱い立場の人を貶める発言することは、障害者高齢者にとってとても迷惑存在だと思うよ。あなたみたいに健常者の立場からしものを考えられない人が障害者に目くじら立てて騒ぐから社会が円滑に進まないんでしょうよ道徳テストあったらマイナス1000点

弱者に謝らせて迷惑かけんなよってスタンスの最低人間だな。きっしょ

2024-04-11

きっつ…

Youtubeで古めのアニソンゲーム音楽特にガッツリアニメ名とかキャラ名をシャウトしてるようなのを聞くのが好きだったんだけど

最近YoutubePC版のレイアウトが変わってコメントが目に入りやすくなった

そのコメントがきつい

「今のアニソンにはないよさ」とか「今の若い人はこのアニメのよさを理解できない」みたいな老害コメントオンパレード

いや、曲のよさは認めるよ

でも今のアニソンには今のアニソンのよさがあるじゃん

昔の曲を持ち上げる為に今のアニソン視聴者貶める必要ある?

こう言うのが老害が嫌われる理由なんだよ

本当にないわ

2024-04-08

例の推し活の人、散々な言われようで可哀想だなと思う

キモすぎるとかゲロ吐きそうとか

ふつう可哀想なんだけど

なんだかんだ言って皆さんは自らが勝手に定めた「悪」貶めるのが好きだよね

寄って集って批判して

見てらんないよねぇ

2024-03-29

ゲームに詳しいと自称する人

海外ゲームを持ち上げて、日本ゲーム貶めるのが定番で、残念ながらほとんどの場合反論余地がなかったんだけど、最近MOD導入の敷居が下がったらしいSkyrimがまた盛り返してるらしくて、「Skyrimを超える作品を一向に産み出せない海外ゲームデベロッパーがなんだってwww」って煽り返せるようになった。ありがとうSkyrimフォーエバSkyrim。昔使ってたロリMODネットから抹消された今、君を再インストールすることはないが、どうか末永く海外デベロッパーの目の上のたんこぶとして君臨し続けてくれ。

2024-03-26

anond:20240326084436

他人に対して「低脳無能バカ」といった否定的言葉を使う場合、それは異なる種類の精神医学問題心理的動機示唆する可能性があります。このような言動は、対人関係における問題攻撃性、あるいは他者に対する過度の批判性や支配欲を反映していることがあります

1. **攻撃性や敵意:** 他人侮辱することは、攻撃性の表れであり、敵意や怒りの管理問題があることを示しているかもしれません。これは、ストレスフラストレーションの処理方法として、他人攻撃することで自己感情解放しようとする心理的機構かもしれません。

2. **対人関係問題:** 他者侮辱する行為は、対人関係の構築や維持において問題があることを示唆しています。これは、自己中心的な傾向、共感の欠如、または他人との関係における不安や恐怖から生じることがあります

3. **自尊心との関連:** 他人貶めることで自分を優位に立たせようとする心理が働く場合もあります。これは、実際には自尊心が低く、他者を下に見ることで自己評価を守ろうとする防衛機制の一形態であることがあります

4. **学習した行動:** 家庭や社会環境否定的言動常態化している場合、それを模倣する形でこのような振る舞いを学習することがあります。この場合攻撃言動は、問題解決や対人関係スキルが不足していることの表れかもしれません。

5. **ナルシシズムパーソナリティ障害:** 自己愛性パーソナリティ障害反社会性パーソナリティ障害など、いくつかのパーソナリティ障害では、他者に対する批判攻撃性が顕著に見られます。これらの障害は、自己中心的な行動、共感の欠如、他人への無関心や搾取的な態度を特徴とします。

このような振る舞いが見られる場合精神保健の専門家相談することが重要です。専門家は、背景にある原因や動機理解し、適切な治療や介入を通じて対人関係スキルを向上させ、攻撃性や敵意の管理方法提供することができます

2024-03-22

何かを褒める時に何かを貶めるのは良いことだろ

山岡はんの鮎はカスや」をどんどん推奨していけ

好きなものを褒めて上げつつ、嫌いなものを叩くダシにする

一石二鳥、最高の行為否定される謂れはない

anond:20240322141051

厨二というかなんかカッコいい(小並感)が必要なら、エリック・ホッファー、かっくいい(小並感)

 

まったく学校へは行かず、複数言語(ドイツ語ラテン語ほか)・化学物理学鉱物学、数学地理学植物学など様々な学問を独学(図書館)で修めるだけの才能を持ちながら、

炭鉱夫・日雇い労働者季節労働者として放浪して何十年と働いて、

40歳になってようやく留まるようになっても、沖仲仕(おきなかし。船と陸の荷物の積み込みとかする港湾労働者)やって、

縁あって大学教授の得ても、沖仲仕仕事も65歳まで続けた

肉体労働とは無縁で、ただ頭だけで何事も理解した気になる知識人に対して、ホッファーは一貫して辛辣批判を投げかけてた

これが本物ハードボイルドよね。アキ・カウリスマキ監督作品も割とこれ感じる、カッケー

世捨て人になることなく、他者との関わりのなかに生きながら、他者干渉しようとはしないこと。誰かを貶めるのでも、誰かに認めてもらうのでもなく、自らの価値自分自身によって証明すること。それこそが、ホッファーの考えた「真に生きる」ことであり、「すべてが可能であると感じる」ための唯一の生き方だったのかもしれない。

 

教えることのいかがわしさ:エリック・ホッファー田中淳訳『波止場日記――労働思索』(みすず書房、2014) - うろたどな

https://urotado.hatenablog.com/entry/20190904/1567530695

 

様々な学問をぽんぽこ修める高IQ別にあってもなくても別にどうでもいいけど、肉体労働DIYをこなせる器用さと筋力と体格、これはあったらな・・・とは思うよ

まぁ、極端に不器用ゴブリンでクソオタもやしでも、自分に出来ることやればいいだけなんじゃがの

自分に出来もしないことやって、楽しむ時間なくなったら、何の意味も無いもの

 

適性や自分に出来ること考えず働くのはただの洗脳教育洗脳労働から

anond:20240322124210

というか一般人意見表明は不要

専門家が言ったことは素人とき文句をつけていいものではない

知性に対する反逆は社会を野蛮なもの貶める行為である

2024-03-18

anond:20240318215628

エレベーター設置のために階段を潰そうみたいなことを言ってそれは通らないよ

ただ悪意の塊で障害者女性貶めるのたのちいね

anond:20240317222158

なら映画の良さを否定するお前を否定して罵倒して貶めるのも個人自由から

ボッコボコにお前を罵倒しても良い?いいよね、個人自由から

2024-03-15

Googleのあれ

よく日本で見られる「無能な品行方正の正義の味方がいいか、有能な違法悪の組織がいいか」って宗教争いになってるように見える。

個人的には有能な悪の違法組織の方がまだマシに見えるのだが(※この投稿特定政党政治主張を貶める意図はありますん)

2024-03-14

[]掲示板ログ分析

水星避難所」では主に以下のような内容が話し合われていました。

1. あにまんでのスレ爆破や規制について
2. ラウダというキャラクターの描写や扱いについて
3. 水星魔女の各キャラクター・カップリング描写や人気について
4. ラウグエ別邸というスレ存在と、そこでのラウダ・ラウペトアンチ活動について
5. 水星魔女というアニメ作品全体の脚本演出巧拙について

以上のような内容が、あにまんというサイトの状況を交えつつ議論されていました。

ラウダの人気の無さと、彼に関するアンチ活動の活発さが特に印象的です。

また全体としてキャラクター描写人間関係の描き方への不満が目立つ印象でした。

水星避難所 Part.2」では主に以下のような内容が話し合われていました。

1. あにまんでのスレ爆破や規制について
2. 水星魔女の各カプの人気について
  • ラウグエ関連のスレが多いことについて、カプ人気の指標として語られていること
  • カプの人気差はそのカプを推す人の数や創作する人の数の差だという意見が出ていること
3. 水星魔女監督インタビュー内容について
4. 監督の年齢や価値観について
5. 次スレ立てについて

以上のような内容が、水星魔女という作品の内容や制作者の意図を中心に議論されていました。

全体として監督の考え方や作品方向性違和感を覚える人が多い印象でした。

また、スレ立てに関しては慎重な意見が目立ちました。

水星避難所 Part.3」では主に以下のような内容が話し合われていました。

1. ラウダのキャラクター描写について
  • ラウダのブラコン描写違和感を覚える人が多いこと
  • ラウダの兄への執着心や行動が「愛情」として描かれていることへの疑問
  • ブラコン描写の濃淡は脚本家によって差があるのではないかという指摘
  • ラウダがグエルから離れたことを祝福する意見
2. 監督価値観思想について
3. 作中の倫理観や罪の描かれ方について
4. 今後の水星魔女コンテンツ展開について
5. 「グエルファンアンチスレ」の存在と、そこから発生する対立煽りについて

以上のような内容が議論されていました。

全体としてラウダの描写監督価値観への違和感作品倫理観のぶれを指摘する意見が目立ちました。

また、コンテンツの今後の展開を懸念する声や、対立煽りを警戒する姿勢も見られました。

水星避難所 Part.4」では主に以下のような内容が話し合われていました。

1. 水星魔女におけるキャラクターの尺の問題について
2. 水星魔女ノベライズについて
3. シャディクやグエルのアンチ固定化自演による荒らしについて
4. ラウダのキャラクター造形についての考察
5. 制作側の意図視聴者の受け取り方のズレについて

以上のような内容が議論されていました。

全体としてキャラクターの尺や描写問題点を指摘する意見が目立ち、特にラウダの造形については制作側の意図視聴者の受け取り方のズレが大きかったのではないかという分析がなされていました。

また、一部のアンチによる自演荒らし問題視されている様子も伺えました。

水星避難所 Part.5」では主に以下のような内容が話し合われていました。

1. あにまんにおける水星関連スレ荒らし行為について
2. 特定アンチによる組織的荒らし活動実態について
3. 4号のキャラクター造形や立ち位置についての議論
4. ラウダのキャラクター造形や公式擁護姿勢への批判
5. 一部のスレミオ厨による棲み分け違反行為について

以上のような内容が議論されていました。

全体として特定荒らしアンチによる組織的活動問題視され、作品制作側の方針についても批判的な意見が目立ちました。

また、一部のカプ厨による棲み分け違反行為話題に上がっていました。

スレッドの空気は荒れており、建設的な議論よりも問題の指摘や愚痴が多い印象でした。

2024-03-11

anond:20240311165531

別に俺は土井たか子が死んだとき「死者を貶めるな」なんて言ってないから筋が通ってないのは右派だけです

2024-03-09

anond:20230526155212

>なにはともあれ、まずは「田舎ってこうなんですか?」という田舎全体をおとしめるような文言Twitterに載せてしまった事を謝らなければいけないなと思ってます。私も田舎出身なのに……。・主語を大きくしない

今回の事例で言うと「田舎はこうなんですか?」など田舎全体を貶めるような書き方をするのは良くありません。

2024-03-07

anond:20240307120722

IQ数字で区切った範囲だけの話ではあるんですが一部の人自分の嫌いな人を貶めるために人としての価値が無いかの如く使っているので医学用語としてはもう使えないと思ってます

2024-03-05

結局のところ性加害告発ってどう受け止めるべきなんかね

草津の件で性加害告発男性貶める為に行うことがあるってことで

告発を真に受けるのは少なくとも辞めにしようって流れが間違いなくあったはずなんだけど

大物芸能人と大物サッカー選手が、可能性の段階で排除されてしまった

俺はやっぱりこれが健全だとはとても思えないんだよね

特にサッカー選手機会損失なんてもう一生帰って来ないものだし、仮に性加害が認められなかったとしたらあまりにも残酷過ぎるでしょ

いい加減もうここらへんのガイドライン作ろうよ

この問題って可能性の段階で騒ぐ人がいるから起こり得る、言ったら俺達の責任問題なんだよ

もし、可能性の段階で私刑にしていいってことになるなら、もう可能性すら生まれない生活送るしかなく、流石にこれを肯定する人っていないと思う

じゃあ、やっぱり可能性の段階での言論のあり方を考えなきゃいけない

自殺に関する報道やその反応については少しづガイドラインが共有されつつあるわけで、性加害問題に関しても作らなきゃ駄目だよ絶対

お前らってなんか高学歴の集まりなんでしょ?

なんか良い案考えなよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん