「世界初」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 世界初とは

2024-06-06

世界初!?歯周病治療機器P-01についての考察

博士号持ちの歯科医師として興味があるので調べてみた。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000352769.html

はてなブックマークでも多くのブックマークを集めている。

とりあえず、先生名前研究室でしらべたところ、東北大学寄付講座とのこと。

寄付講座は企業や団体などがお金を出すから大学施設名前を貸してねという講座。

そこの業績の欄に、歯科商業雑誌への論文があり、手元にあったので、読んでみた。

装置概要は、歯石を取るときに使う、超音波スケーラーピーッという音がして、金属歯石を割りながら剥がす機械)の改良版。

論文には出てくる光の殺菌作用()と、特別な害がないこと(これは重要)が書いてあった。

結論として、これで歯周病が治るわけではない。あくまでも、歯石歯垢をを取りながら、光で薬品活性化させて殺菌をする装置。これまでも、水ではなく薬品を出しながら歯石歯垢を取る機器は多数あるので、それの類と考えて良い。

光はあくまでも補助的な部分と思われるので、その光と薬品に害がなければ、医療機器認証が出るのも納得できる。(歯石歯垢をとることは歯周病治療にとても有効。)

光で殺菌という考えも新しいわけではないが、効果限定的なのもわかっている。バイオフィルムという細菌が作る塊の性状がその理由だが、簡単に書くと、うんこの内部を光と振動で殺菌することはできないということと同じだ。

口腔内では最近の餌と必要温度湿度は常に与えられるので、住みやす環境(深い歯周ポケット歯石、歯根の形態)があれば、少し残った細菌がすぐに増えて、元のようになる。

から、この治療が普及すれば、歯周病から解放されるとか、そういうモノではなさそう。でも、マユツバな治療機器ではないから、少しでも治療進歩するといいと思う。

2024-06-05

anond:20240605020559

頭いい人達も大体「人間置き換えるかも」って言ってたのが「世界初文字列不可逆圧縮、逆に言えばそれだけ」って方向になってきてて…

2024-05-31

製作費の謎

映画とかゲームの大作で昔よく宣伝文句として使われてた気がするけど意味わからんから微妙に思ってた

結局人件費とか俳優へのギャラだと考えると、別にかけたお金作品品質向上につながってるわけでもないし

デバッグ10年!!バグを徹底的に取り除いた世界初バグのないゲーム!!!

って言われてファミコン時代レベルゲームお出しされても困るってのはあるけど

2024-05-15

御座候って、あずきミュージアムをやってるだけで一歩先いってる

姫路といえば姫路城だが、御座候もある。

御座候では、世界初のあずきをテーマとした博物館で、社会貢献もしているのだ。

他とは違うのだよ

2024-04-03

静岡の反リニア派がかわいそうだよ

元々、川勝は親中派で今回の一番大きいミッションは「世界初リニア開通を中国に譲る」ことだったんだよ。

からJRがどんな条件を出してきても決して引かなかった。

俺もいわゆる「うっすら反リニア」派だったけど、どんどん条件が良くなっていく中で

ここらで手打ちにしてもいいんじゃないかって思うタイミングがけっこうあった。

今回の辞任劇で立憲議員に「27年のリニア開通は阻止したから次はお前が引き継げ」と伝えたという話も出てきてる。

川勝(とその周辺議員)の本音親中で反リニアトッピングっていうか、隠れ蓑だったんだよね。

でもそれを知らない反リニア派はうおってたわけだけど、親中派目的が達成されたらさっさと畳んで逃げてった。

リニア派はマジでビックリしてると思うよ。本当にかわいそう。

2024-04-01

anond:20240401180159

毎年思うけどGIGAZINEのやつって一覧性が悪すぎるよね

から見出しだけ一覧化してみた

亀田製菓ハッピーターン つらターン」
サブウェイ脳波オーダー開始
日本郵政が「速達」でお肌に潤いを届ける「ゆうぱっく」を発表
タイトー新人Vtuber阿波野 八四八」登場
幻日ヨハネ -NUMAZU in the MIRAGE-
◆「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」実写化決定
◆新作は学園恋愛シミュレーション💕『ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~』
大阪環状線で有料座席サービス「Aぇシート」が開始
デイリーポータルZ記事七五調
ドスパラ公式AI「Chotto GPU
ご注文はうさぎですか?
ボボボーボ・ボーボボ実写化
アニメ黒子のバスケ公式サイトがお仕事仕様
ダブル主人公で描かれるにじさんじ発のゲームにじさんじファンタジー-勇者魔王エイプリル-」の制作が決定!?
BLEACH THE HIGH SCHOOL WARFARE
電子チラシサービスでチラシが浮世絵風に&ポイントの代わりに小判を配布
ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」がランニングアプリ「hashiru&(はしると)」へ大型リニューアル
響け!ユーフォニアム ~誓いのダ・カーポ
パインアメ味のパイナップル
◆「推しの子有馬かなが「すしのこ」のイメージガール就任
マンガ推しの子公式Xアカウントが【ぴえの子公式Xアカウントに変化
キムワイプカフェオープンパティシエ募集
ウマ娘プロジェクト宇宙走娘<コスモピュエラ>」
エバラの便利な「プチッと鍋」がバケツサイズの「ドカッと鍋」に
キッコーマン豆乳から豆乳とうふ」が登場
エイプリルフールといえば、こじらせハラスメント
◆「プロジェクトセカイ」に限定ストーリー特別チーム登場
◆「ブレイバーンフライパーン」新発売
世界初男性イケメンvtuber
わかさ生活
エイプリルフールに生まれた「重音テト」が16周年のお祝い中
◆「勝利の女神:NIKKE」の続編ゲームリリース決定
◆雀魂-じゃんたま-
◆超高級リゾート列車「GRAN HERMES - グランヘルメス
ドミノ・ピザがいつでもどこでもピザチャージできる「ピザタブレット販売開始
◆最強のアクトレス麻雀チームを決めるアクトレス競技麻雀リーグ開幕
◆「真夜中ハートチューン」楓林女子高校放送部による#告白代行
◆「ONE PIECE バウンティラッシュ」にニセルフィが登場
キャプテン石崎〜たたかドリームチーム
◆飲むサクマドロップス
テレビアニメ「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」の主演声優ハリウッドザコシショウ就任
サクレまるごとレモン
国産AIチャット「CyberMates」に関西弁翻訳関西風要約の新機能が追加
劇団四季ミュージカルアナと桜の女王」を上演決定
◆ロボ子さんが「はげーぼー」さんに
カルピス菌の保存方法
カフェ・ベローチェのネコ肉球コーヒーゼリー
フラガリアメモリーズALL SO BAD」MVのはぴだんぶいバージョンが公開
◆【機密解除】航空自衛隊協力による特殊備品概要について
Kanon 16bit Edition
◆低音ボイスが特徴の音声読み上げソフト「フリモメン」が「魔法少女☆フリモ」に大変身
チョーヤ梅酒からチョーニャ「ウオッシュ」登場
◆「ぬきたし」アニメ化中止?!
Fate/Dream Striker
にゃんこ大戦争恋愛リアリティ番組「バチェニャーCATS」を配信決定
◆「東京ばな奈VRヘッドセット」登場
◆鷹嶺ルイプロデュース恋愛シミュレーションゲーム「ホロに恋する」新作が登場
◆特大サッポロポテト
◆暗黒議会で「アサギ」をあらゆる世界に登場させる議題が投票受付中
◆このチャンネルはぺこらマミーが乗っ取ったぺこ♪
カスピ海ヨーグルトパーク
フィギュア造形やガレージキット制作に行き詰まったらコレ!「ウマクデキィルEX
キングジムが「保存ボックス」型クーラーボックスを発売
◆あすけんのお姉さんが人事異動でムキムキのお兄さんに
◆疑似ハーレム声優が入れ替わる
アニメくそみそテクニック」が阿部さんのフリーアイコンを配布してみんなも阿部さんに
◆消音機能や暗視機能などあらゆる機能を詰め込んだ「多機能マルチサイレンサー」登場
恋愛ADVこの青空に約束を」の続編制作が決定?
◆巨大マジカすごろく展示会
CAPCOMがこれまでのノウハウを生かした「CAPCOMヘリコプター」で航空事業に参入
◆ついに宇都宮餃子会が「餃子のなる木」の開発に成功
シャニソンで「4lternative 1dentity」イベント開催
◆キャル&ヤバイバル
◆「魔法少女にあこがれて」に登場したホテルワンナイト建設決定
◆「シュガーバターの木」収穫時期到来
アース製薬開運ホイホイ」
ねこ育成ゲーム「パラねこ
◆「SHY -シャイ-」の各国ヒーローが「シャイレンジャー」としてチームアップ
◆INTI CREATESが新作ゲーム精霊機(スピリットマシン)フレイリート」を発表
マジック:ザ・ギャザリングサンダージャンクション無法者
まいまいまいごえん
◆虎杖と東堂が高校野球全国大会優勝するまでの軌跡を描いたドキュメンタリーブラザーズ ~全国優勝への道~」
ドラゴンクエストウォークが超大型イベント「スラミチチャンピオンシップ 〜導かれし競走馬たち〜」を開催
◆あのソニックマンセガ入社して「ソニックアンバサダー」に就任
◆「白猫プロジェクト」が10周年で実写化
ソードアート・オンライン インテグラルファクター
◆VKC48
ポケモンGO
◆「僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT」の主人公が洸汰くんに
TVアニメ変人サラダボウル」が岐阜駅前の信長像を乗っ取る
◆博衣こよりがAIこよりに乗っ取られる
ブルーシール
◆QBBベビーチーズのアソートタイプが登場
clusterが「1億人が同時接続できるワールド」を公開
青鬼オンライン映画化
◆陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
ゲームメーカーのエフアンドシーが飲食業進出スタッフ募集
◆「にゃっにゃーにゃんにゃにゃぁにゃんにゃー」発売
保健医レクスの青春カルテ
◆「明恋夢想」発売決定
◆猫の鳴き声対応AIボイスレコーダー「オートメャオ」発売
◆みみちゃんが美味ちゃん
カスタムキャスト3Dモデルを歌って踊らせる機能が追加される
パックマン食べ物が変化
Deep One 虚無と夢幻フラグメント
スイートホームメイドメイドが2人追加
◆「サシュウから世界を救え!「IRODORIMIDORI FANTASY VII」発売決定
VTuberのぽんぽこさんがヘアスタイルを大胆変更
VTuber・もこ田めめめ、お姉さんになる
恋愛ゲームブランドイケメンシリーズ」が新種の花粉発見
◆BUSTAFELLOWSからスケアクロウYouTuberデビュー
◆「エルフさんは痩せられない。」初のトレーディングカードが登場
恋愛アドベンチャーゲーム「時空の絵旅人」に限定SSR画霊「毛糸だま遊び」が追加
◆「B-PROJECT 1/2 -half-」始動
◆OMENから純金のゲーミングPCが登場
◆「この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ」で称号「この背徳騎士にご褒美を!」などがもらえるパネルミッション開催中
モンカフェからディフューザーが登場
◆「救世少女 メシアガール おかわり」に「ぞぬー」が侵略
旅行ガイドブックるるぶ」の人型キャラクタープロジェクト「連れてって!るるぶさん」が始動
テレビアニメラーメン赤猫」従業員募集
◆「俺は全てを【パリイ】する」実写映画
マリオンクレープから激辛唐辛子クリームクレープ」が登場
スマホゲーム感染×少女」が「感染×少女 パンツゲーム」を発表
マクセルが「インプレゾンビ消滅祈願」を実施
スマホゲーム魔法使いと黒猫のウィズ」が本格格闘アクションゲームスピリットファイター -The World of Mystic Wiz-」の開発決定を報告
はてな匿名ダイアリーに巨大な検索フォームビッグ検索」が登場
オンラインRPGラグナドール」がイベント「らぐにゃどーる」を開催
◆子ブタの「ぷーとん」のぬいぐるみにXXXXXXXXXXLサイズが新登場
マウスコンピューターからネコハラ対策グッズの「猫収納BOX」が登場
◆平安伸銅工業から画期的収納グッズ「浮いてる棒」が登場
くりーむパン八天堂が「銭湯八天堂」をオープン
◆爽やかに「ウノ!」と言うためのウノ専用ミントが登場
◆「ぷよぷよ!!クエスト」ですけとうだら特集
◆「実況パワフルサッカー」の期間限定イベントに「矢部坂秀人」ルートが登場
◆「BanG Dream!」がカップ麺ラーメン銀河」を発売
戦艦バトルゲーム「蒼焔の艦隊」でバイオレンス劇画海戦ゲーム世紀末漢伝」がスタート
美少女ゲームブランド「CRYSTALiA」が乙女ゲーム乙女ゲーム世界に転生したけどカップリング厄介オタクなのでヒロイン辞退します!!」を発表
◆「Tokyo 7th シスターズ」にエイプリルフール限定タイトル画面が出現
◆「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」でエイプリルフール期間限定スキンが登場
◆「エーテルゲイザー」×「焼肉ゼンキ」コラボが決定
◆ゲーミングブランド「G-Tune」がソーラーパネル充電対応ゲーミングPC「G-TUNE HIKARI」を発表
◆「ニノクロ」のミニゲームポンポンゲーム」がウェブサイトで遊べるようになり公式プロゲーミングチームの「ニノクロゲーミング」が復活
Live2D公式キャラクターわんころもち」がモデルアップデート実施
チロルチョコが食べられる将棋駒「DECOチョコ将棋」を発売
◆「ねこのしっぽ」がアニメ
テレビアニメ弱キャラ友崎くん」新PV公開
◆「ダーツライブ」が渾身のダーツを開発
◆「ケロロ軍曹アニメプロジェクト始動
ビートまりおさんが新曲を発表
新曲「QUATTUORUX / 打打だいず Vs. Tanchiky Vs. からめる」公開
ツキノ芸能プロダクションが「ピュアラビ」をアニメ
◆「カピバラさんゴワッとぬいぐるみ」新発売
回転ずしくんとドコドコうさぎ、入れ替わる
フリー素材キャラクター「つくよみちゃん」を未来から召喚する企画実施
◆「ゾゾゾ」の落合平氏政治へ挑戦か
◆「ガルスマから木村良平岡本信彦両名の超特大アクリルスタンドが登場
中学生イラストレーター・さくしゃ2、将来の目標を語る

2024-03-19

スパイダーマンで手首から糸が出るパターン機械みたいなのから糸が出るパターンとのスパイダーマン作品があるんだけど、これってどういうこと?それぞれ違う世界スパイダーマンってことなの?そんな違いみんな気付いてた?もしかして自分世界初??

2024-03-17

anond:20240317003000

若い子には分からんだろうけど、30年前は、斬新な批評家だったんだようぅぅ。

世界初消しゴム版画家だったんだようぅぅ。

2024-02-25

世界初”充電いらずの『電動アシスト自転車走行中に残量が回復

https://anond.hatelabo.jp/20240225173059

からの続き

発電機+回生機構。 

この組み合わせ自体既存電動アシスト自転車にもあります。とくに、初期のものは、ブロックダイナモ(つまり発電機)のライトがついているモデルがあります。前輪だけでなく後輪で回生するタイプもあります。それにハブダイナモを組み合わせれば複数発電機を搭載したものとなります外国産のものゼウスのールインワン。サンアップのホイール発電機を組み込んだものと、ブロックダイナモハブダイナモサンヨーのダイナパワー https://bit.ly/3uL4mU9 を組み込んだものペダル発電機もありますので、発電する装置を3個搭載したもの市販されたことがあります

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1013333

永久機関

永久機関ではないです。エンジン人間です。ペダルを踏む人にはご飯必要です。パンでもいいけど、信仰だけではだめです。

下り坂も漕がないと進まない?

自転車回生ブレーキはそこまで強くありません。この機種の強さが調べきれていませんが、下りでは普通に進むでしょう。アシスト故障してロックしても勢いがついている分だけは進みます。平坦か坂道になると、ギアクランクがまわせないのでとまります。あとは押していくだけです。

特願2021-90549は極秘なの? https://sony-startup-acceleration-program.com/article652.html

公開情報です。が、速度によるアシスト比率は上限は決まっていますが、外部充電がいらないレベルで維持するにはトータルでの組み合わせが大事になるのでそこを宣伝を含めて吹かしているのでしょう。

電動アシストが働いてる状態なのにさらバッテリーに充電される?

発電機別にあるので可能です。アシスト弱めで発電量が多いゆるい登り坂などではプラスになるのでしょう。

その分、ペダルは重くなります

えっ? 意味があるの?

意味があるのかどうかは乗ってみないとわかりません。

ペダリングロスを減らす回生の掛け方になっていれば、『下死点付近での踏み込み』というダイエットか筋トレしかプラスにならない力を回収できます。その分は効率があがります

https://bit.ly/3TdEHNr ペダリング効率

ブリヂストン回生モデルは、普通はどれぐらいアシスト距離を伸ばせるの?

標準設定で10%のばせたらすごいです。発電を最優先にすると延々と伸ばせますが、普通自転車よりも疲れることになります

ロードバイクの方が楽なのでは?

磁力や電気的な損失よりも、ギアベアリングなどでの機械的な損失が大きいと、ペダリング効率は落ちます

ロードバイクはパーツでの機械的な損失が少ないので楽です。ただ、時速があがると最大の敵は空気抵抗になります

https://www.cyclingabout.com/dynamo-hub-drag-lab-testing/

Sanyo H27のころのハブダイナモ軽快車に乗っていて、「別にこんなもんじゃね?」という人でしたならば、充電いらずの電動アシスト自転車は、

ヤマハなりパナソニックなりブリヂストンなりの回生機構ありの電動アシスト自転車を購入して、発電を最優先にすればいまでも実現可能です。

いまのハブダイナモは26インチタイヤで6V0.48W(時速15km時)や、もうちょっと軽いもの軽快車でもあります。それに乗り慣れている人が

充電入らずのアシスト自転車にのときいかもしれません。

世界初”充電いらずの『電動アシスト自転車走行中に残量が回復

一部調べきれていないので匿名ダイアリー解説

まず、世界初の充電いらずの電動アシスト自転車ではありません。E-bike別にすればそうですが、ゼウスユニットhttps://www.zehus.it/使用しているもので平坦メインの場合は壊れるまで充電が必要ないものがすでにあります。けっこうな山の上に家があって、そこからスタートとして帰りの上りアシストを強くしたら途中で電力不足アシストオフになるなど、そこらへんは常識的範囲におさまります

充電不要電動アシスト自転車「NUA ELECTRICA」

https://ennori.jp/6122/nua-electrica

スマートフォンによるコントロールでは6つの走行モード選択可能。このうち「セルフ充電」モード選択すると、ほぼ充電不要走行可能となります。』

前後ライトやホーンなどを後付してバッテリーから電源をとると、外部から充電する必要が「セルフ充電」モードでも出てきます

充電いらずの『電動アシスト自転車』に話を戻すと

特開2022-182811 審査請求前 (公開公報の発行)

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-2022-182811/11/ja

必要情報はここに書いてありますが、今ひとつ見てもわからないという方も多い。そもそも見たくもないでしょう。

他の電動アシスト自転車と違うおおきな特徴は

発電機 (キャパシタあり) ギアクランクの上の銀色の丸いやつ。チェーンで回す。

  1.  

ギアクランクペダルがついてる) 

+

回生機能付きモーター (バッテリーからも給電) ギアクランクの下の横から見ると黒い丸のユニット

発電機で発電、回生機能でも発電するというのがポイントです。発電が回生機能付きモーターだけと思うと、一気に全体がわからなくなります

発電機は、特許の文にもあるハルバッハ配列磁界の発電機です。

https://shingi.jst.go.jp/pdf/2013/tama05.pdf

このタイプ超伝導ではありませんが、ロスを少なくすることができます。ここで大事なのはウソは言っていないけれど、言っていないことがあるというやつです。

https://www.iri-tokyo.jp/uploaded/attachment/9753.pdf

『損失わずか数%。超高効率モーター・発電機世界を変える力に』

超高効率超伝導はさすがに盛りすぎになります。なお、コギングはが踏み込む力が大きい人には有利になります

ハブダイナモで、なんか漕ぎ始めに抵抗がある……」ISOJISの想定する時速10~15kmの時に最大効率を目指すと

コギングがあったほうが重量を含めて発電の効率がよくなります

ハブダイナモ内部 https://bit.ly/3uL5ffr コイルを増やすとコギングは分散されて減ります。重量増、コスト増になります

電動アシスト自転車は重量とコスト増を受け入れるかわりに、コギングを減らすことが可能です。

ハブダイナモとの比較は、必要な発電量が大きくなるので同サイズのものが無く比較できません。マグボーイのマルゼンが5.5Wのハブダイナモ普通は6V2.4-3W)を一時期出していましたが、その5.5Wと比較しても、サイズは大きく、重量も大きいでしょう。

2024-02-05

anond:20240205140840

いろいろ見てるけど「世界初」なんて誰も言ってない

「これまでのVR/AR機器いちばんすごい」とかは連呼されてるが

MS嫌いでHoloLensに見向きもしなかった人たちほどVision Proで世界初連呼するな

逆に触ってた人は欠点を踏まえて作ってる的な考察多い

2024-01-26

パルワールドの売上「800万本」、嘘説?

最初純粋に売上勢いスゲ〜と思ってみてたんだが、いろんな数字比較するだに、おや…?と思い始めたので備忘録がてら。

はじめに言っておくと、ぼくはポケモン狂信者ではないし(普通に好きではある)パルワールド擁護者でもない。

ただ、それなりにゲーム関連業界に勤めてる身なので、割とハナは効く方じゃないかと思う。

というわけで、よければ茶でも飲みながらちょっと付き合ってくれ。

まずパルワールドの売上について。

1/26現在、1/25に「リリース5.5日で800万本!」と公式ポストしてる。

本当だとしたら、単価安めとはいえすさまじい、マジで、とんでもなく凄まじい快挙だ。

それ以前をタイムラインにしてみるとざっくりこうだ。

1/19 発売

1/20 100万本

1/21 200万本

1/23 400万本

1/24 700万本

1/25 800万本

マジでインディーとしてはすさまじいし、とんでもない。

とんでもなさすぎて、ちょっと現実離れしているようにみえる。

ここで、参考に他タイトルの売上初動を比較してみる。

■スプラ3 6500円

Xのフォロワー数 258万人

3日間の初動(国内)→345万 ※公式発表

世界初動 790万本 ※IGN発表

ポケモンSV 6500円

Xのフォロワー数 238.7万

英語フォロワー数 800万

3日間の初動(全世界)→1000万本 ※公式発表

レジェアル、剣盾、BDSPは初週600万本

エルデンリング 9200円

Xのフォロワー数 57.4万

初週売上(Steam)→1000万 ※公式発表

※PS5売上はファミ通発表で18万本

バルダーズ・ゲートIII 8580円

Xのフォロワー数 27.4万

初動売上→アーリーアクセスで250万 ※IGN

※この数字海外メディアで「頭おかしい」と言われるレベル(無論褒め言葉で)

■パルワールド 3090円

Xのフォロワー数 14.9万

(英語フォロワー数 27.6万)

3日間の初動→400万 ※公式発表

5.5日の初動→800万 ※公式発表

とりあえず並べてみたが、どうだろう?

エルデンリングとか見るに、Steam販売プラットフォームとして異常に強いのは事実だろうし、ハード専売(SwitchとかPS5とか)は不利だなあとも見える。

一方で、クラフトピアなどの実績があるとはいえ強力なIPを持つわけじゃない、お世辞にもAAA級のグラフィック力や凄まじいゲーム性能があるわけではないパルワールドが、本当にこの数日でこれだけの売上を出せてるのか、余計な悪意は抜きでちょっと疑問が湧いてくる。

仮にもこの業界に勤めてそれなり、「無名インディーが自社発売で」「新規IPゲームを出して」初動売れる大体の数字は頭に入っている。

もちろん、クオリティや時勢、単価、その他色々にも寄るけど、初IPなら10万も売れたらクソデカ御の字だと思う。

から、パルワールドがヒットしている(遠因はさておき)としても、この数字を見て首を傾げてしまう。

ダウンロードランキング上位に入っているのは事実としても、多少以上の盛りが、ある気がしてしまう。

ポケモン最新作の初動とここまでかけ離れるか…?

AAAバルダーズやエルデンリングと並ぶほど、か………?

ちなみにバカ売れしたスイカゲームは、最近600万本を突破したところらしい。

特定ハードを通すと(特にパッケージ版)、ゲーム雑誌などに毎週売上を掲載されてしまうので、誤魔化しは基本的に効かない。

一方でSteamで自社リリースとなれば、誤魔化せないのはセールスランキングだけで、それ以外は割と自己申告だ。

もちろん本当に売れてるのかもしれない。けど、本当はそこまで売れてないのかもしれない。

「売れてるらしいよ」という話題は、時に事実よりも力をもち、嘘を本当にすることもある。

………考えすぎかなあ。

2024-01-03

anond:20240103144817

リソース増えれば他人へ回す絶対量は増えるかもしれんけど自分家族と同程度以上に割くわけないやで

 

割くわけなかったら下記とか出来ませんの

 

■ NDSS

Today, there are approximately 250 two and four-year colleges and universities that include students with intellectual disabilities in educational, independent living and vocational/career programs.

https://ndss.org/

[BBC] 娘のために遊園地を建てた米男性 総工費56億円

https://www.google.co.jp/amp/s/www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-40823738.amp

 

家族旅行に出かけたハートマンさんたちがプールを使っていた時のことだ。ハートマンさんがプールから上がって間もなく、当時12歳だったモーガンさんがプールで遊ぶ子供たちと仲良くなろうと近づいた。だが、子供たちはすぐ水から上がってしまった。

 

子供たちは障害のある人とどう接したらよいかからず、尻込みしたのだろうとハートマンさんは考えている。モーガンさんの認知理解力は5歳程度で自閉症の症状もある。

ハートマンさんはプールでの一件を忘れることができなかった。

モーガンはともかくすごく素晴らしい女の子です。いつも微笑んでくれるし、いつもハグしようとしてくれる。けれども、彼女を色々と連れていけないことが多すぎた」

 

ハートマンさんと妻のマギーさんはモーガンさんをどこに連れて行かれるか、ほかの親たちにも聞いてみた。モーガンさんにとって居心地良くて、周りの人も気まずい思いをせずにモーガンと触れ合える場所はないのか。

「そんな風に受け入れてくれる場所などないと、気が付いたんです」とハートマンは話す。

 

そこでハートマンさんは2007年自分遊園地を造ることにした。もともと不動産開発業のハートマンさんは、2005年に所有していた複数住宅建設会社を売り、障害支援非営利団体ゴードンハートマン家族財団」を設立していた。ハートマンさんは「世界初のものすごく寛容なテーマパーク」の建設に着手した。

「すべての人が何でもできる場所障害があろうがなかろうが遊べるテーマパークが欲しかったんです」とハートマンさんは話す。

ハートマンさんは医師セラピスト保護者障害のある人にもない人にも声をかけ、どんな遊戯施設が良いか相談にのってもらった。その結果、テキサス州サンアントニオ採石場跡に25エーカーの広さを持つテーマパーク誕生した。

2023-12-27

NFTを推してた人・会社リストを作ろう

3億円超だった「世界初つぶやき」は21万円に大暴落…「NFTバブル」を煽りまくったエセ富裕層の末路

https://president.jp/articles/-/76917

これに関係して、NFTを推してた人・会社リストを作ろう!

ブコメトラバで集約しよう!

会社など

2023-12-12

anond:20231211105609

戦術レベルで言えば割と見る

例1.アメリカ軍日系人部隊

片腕のない上院議員だった故ダニエル・イノウエもそうだが、あの部隊決死突撃を数人で敢行し、決死隊がデコイになってるうちに手りゅう弾山ほど抱えた後続が前進して陣地を破壊する戦術を取っていた。

イノウエも北イタリアの戦いでデコイとして腕が無くなった状態で3つの機関銃陣地に突撃してこれを陥落させてる。

日系人ガッツを見せるために戦場で戦ったイノウエはのちに上院議員となってアメリカ民族差別と闘い勝利した。

例2.2006年イスラエルレバノン侵攻でのヒズボラ連合軍

陣地に籠ってイスラエル軍の戦車中隊15両を待ち伏せるも、いい様に狩られて潰走……

と見せかけて陣地ごとロケット砲撃で吹き飛ばし

イスラエル軍は1両鹵獲、2両大破、12両中破で戦闘不能兵員投降・逃走で敗北

ヒズボラ側も600人以上死傷。ちなみに世界初の実戦でのドローン観測砲撃はここで行われた

この戦いはキリスト教徒共産党員ヒズボラ側で戦い、劣勢の中結束できたという稀な例

イスラエルってロクでもねえ国だわ

2023-11-21

お茶の間内でお茶飲まないで

"お茶の間内でお茶飲まないで"との一致はありません。



世界初ダジャレ編み出しちゃったな

2023-11-07

タイザン5叩き気持ち悪すぎるんだよ

センセーショナルタコピーヒットからの本誌連載という流れとその作風から一ノ瀬家には敵が多かった。

ジャンプ本誌は競争が激しい故に「自分の好きなxxは打ち切られたのになんでこんなのが続いてるんだ!」と読者がアンチ化しがち。

毎週月曜深夜のXでは「一ノ瀬家クソ早く終われ終われ終われ」みたいな呪詛が渦巻いていた。

そんなわけで打ち切りを契機に水に落ちた犬を叩くがごとく一ノ瀬家及びタイザン5はああだこうだと言われ放題になっている。

やれあれがダメだのこれが良くなかっただのの事後諸葛亮からタコピーも今思えば…」のような手のひら返しまで。

なまじタコピーは読んだ読者が多いだけにいっちょかみで我も我もと群がり結果として「タイザン5叩き」の様相を呈している。

嘆かわしい。

一ノ瀬家という一風変わった漫画の本誌連載は明らかに実験的な試みでチャレンジだった。

オリンピック体操フィギュアスケート世界初の技に挑戦したようなもの

失敗すればメダルには届かない、だがもし上手くいけば手堅くポイントを稼ぐ戦い方とは違う新しい世界が拓ける。

そういうチャレンジを作者と編集はした。

果敢に戦った者に対し観客席で見ていただけの人間に石を投げる権利などあるはずがない。

週刊少年ジャンプという日本漫画界の頂点とも言える場で6巻も単行本を出せたのはオリンピックなら文句なし入賞レベル

的外れ素人論評は無用だ。

ただ健闘を称え、お疲れ様でしたと言う他ない。

私たちを日々楽しませてくれる創作者たちにいつもリスペクトを。

anond:20231107125958

お前しか出ない5億メートルハードル走をオリンピック委員会に認めさせたらそれだけで世界初の偉業だから金メダルもらって良いだろ

1位になっただけで金メダルもらえるのつまら

もし仮に5億メートルハードル走って競技オリンピックにあって出場者が俺一人だけだとしたらゴールするだけで金メダルなんだろ

過去の記録とか世界初の偉業とか関係なくただたまたまその時に一位だっただけの人間表彰される意味ってなんもねーだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん