「あると」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あるととは

2009-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20090430195607

信じるかどうかはわからんが、本当の話。

発注額がしょぼいからナメられてるってのもあると思う。

担当者電話しても無視するのに重役が電話したら速攻で折り返しが来るとかw

博報堂全体がどうかは知らんが、発注側の会社保守バリバリの旧来的企業なんで、博報堂から乗り換えるのも躊躇してるみたい。

http://anond.hatelabo.jp/20090430161830

あるところには連休というものがあるらしいぞ!

俺もそんなものとは無縁だが

死死死

おかしい。どうして皆はこんなにも楽しそうなんだ。どうして俺よりも充実した生活を送っているんだ。衣、食、住、学業趣味、娯楽・・・。全ての面で俺は劣っているではないか。

それだけならまだいい。どうして皆はこんなにも俺の事を蔑み馬鹿にするのだろうか。苦労せず与えられた地位から下を見、自分では大した事をしていないにも拘らず偉そうに見栄を張る。馬鹿馬鹿しい。それに連鎖して俺の人脈が、財産が、全てが無くなるのも悔しい。殺してしまいたい。皆殺しにしてしまいたい。犯罪はしないけどもさ。今までの怒り、この方法か自傷でしか解消できない。

何故だ。

俺は、聖人とまでは行かないが決して人を見下したり等はしない。生きるのに必須である衣に関わる貧困に喘ぐ人達の苦労に対しても少しでも力になればと募金をしてるし、食に関わる屠殺においても日々罪のない命を殺している事に罪悪感とありがたみを感じているし、住に関してもただ屋根があり物置があり寝床があるだけで既に満足している。

なのに何故だ。どうして皆は俺に対してこんなにも危害を加える?

性善説――人が人に対して必ず善であるという説。俺はこれには当てはまらないだろう。この殺意が根拠だ。そして、それらの原因である皆、こいつらにも性善説は当てはまらない。前述した俺に危害を加える事が根拠だ。これで性善説は俺の中で完全に否定された。

殺してしまいたい。常識のない奴らは皆居なくなればいい。そして、僅かな希望でしかないが消去法で残った人々が俺の中の性善説をいつか肯定に証明してくれる事を信じたい。

http://anond.hatelabo.jp/20090429214409

たまに嫁さんがいない休日あると

覚えたての中学生みたいにオナニーしてしまうなー

http://anond.hatelabo.jp/20090430100315

まぁ確かに「もう少しマシな方法」というのはあると思うけどねえ。

効率的にやろうとすると、「人間味が無い」とか、おめー何様?って感じのことを言い出す老人もいっぱいいそう。

そもそも、こんだけ子供産まない人間の多い世の中で自立できない(経済的or肉体的)老人を長生きさせるシステムサステナブルなわけないと思うんだよね。

年間コスト100万くらいでバリバリ働いてくれる介護ロボットを実用化するしか無いような気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20090430012834

交渉は、まず見積もりの詳細を聞いてこれはおかしいとか、分からないところの更に詳細な説明をさせればいい。

根拠を含めて、見積もりの値段を納得させるってのは開発会社仕事だから

それで駄目なら、基本値切るってのはなしにした方が結局メリットあると思うよ。

派遣やってるなら分かると思うが、突然今厳しいから時給二割減ねやめたければやめても良いよって言われて

辞めなかったとしてもやる気は無くなるだろ?値切るってのはそう言う行為だ

回答ありがとう

正直、勉強したところでSEの出してくる文書理解できるか自信ありません。

技術的なところはSEにお任せして、あまりアコギな値切りはしないようにします。

http://anond.hatelabo.jp/20090429235123

技術的にSE交渉するってのは素人にはまず無理。

会社によってはSEって担当の営業の事だったりするから、そう言う場合は別だけど

逆にそう言う場合だと、技術的に交渉したとしても無駄

会社を変えると安くなるって部分はある、大体、会社の規模で大手から中堅に変えれば3割くらい

中堅から中小に変えれば1~2割くらい安くなる。

会社の変え方は、設計管理はそちらで、開発の部分を当社が指定する企業に発注って形で

会社に発注させて、いずれ設計管理もその会社に移していけばいい、普通は問題無い

けれど、何らかの事情でトラブった場合、当然開発会社も赤字になるんだが、中小だとへたすりゃそれ一つで潰れる

中堅だと、逃げる。開発会社が逃げたり潰れた後のプロジェクトって悲惨な事になるから、どの程度の安心料を払うのかってのを決めればいい

交渉は、まず見積もりの詳細を聞いてこれはおかしいとか、分からないところの更に詳細な説明をさせればいい。

根拠を含めて、見積もりの値段を納得させるってのは開発会社仕事だから

それで駄目なら、基本値切るってのはなしにした方が結局メリットあると思うよ。

派遣やってるなら分かると思うが、突然今厳しいから時給二割減ねやめたければやめても良いよって言われて

辞めなかったとしてもやる気は無くなるだろ?値切るってのはそう言う行為だ

http://anond.hatelabo.jp/20090429235123

プログラミング言語は何でもいいから、RDBリレーショナルデータベース、Relational Database勉強したほうがいいよ。SQL

OracleとかMySQLとか色々あるけど、SQL言語覚えてればどれも大体は似ている。

業務用システムって、たいてい、データベースエンジンは他の会社が作っている奴とかオープンソースの奴をそのまま持ってきて、データベースと利用者をつなぐインターフェース部分だけ作っているところがほとんどだから。

あと、「SE交渉して安くする」っていうのは、相手先の会社に敵対的にならないように気をつけてね。最悪のケースは、交渉決裂→他の会社をあたってみる→他の会社エンジニアは、今のシステムを把握していないので、その分までこめて予算を出してくる→結局、今の会社よりも高い金額を払うことになる/気まずいけど、今の会社に再び頼むってことになりかねない。

一番やって欲しいのは、既存の現場問題点の洗い出しをして、どういう機能が足りていないのかを、しっかり説明して欲しい。どの機能を加えると、どれぐらいの作業量が必要そうか、という感覚が、頼む側にもあると、やりやすい。

新しいシステムを外注するなら、複数の会社に頼んで見積もりださせてもいいかもしれないけど、稼動中の今のシステムの改良でしょ?今のシステムとまったら、困るわけでしょ?だったら、今の会社に頼むのが一番速い&安い&ちゃんとやってくれる気がするんだけど。

2009-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20090429173857

どのケースもあいまいすぎると思うが。元増田は客観的なデータがないと言ってるわけだし。

フランスアメリカなら絶望と貧困に苛まされてないってわけでもないし。移民系は貧困層として固定化され、極右が票を伸ばし、若者が暴動おこしてるフランスでも格差が開いてるわけでもなく、希望あると言えるなら日本の現状だって十分希望があるわな。アメリカ格差なんか日本以上だし、しょっちゅう戦争しかけてるのにね。ベースケースもワーストケースもアメリカのこととしか思えんのに、なぜか日本よりアメリカを持ち上げてるあたりが釣なのか無知なのか判断しかねる。

http://anond.hatelabo.jp/20090429171322

どうもこうも。

こういう議論が出るたびに思うんだけどさ、「日本が落ちる」って表現は具体的にどうなることを指してるの?

http://www.chikawatanabe.com/blog/2009/04/future_of_japan.html

ベストケース:一世を風靡した時代の力は面影もなく、国内経済に活力はないが、飯うま・割と多くの人がそれなりの生活を送れ、海外からの観光客は喜んで来る(フランス型)

ベースケース:貧富の差は激しく、一部の著しい金持ちと、未来希望を持てない多くの貧困層に分離、金持ち誘拐を恐れて暮らす(アルゼンチン型。あの国も19世紀終わり頃には「新たな世界の中核を担うのはアメリカアルゼンチンか、と言われたほどだったんですけど・・・・)

ワーストケース:閉塞感と絶望と貧困に苛まされる層が増加、右傾化・極端で独りよがりな国粋主義の台頭を促す

ちゃんと書いてあると思うんだが(ワーストケースは確かに具体的じゃないけどな)。

正直言ってさ、日本に国際的な影響力がなくなっても飯が食えて寝るところがあれば十分じゃん。それとも、それすら出来なくなるの?

ベースケース」になるとすれば、貧困層は食うのも困るってことだろ。

実際そうなりつつあるしなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20090429160250

極端なことを言ってしまえば、インフルエンザでよく言われている「手洗い、うがい」のうがいについても、それが予防に有効であるというエビデンスは全くないんですけど。

あ、ちなみに、インフルエンザに手洗いが有効だっていうエビデンス存在しますよ(笑)

私には矛盾しているようにしか見えないんだが、たぶん脳内補完がおいついていないんだろう。

この矛盾のせいであなたの主張の根拠がよく解らない。

もう少し解りやすい日本語で頼む。

女の子の進路に保守的な親(予備軍)が誕生する瞬間

http://anond.hatelabo.jp/20090429122102

子供女の子だったら同じ学科に入れたい」

某大に生息する理系30代既婚女だが、最近ちょうどこれについて考えてた。以前は、本人が好きで、適性もあって、好きなことを仕事にして機嫌よく生きていけるんだったらこういう道もいい、こちらから薦めはしないけど本人が選択したら応援してあげたいと思っていたけど、今は反対したい気分だ。

同時進行中の痴漢の話じゃないけど、学内で性絡みの事件が多過ぎる。そして圧倒的に男性社会なので公にすることも出来ず、当事者が一人で耐えるしかない状況がある。世の中は女に甘いじゃないかと言われそうだが、セクハラ争議を起こした当事者がそのままの場所に留まることは出来ない。声を挙げると将来が閉ざされる最後の手段なので、そうそう行使することはない。大体、それが起こるのが問題なのに、起こった後の処罰が厳しくても本人の役には立たない(似たような事件を防止する見せしめの効果があるかもしれないので、不特定多数の人の役に立つかもしれないが、本人の役には立たない)。

自分一人分の事例だけ考えても、高校大学の間に、こんなことがあった。

(なお、他人の事例を勝手に書いてよいものかと思って自分の分を書くだけで、漏れ伝わる学内の話を聞くに似たようなものである。)

  • 自転車サドルがよく無くなる。校外では無くならないのに校内では無くなる。
  • ジャージを盗まれて、股のところに白いものが着いた状態で返ってくる。
  • ハンカチが無くなって、白いものが着いた状態で返ってくる。
  • ジャージハンカチタオルの類がよく無くなる。
  • 押し倒されて、押さえつけられた状態で下半身を触られる(同級生・未遂)。
  • 時間実験などで研究室で仮眠をとっているときに、胸や下半身を触られる(先輩)。
  • 前の日に綺麗に洗って帰ったコップの口のところが、翌朝何故か唾液くさい(何日も続く)。
    • 念のため書くが、これらは全部バラバラの時間・場所で起こっていて、たまたま悪質な人間が一人いたでは片付けられない問題です。ある程度の数の人間がいたらこういうことは起こるものだと世のお父さん方は覚悟しておいてください。

この辺までが直接的な事例であり、パターン学習して自衛するか、ものが無くなる系などはある程度の頻度で起こるのは仕方ないと割り切ってきた。

しかし、なかなか割り切れない事例もあった。

  • 自分の欠席した研究室ゼミで、プロジェクタに繋ぐPC壁紙が、研究室旅行の際に撮られた(ことにそのときは気づいていなかった)自分水着写真になっていて、プレゼンプレゼンの合間に水着写真(座り姿のアップ)が大写しになり、くすくす笑いが漏れる。誰もそれをおかしいと思わないし、止めさせない。翌日ふざけた感想を述べてきたメンバーがいて、そのことを知る。
  • 研究室メンバーの一人で、ふと立ち止まったときなどに、なにかとやたら距離が近い。肩や髪の毛などに触れる。止めろというと一時おさまるが、また再発する。この人は女なら誰に対してもそうしていて、それを隠そうともしなかった。あまりにも堂々とやるので、却って注意しにくかった。
  • 自閉傾向のある(診断済)後輩の指導担当になる。距離感がおかしく、手元を覗き込もうとして結果的に胸に触れそうなくらい顔を近づける動作をたびたび行う。注意してもまた起こる。
  • 同じ後輩だが、なにかやたらと慕ってくる。彼のハンディキャップを考えると平均的な後輩よりも丁寧に指導すべきだが、上記の癖と性的な興味が強くそれを隠さない普段の様子から、その先のことを考えてしまい怖くて出来ないジレンマに陥る。自己嫌悪に陥りカウンセリングに通う。
  • 似たような例でもっと軽いパターンとして、こちらは普通クラスメート研究室の一員として接しているのに、彼らにとっては会話を交わす女は自分だけという状況から誤解が生じつつあるらしいことに気づく。その状況を続けて誤解を加速させるわけにはいけないから、不本意だが疎遠にする。自己嫌悪に陥る。このパターンは毎年繰り返される。
    • 前段の直接的な事例群と違ってこれらは、明確にアウトな行為があったわけでもないし、意図のすれ違いだったり、受け手(私)の自意識過剰だったり、防衛しようとして相手を傷つけてしまったことも多いのだろう。ネットでこのような行動に傷ついた男性の声を見かけるたびに胸が痛い。しかしながら、身近な顔の見える事例であること、しかも防衛のため他人を傷つけること自体に傷つく(傷つけられた側から見たら、全く勝手な言い草だと思う。本当に本当にすみません)点で、これらの事例の方が直接的な事例よりも辛かった。
    • 長く書いてすみません。本当はもっとあるんですが、とにかくこういうグレーが一杯あるということで。

一件一件は理系でなくても起こりうる、ありふれた出来事なのだと思う。しかし、偏った男女比のせいであまりにも一人に集中してしまうところが理系の問題なのだ。一件一件は耐えられる事例でも、連続で起きると耐えられなくなる。周囲もまたかという反応になり、余計孤立する。この状況は過酷過ぎる。これが、自分の娘には理系の進路は薦められないと思う理由である。世の中には知らなくてもいいことがある。自分たまたま知ってしまったわけだが、最初からこのことを知っていたら、あえて愛する者を飛び込もうとさせるだろうか。これが頭の固い世の大人達の正体なのではないだろうか。彼らは狡猾なので、なにがあるか直接言わずに、悪い虫が・・・なんてあやふやな言葉で誤魔化しているだけかもしれない。

最後に、関連で意外な変化があったので書いておきたい。

20代くらいまではこういったことにはひたすら耐えるのみで目を瞑って全力で駆け抜けて来たが、30代に入って子供を持つことを意識するようになって、性が生殖行為であることを実感するようになって、一気に耐えられなくなった。ある意味、若い頃は実感がないために耐えられたが、今は耐えられなくなっている。周囲からは、若い子だってそんなに騒がないのにオバサンが必死でみっともないと映るだろうか。こういった嫌悪感というものが生殖に深く結びついていることを自分の身を通して知った経験談のひとつとして読んで頂ければ幸いである。

ホメオパシーが効かないと思っているア○が世間には溢れている

http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1240968090

「偽科学pseudoscience」って言う言葉を使いたいだけなんろうけどね。断言してもいいが、科学は病に効きます。ここ重要。これは信念とか、願いとかではなくて、単なる統計事実ですからね。

以下改変いくよー。

すでに一部の偽科学批判の偽科学サイト豚インフルエンザ「便乗」記事が出ているようなので、取り急ぎ、書いておきます。

 

万が一、本当に偽科学に対する偽科学的な批判に発展したら、ホメオパシーなんてものが効かないなどと期待してはいけません。それは「何もしない」のと同じであることを理解しておくべきです。

いつまで経っても偽科学に対する偽科学的批判が亡くなることはないでしょうが、現時点ではシカトするしかありません。「何もしない」という選択をするかキチン統計学の初歩の初歩を学ぶは、自分で判断すればいいとは思いますが、万が一「ホメオパシーが効かない」と信じている人がいたら、それは誤りであることをはっきり言っておく必要があります。

 

また、このような機会に「便乗」して宣伝をする一部の偽科学に対する偽科学的批判サイトは最低だと思います。もちろん、善意であってもだめです。

すべての偽科学に対する偽科学的批判サイトがそのようなものではないと信じたいところです。

科学に対する偽科学的批判には精神的な効果しかありません。

ホメオパシー、と聞くだけで脊髄反射的にファびりはじめる人間が多すぎてワラケル。多くは禄に医学、というか初歩的な統計学も学んだことのない「理系(笑)」の人なんだよね。リンクサイトがそう、って言ってるわけじゃないからね。

古くから諺で、「病は気から」というのがあるわけだけども、たとえば偽薬(プラシーボ)には、痛み止め、喘息、鬱、関節炎、麻酔薬、心不全アレルギーなど、統計学的に有意な効果があることが知られています。

ホメオパシーが効かない、っていうのはそういう意味で、極めて偽科学的発言であるわけ。ホメオパシーに全く効果がない、と言い切ってしまうのは、もうトンデモもいいところ。

言っておくけど、ホメオパシーを擁護しているわけじゃないからね。トンデモに対する憎悪が強すぎて、自らがトンデモになってしまっている○ホが多すぎる、ってだけの話で。

そもそも、「科学的である」とか「偽科学」であるとかの違いがなんであるかをこのリンクの人は考えたことがあるのかな?この人は医学に関わっている人ではないわけでしょ。オレのイメージだと、やたらと偽科学を批判する人間って、ちょっとアレなのが多いんだけど。

EBM全盛の時代ではあるけれども、じゃあその土台に乗っていないものがすべて効かない、嘘、まやかしだといわれると全くそんなことはないわけでね(笑)健康食品だって同じ。特にホメオパシーに関しては、精神的な効果も含めた上でキチン考察されているものがあまりに少ない。

極端なことを言ってしまえば、インフルエンザでよく言われている「手洗い、うがい」のうがいについても、それが予防に有効であるというエビデンスは全くないんですけど。統計的な有意差があって、論文に載って学会で認められていることしか正しくないというならば、よく言われているような(っていうか今日新聞に実際に書いてあったんだけど)「外ではあまりものに触らないほうがいい(キリッ)」なんてのもエビデンスは全くありませんから(失笑)。

血液型占いを真面目腐った顔で批判し始める、ちょっとコミュ力に欠けた「理系メガネ君」って、傍から見てると痛々しいからね。酒の席でのどうでもいい話に過ぎないし、血液型でこうあるべき、っていう「社会に対するアナウンス効果」(たとえば、B型はおおざっぱな人が多い、と繰り返し言われると、実際におおざっぱになるように行動してしまうこと)は学問的な土台の上で議論されてるからね。

くり返して言うけど、決してホメオパシーを擁護するわけじゃないからね。ただ、偽科学を批判するあまり、「ホメオパシーには全く効果がない(キリッ)」って言ってしまうと、その台詞はもう偽科学の範疇に入ってしまうんだよね、残念ながら。

エビデンスがないということのみを論拠にして、「エビデンスがない=偽科学だ!」と飛びついてしまうのは、それこそ偽科学王道なんだけどね・・・。

あ、ちなみに、インフルエンザに手洗いが有効だっていうエビデンス存在しますよ(笑)増田のみなさんも、外から帰ってきたら、きちんと手洗ってくださいね。オレはうがいもしてますけど(憫笑)。

決断主義による根拠なき確信の変換プロセス? あえて恋愛にのめり込んでしまう僕。

彼女と別れてもうすぐ2ヶ月。

負け惜しみかもしれないが、ほんとに別れてよかったと思う。あんなわがまま不安定な女を抱えつづけるのは苦痛だったろうし、世界狭い女だからそのうちつまんねーって思っちゃったろう。また、現実的にも場所の問題とかいろいろ制約が多すぎる。いろいろ選択肢があるなかで彼女ルートを選んでシナリオを進めてみたが、エンディングまでいかなくてよかった。バッドエンド万歳だ。いや、あると彼女ルートを選んでしまった時点で、本来選ぶことができるはずだった選択肢と、CGテキストを見逃しちゃってるんだけど(ということを最近えらく痛感。損したー。エロゲーと違って、同じ時間をもう一度やり直すことはできない。)、これからだ。まだまだ終わらない。

でも、初めてあってからずっと、絶対この子しかない、これまでの自分のすべてはこの子と会うためだったのだ、とか真剣に思っていたんだよなあ。思い返すと、公式には一目ぼれということにしているけど、最初はちょっとかわいいなと思っただけで、超軽いノリで好きとかいってたけど、自分の中でそれを信仰に無理矢理変換するプロセスがあったように思う。信仰は一度できてしまえばあとは簡単、自己増幅のサイクルにのせていくだけだ。なんでそんなことをしたのか? 直前の危機が次の危機を準備する。躊躇がつねにまとわりつく自分を脱するため、自覚的に、彼女に対し一直線に気持ちを向けることを選んだのだと思う。決断主義というのかなんというのか。

その根拠なき確信をそのまま貫いていくこともできたし、もし状況が許せば、そのままずっと人生を過ごすこともできただろう。そして、それなりに幸せだったはずだ。それしか見えていなければ、それがすべてだから。

しかし終わってしまったものは終わってしまった。次こそは、いい恋がしたい。

http://anond.hatelabo.jp/20090429074039

日本人じゃなくても発信者個人の問題にすることは普通あると思うが。何で自分価値観=日本人特有の価値観と言う風に思っちゃうのかわからん。

http://anond.hatelabo.jp/20090429052513

意見が合わないことには何の不自然も感じません。

自分のせいだとはあまり考えない方がいいと思うけどね

自分のせいだと考えろとはどこにも書いておりません。相手の事情を考えて得心していると述べたまでです。

上司上司なり、人事なりに申し出てみると言うのはいかがでしょう。あるいは異動を申し出るとか。

いきなりそれはまずいと思う。上の上(これは上を飛び越えてるって時点で、すでに相談すること自体まずい場合もあるし)や、人事に話す前に、

まずかろうこともあるとを既に書いております。よく読んで頂きたい。

まずは信用できる人に相談して、味方を増やしてからやった方がスムーズだと思う。

同感です。相談できる方がいれば良いですね。

http://anond.hatelabo.jp/20090429050439

この後出しジャンケンみたいなまくし立て方にげんなりした。

問われれば答える。暗喩が理解されないのなら。ごく一般的な論議の仕方だと思うけど。

お前の言ってる事は正しいよ。だけど、一方的に正論をぶつけているだけだ。

自分正論以外にどんな誠実な答えがあると?同情?

で、あなた自身の意見はどこに?

筋違い感情論のほうが元増田に対して失礼だと思うので、ここで終わりにさせていただきたいが、よろしいでしょうか?

http://anond.hatelabo.jp/20090429045429

元増田さんの文章にもばかがいっぱい出てくるんだけど。

あと、社交儀礼社交辞令な。気をつけろよ。ばかにされるぞ。

元増田がばかみたいなニュアンスで書いてあるから気になるんだよ。

これは俺も書き方が少し悪かった。

とはいえ、世の中の理不尽自分以外の周囲の人間あると考えるのは簡単なことだけれど、それは安易に過ぎるとは思わないかい?

周囲にいる人たちにもそれなりの事情があるのではないかい?

そこに居合わせ元増田さんは偶然そこにいるだけなのかい?

元増田さんの一面的な見方が気になるというのは穿った見方かい?

この後出しジャンケンみたいなまくし立て方にげんなりした。

お前の言ってる事は正しいよ。だけど、一方的に正論をぶつけているだけだ。

http://anond.hatelabo.jp/20090429042250

悪意なんぞまったくないよ。

文章から察するに、元増田さんは自分以外の人間内面想像できないんだろうな、と思ったので揚げ足を取った。

揚げ足を取ったこと事態が気に入らなかったのなら、謝る。不愉快にさせてすまない。

とはいえ、世の中の理不尽自分以外の周囲の人間あると考えるのは簡単なことだけれど、それは安易に過ぎるとは思わないかい?

周囲にいる人たちにもそれなりの事情があるのではないかい?

そこに居合わせ元増田さんは偶然そこにいるだけなのかい?

元増田さんの一面的な見方が気になるというのは穿った見方かい?

もう少し客観的な文章なら違うことを書いたろうと思うが、それも不愉快なのかな?

元増田さんのエントリー自分不愉快にさせた。私のトラバがあなたを不愉快にさせたように。

それでも理由にはならないかい?

カイジ実写映画化の続報で遠藤女性化した件について思った事。


最初は「全く何故男キャラをわざわざ女にする必要があるというんだ。日本映画界はバカジャネーノ?」と脊髄反射的に毒付いたが、「原作だと男のキャラ女性化する」ってのはアニメでもあったなあと思い出す(アニメ三銃士のアラミスハウルの動く城のサリマン、横山光輝三国志のウ禁・・・)

まあ大体遠藤を女にしたからといってガタつくような原作でもあるまい。問題なし

2009-04-28

外国人参政権に賛成の奴ってなんなの?

 いまさらwebを見て回ってて思ったんだけど、外国人参政権に賛成の奴ってなんなの?

 自分が持っている1票の価値を、下げて何の得があるの?

 すくなくとも普通日本人なら、全員が損するんじゃないの?

 多分俺の知らないメリットあると思うんだ。何?おせーて賛成してる人!

 

http://anond.hatelabo.jp/20090428180020

俺はむしろ逆で、正式な手続きが踏まれれば「人権を尊重した上で」とか「不当な人権侵害ではない」って話になるんだろうなと思ってるのよ。

人権って言葉にその程度の弾力性は現実としてはあると思うし、建前としてそういう論理をもってこれるだろうなと。

多分その隔離も少なくとも建前上は「人権侵害にはあたらない」って話になるだろうし。

突き詰めるとこういう言葉遊びなっちゃうのがむなしいところだけど、そういう言葉遊び概念を守る上で必要なんだろうとも思ってる。

http://anond.hatelabo.jp/20090428113551

18歳の甘い将来観なんで「どの職業に就くか」って事を描くって読んで欲しいんだが。

今時就職じゃなく、就社感覚なレトロな人ならアレだが。

(「XX系に就職する!職種はなんでもいい!」って実際就職してる奴も回りにいる。)

まあ、お嫁さんになる!ってビジョンもある意味硬いから、「リーマン」でも、描けないより何十倍もいいと思う。

それって「俺、自営無理」の裏返しだから、その程度は考えてるんだろ。

それさえ考えられないで大学いって遊ぶ!よりずっと大人の自覚はあると思うぞ?

http://anond.hatelabo.jp/20090428111114

普通会社員様だヨ

でも18の時には将来描いてたし、幸運にも描いたとおりの職についてはいる。

それが結果オーライとは思わない。

描いた通りじゃなくてもいいが(大概そうだと思う。)、そもそも「描けない」って事実一般論としてあるとしたら、絶望的だと思う。

そんな子供時代を延長してるなら、もう、高校義務教育で、25,6くらいまで未成年扱いの方がいいんじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20090427195458

たぶん、頭に浮かんだことを全てなんも考えずに口に出してしまう+未練が多い(どっかにしらに、自分の気分にぴったりの理想の回答があると思ってて、いつまでも引っ掛かってる)タイプなんだと思う。どんな選択をしても、ああすれば良かったとか、あっちのが良かったとか言ってるんじゃないかな。今度そういう目で観察してみ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん