2009-04-28

http://anond.hatelabo.jp/20090428174915

大元の増田とは違うけれど。

まぁ、「人権侵害じゃない」って意見があれば、確かに言い過ぎだとは思う。

とはいえ、さっきも書いたけれど。

天秤にかけた結果、個人が10日隔離される事を、フェーズ4は許容してる。

フェーズ4ってのは「そういう事態」。

隔離10日って判断が、天秤の結果で無いとしたら、逆に怖い。

病気の疑いで隔離拘束する事が、当たり前に行われるのはたまらない。

人権尊重するならむしろ強制隔離すべきだよな…

こと今回に限り、あながち間違っていない。

記事への反応 -
  • だから話が繋がってないっての。勝手に妄想して勝手につながりの無い話をしだして指摘されたらそれってどうなのよ。

    • もともと、豚インフルの検査は強制しろって話だったと思うが。 なんで一般論をする必要があるんだ? ちなみに、WHOでは「フェーズ4」宣言だ。 おれも強制に賛成。

      • だから ■人権尊重するならむしろ強制隔離すべきだよな… 超多数の人間の人権はどこいった って話に対して、そういう比べ方をするものじゃないよって言っただけ。 上の人はそ...

        • って話に対して、そういう比べ方をするものじゃないよって言っただけ。 上の人はそこで人権を天秤にかけることについて言及しているわけだからね。そこはそこで論点になるだろ。 ...

          • 単純に俺に噛み付いてきてたバカの突っ込みがズレてますよって話したかったんだけどそれは納得してくれた上で別の話を振ってるって認識でいいの?

            • 大元の増田とは違うけれど。 まぁ、「人権侵害じゃない」って意見があれば、確かに言い過ぎだとは思う。 とはいえ、さっきも書いたけれど。 天秤にかけた結果、個人が10日隔離さ...

              • 俺はむしろ逆で、正式な手続きが踏まれれば「人権を尊重した上で」とか「不当な人権侵害ではない」って話になるんだろうなと思ってるのよ。 人権って言葉にその程度の弾力性は現実...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん