「味噌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 味噌とは

2007-10-03

http://anond.hatelabo.jp/20071003132027

だからこそ結婚するんだよ!結婚幸福にしてあげたり、してもらったりすると言うより、幸福に二人でなってゆくんだもんよ。

っていうか、稼げるようになりたいのか、なりたくないのか…良くわかんないな。

マンガを描いて商売する」のか「作品を創作して評価を受ける」の、どっちの道を選ぶのか決めないと。

読者は「どうしても欲しいモノ」にしか、お金を出してはくれないよ。

主食味噌醤油みたいに、常に必要で新鮮でないと意味のないジャンルは、毎日イッパイ売れるけど、たまに食べるものや、滅多に無いものは…その筋の趣味の人か、ごくたまにしか売れない…もんだし。似通った商品てのは、やっぱ店頭で売れないし。

消費者と喜びがシンクロできるといいんだけどねぇ…。年齢を重ねれば重ねるほど、遠く離れてゆくのが世の習いだし…。

2007-09-26

anond:20070926045221

モツの味噌煮だと思ってくれ。甘辛い感じ。

ちなみにうまいかどうかは調理した人の腕前によりけり。

2007-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20070923094104

何が言いたいかというと、結局これだけ僕が今苦しんでいるのは自分自身で外見至上主義の価値観を払拭できないからだ。どうやったらこの価値観から抜け出せるんだろうか。誰か教えて下さい。

知らんがな。しかし、ひとつだけ気づいたことを書いておくと、あなたの言う抜け出す方向には2つあるように思える。

  1. その価値観を捨てる
  2. その価値観を純化する

読んだ感じ中途半端すぎる。きれいなものを見るのが好きなら、汚いものをぐちゃぐちゃ言う時間がないほどきれいなものをあがめろ。研究しろ。知り尽くせ。崇拝しろ。

鏡の中に写る自分なんてのは崇拝対象でも収集対象でも恋愛対象でもない。きちんとした社会人の身だしなみは、審美趣味とは別のもの。目に入るものを味噌くそ一緒にするからそんなことで悩んで時間を無駄にする。

2007-09-22

anond:20070922075246

リンゴ味噌牛乳の飛び込みセールスってあるんだ。世界は不思議で溢れてるな。

飛び込みセールスとか

玄関先にこられたり電話かけてこられても困るっつーか相手できないんですけど

それから、もし用があるなら業者を探してこちらからコンタクトを取りますから

自分で選んだんじゃない業者の方と取引するつもりはそもそもありませんから

新聞だって購読紙は決めてますし、配達されても読めない時間に家を出ますから

リンゴ味噌牛乳も、スーパーコンビニで買いますから

2007-08-23

味噌だなあ

よく釣れる釣り竿があったとしたら、「これはよく釣れるすごい釣り竿だなあ」と評価してもバカにはしないがな。

釣り竿側が女という発想がないところにバイアスを感じる。

「釣った魚には餌をやらない」という言い方からそう思ってるんだろうが「ハニートラップ」という言い方もあるしな。

どっちを主体にした見方もあるってことだよ。

まあ増田の「大勢の中のひとりとしてうずもれたくない」という心意気は買うけど。

大勢が手に入れたがるものはニーズにあった優れたものっていう考え方もあるんだぜ。

むしろそういうたくさんの男と付き合って目の肥えた女に選別されるのも悪くないと思う俺。

そういう女の最後の男になるってのもロマンだね。

2007-08-21

キロ2000円の味噌を買ってこようとしたけど

500g1200円の味噌を見て、これはすぐなくなると思ったら躊躇ってしまった。

結果どこでも売っているマルコメ京懐石になった。

キロ2000円か。あれを買うと一杯の味噌汁で大体いくらになるのだろう。

2007-08-14

http://anond.hatelabo.jp/20070814154550

テレビの人か、はじめてみたわwコメントもめっちゃついてるし、いいんでないww

鶏のネギチリ味噌炒め美味そう、今日これ作ろうかな。

2007-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20070809140845

でてたなー。っても15年前なんだけども。

味噌って事はあれもローカルなのかな。

名古屋給食って1週間の主食ごはん×2、パン×2、ソフト麺×1だから、ソフト麺率高いんだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20070809140254

味噌カツは出た覚えがある。

普通のかつがメインのおかずとして出てきて、好みで調理味噌を掛けるという感じ。

調理味噌って言っても他の地方の人には判りづらいと思うから説明すると、何かにつけて食べるように甘く味付けしてある赤味噌の事。味噌のコクがダイレクトに感じられて非常においしい…んだけど、味噌の産地の地方の人じゃないと濃すぎて塩辛く感じる人もいるみたい。

味噌カツ味噌味噌カツにしか使わないと思っている人もおおいだろうけど、おでんをはじめ中部地区の人はいろんな料理に使うし、そのせいですでに調理味噌として出来上がっているものがチューブパックで売られているんだ。

2007-07-16

もうすぐ味噌を使い切りそうだ

やっと1kgの味噌を使い切りそうになってきて、自分料理してるじゃんって思えるようになってきた。

味噌汁とご飯と漬物だけで幸せになれる。

2007-07-12

ちょうみりょう

1人暮らしし始めて一番困ったのが調味料で、何かを作ろうとする度に「あ、ない」みたいな過程を踏むことになった。

醤油二種とみりんと塩と砂糖味噌マヨネーズ実家から在庫を持っていった。胡椒と胡麻油オリーブオイルと一味とラー油とぽんずと味覇引っ越してから買った。パセリは友人から貰って、パスタ作った時にバジルオレガノ鷹の爪アンチョビペーストナンプラーを、ハンバーグを作った時にナツメグを、焼そば作った時に焼きそばソースを、餃子を作った時に練りにんにくを、ドライカレーを作った時にカレー粉を、持っていないことに気づいて買った。もう大体揃っただろう、と思う1人暮らし二年目の夏。これで何を作る時も大丈夫である。

ちなみに調味料は1人だと、全然減らない。

2007-07-02

収入が倍に増えて変わった事

・広い部屋に引っ越し

食材わかめひじき、しょうがやにんにくウナギ等)を中国産から国産

調味料味噌醤油等)を高いものに

・高くて敬遠していた食材(金目鯛、国産牛肉など)も買ってみるようになった

・夕食のおかず一品増

・麦茶を沸かさず、ペットボトルお茶を買うようになった

趣味の出費増

通販ネットオークションの利用増

・出前や外食の利用増

・贈答品(中元、歳暮、母の日など)の価格アップ

100円ショップの利用減

精神的に余裕が出てくる

・貯蓄増(前の3倍のペース)

なんか食べ物に関する事が多い…。

全体的にお金より時間を惜しむようになったと思う。

あと、安さより質の方を考えるようになってきたような気もする。

生活のレベルを上げても浪費をしなけりゃ貯蓄は増えるみたいだ。

(ちなみに収入が倍になった理由は、夫婦共働きに変わったから。)

2007-06-24

たまごかけごはん

つけもの

やきざかな

みそしる

ちんじゃおろーす

まーぼーどうふ

ゆどうふ

なべ

てkkどん

やきうどん

うどん

そば

ざるそば

そうめん

とまとさらだ

あぼがどさらだ

あぼがど

たまごやき

めだまやき

はむえっぐ

ゆでたまご

焼きソーセージ

ゆでそーせーじ

はんばーぐ

ちきんなげっと

おむらいす

やきそば

このみやき

ちゃーはん

らーめん

にくやさいいため

ピーマンの肉詰め

ほいこーろー

うめぼし

ほうれんそうのおひたし

ちんげんさいのおひたし

しらす

ミートソースパスタ

ペペロンチーノ

アラビアータ

ボンゴレロッソ

なんとかちーの

チーズ

クリームパスタ

オイル系パスタ

イカ墨パスタ

アンチョビパスタ

ケーキ

チーズケーキ

おだんご

紅茶

コーヒー

御茶

牛乳

ポカリスウェット

オレンジジュース

フルーツ

ドーナッツ

焼き芋

牛丼

煮込みハンバーグ

ロールキャベツ

カツレツ

肉じゃが

煮物ぜんぱん

弁当全般

シチュー

カレー

おひたし全般

漬物全般

ひじきの煮物

混ぜご飯

鳥牛蒡飯

牛牛蒡飯

かやくご飯

稲荷さん

すましじる

煮付け全般

鯖の味噌

ミートボール

豚のかくに

生姜焼き

焼き鳥

唐揚げ

テリヤキチキン

マスタード焼きチキン

手製イチゴジャム

2007-06-16

たぶん16usersくらいブクマがつく程度には同意を得られると思う

味噌を「赤みそと白みそ」みたいに色でしか分類できない奴は素人

みそ汁の味をどうこう言えるレベルではない。

2007-06-11

ふーたーりーぐーらーしー

友人と暮らし始めて三回目の夏がやってくる。付き合いも九年目に入って、思ってたよりも二人暮らしは上手くいっている。それでも気になることは気になる。喧嘩するほどでもない。ちょっと気になるところ。そういうのを意識する度に、ああ暮らしてきた環境って全く違うものだなあと思う。

例えばコップの使い方。まとめて洗えばいいじゃん派VS使うたびに洗おうよ(というか次々に新しいの出さずになるたけ一個で済まそうぜ)派とか、ガラスのコップはできるだけ使いたくない派VS使いたいもの使えばいいじゃん派。

あるいは、洗濯物の干し方と畳み方。ハンガーの外し方。掃除の頻度と許容値。分別のこだわり。照明の色。エアコン扇風機か。オムライストマトソースで作るか、ケチャップで作るか。鳥は胸肉か腿肉か。バターマーガリンか。牛乳か低脂肪乳か。卵焼きは醤油砂糖か。白味噌か合わせ味噌か。

……食べ物の嗜好の違い、というのは結構大きい。結婚って意外にここで躓くんじゃなかろうか。

とりあえず低脂肪乳の代わりに腿肉を、バターマーガリンは両方買って、エアコンは私が贅沢に慣れ、洗濯物の畳み方は教育された。こうやって結婚もうまくいくんだろう。この生活が心地よすぎて、結婚できるかが心配だけども。

2007-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20070610014043

苦手な素材の、ひたすらいいものを食え。

単純に高いものを食えってんじゃないぞ。

素材のいいものを食い続けろってんでもない。

一度モノがいい奴を食うと、その素材の良さがわかって、普通の奴にも同じ良さを見つけて食えるようになったりするんだ。貝が嫌い、鯖が嫌い、人参が嫌い、アスパラが嫌い、この辺りならこの手で克服した人間を何人か知ってる。味噌も絶品とか呼ばれてるモノを舐めてみろ。その手の情報に強い知り合いでもいれば店を紹介してもらうのもアリだ。

そういや松茸食ったらキノコのよさがわかって、苦手だった椎茸が食えるようになったという冗談のような本当の話もあるな。そういう方向性もアリなのかも。

http://anond.hatelabo.jp/20070610011637

http://anond.hatelabo.jp/20070610012155

やはりパスタソースですか。うーん、この前サーモンクリームソースパスタ作ったから同系統になっちゃうんだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20070610012051TB間違って他ので訂正)

生野菜、というかレタスとかが食べれれば美味しそうだなあ。

偏食(食わず嫌い)で野菜全般が食べれないんだよね……。口に入れて噛もうとすると、えずいてしまう感じ。

食べられるようになりたいなあ。そしたらどんなお店にでも入れて、どんなものでも食べられるようになるのに。

せっかくだから聞いてみよう

増田さんの中に大人になってから偏食克服した人いませんか?

ちなみに当方は数年前までソースマヨネーズケチャップも駄目という、調味料まで偏食だった人間なんだけど。

いま得意じゃない調味料マヨネーズ(しかしスルメにはつけます)、みそ(味噌汁や魚の味噌漬けなどは除く)、お酢。

来年から社会人になるので色々な物を食べられるようになりたいとは思うんです。

なにか良い方法をご存知の方がいたらぜひ。

ちなみに断食理論(腹が減れば何でも美味い)は無理。

って、この時間に書き込むと埋もれて無くなりそうな気がしてきた。

2007-06-05

委員長やら揚げパンやらに感じる違和感に名前付けませんか

よく見る「委員長」って何よ?

おさげで眼鏡で、チクリ属性があって、高圧的なんだけど時折優しくて(あえてツンデレとは言わない)、

頭がいい女キャラっていう最大公約数があるみたいだけどさ。

で、何の委員長? 何委員? 真面目娘推進委員?

世には、クラス委員(長)という概念があるらしく、この委員長はその人のことをさすらしい。。

だが、クラス委員なんて、俺の学校生活で一度も存在したことがなかったぞ。

生徒会とかに意見を提出するための、代表委員ってのがいたけどな。

「揚げパン」って何よ?

カレーパンカレー抜きで」みたいな?

給食の定番みたいないわれ方をしているけど、そういう、「給食が食べられます」みたいな店の触れ込みでしか見たことがない。

ソフト麺にミートソース

うちの地方じゃソフト麺普通味噌のつけだれに入れてラーメンとして食していたぞ。

「俺の知らないものを、みんなが当然の前提として知っていて、その話をされても盛り上がれない」というこの現象に、名前付けませんか?

もうひとつ例を挙げると、

「うほっいい大学に、まぐれで受かってしまって地方から出てきた学生が、

都会出身の奴が有名進学校の話や中学受験の話をされて感じる疎外感」とか。

まあ普通に「疎外感」でもよさそうなんだけどさ。

よくよく考えてみると、「古参チマン」の逆っぽいね。

古参チマンは、すでに知っている少数派の人が、後から知った多数派の人に感じる違和感

これは、ぜんぜん知らなかった少数派の人が、すでに知っていた多数派の人に感じる違和感

2007-05-24

味噌おでん食べたい。

グルメ番組は目に毒だ。生唾出てしょうがない。

2007-05-21

ハナマサメモハナマサスレッドより

ハナマサメモ

よく言われてるおすすめトマト缶とパスタ

国産の鶏肉とカナダ産の豚肉はなかなからしい

トマト缶は他店でも結構安いのでどうしてもハナマサでというほどのものではない

パスタも値段なりの味で国産よりマシという程度。気に入ったらどうぞとしか

トマトソースは一度に大量消費しなかったとしてもある程度の量作って煮沸ビン詰めか冷凍が基本

ハナマサでは冷凍の丸鶏をよく買います。

大きさも手頃でフライドチキンにすると美味い。

シシリー海塩

ハナマササービス品豚バラ肉と1本100円の大根コーラ醤油我が家炊飯器にぶち込んでスイッチオンしたら1時間後にめちゃくちゃ旨いトロトロの豚角煮が出来上がったぞ。

自分が利用してるハナマサ@港区は、国産鶏胸肉2キロ入りパックでいつも580円だよ

メゾンカイザーとかVIRONとかアンデルセンあたりに行けば食べられるんじゃないかともう

あとレトルト食べる習慣がある人間にはプロ仕様カレーも良いだろう、まぁまぁ食える

パスタCPとあの価格での安定供給では恐らく小売店舗国内№1だね

トマト缶に塩を添加するのを止められればなお良し、工場か船便の都合か?

ハナマサトマトジュースは無塩なのでしょっちゅう購入してる。メーカーがOEM生産しとるんだろうが、メーカー品より3割は安いしね。

ここのオリジナルブランドの生中華麺美味しいね。平打ちの太麺がとても好き。

冷凍ものの餃子や鳥唐揚げたこ焼きなんかをよく買う。●

カップヌードル

胡麻が安いよ。桜エビも。角煮する時、かたまりを買う。

ハナマサイタリア輸入のパスタオリーブオイルだけはガチ

深夜にブレンド無洗米を買えるからいいねあれは、あの値段にしてはいい品だと思うよ

もやし

ここの冷食自体が地雷だから

自分が一番買ってるのはそばと低脂肪乳かなこの価格帯でこのクオリティーのそばは他にない

後は調味料系かな

鶏肉とか野菜とかはパックでかすぎてあまり手が出ない

カレーココナッツミルクを入れて作ってみようかなー

乾麺系はきしめん>>そうめん>>うどん>>>>>>>>>>>>>>>蕎麦

パスタ系は問題なしだなぁ。

オーストラリア牛ももブロックをまさにさっき食ったw

7時間くらい煮て、半分を玉葱と一緒にハッシュドビーフにしたらホロホロでけっこう美味かった。残りは細かくして肉味噌みたいにする予定。

他のスーパーも見てみる。

肉はグラム69円の豚コマ、グラム100円程度のバラブロック、2kgで600円程度の鳥胸肉、冷凍背脂しか買わない

余程モノグサじゃない限りハシゴ普通だと思うんだよね。スーパーだけじゃなく肉や野菜は専門店のほうが安い場合が多いし

逆に重宝してるのはカナダ産豚肉、国産レバー・砂肝。

牛テール汁のうどんが無くなった…

スライスされてるロースハムのパックは普通に食えた記憶があるが、量が多過ぎる。1人暮らしだと毎日食べなきゃならないよ。

マイスタールドルフのシリーズは美味いと思う

2007-04-30

anond:20070430232621

優秀な人は早死にして、その後からのこのことついて来た味噌っ滓がその優秀な人が築きあげた物の頂点にどっしりと腰を据える。

精子競争も実は、優秀な精子たちは卵子の殻を突き破る前に競争で力尽きて死に絶えて、その死骸を踏み越え後からきたヘタレ精子が最後は卵子と合体するんだよ。

なので、ヘタレにはヘタレなりの強みもあるはず。それに気付かないだけかと。

2007-04-29

コミュニケーションの為の属性装備

「○○属性」みたいなのは言いたいだけというより、喋るための立場を得るために使われる。

言うこと=その属性であると宣言することによって、その属性者の集団という仮想集団(各々が自任してるだけで実体はないから)の所属員という立場を得て、その立場から「身内」気分で喋ったり、他の属性者と議論もどき(いわゆる萌え会話)をしたりする。つまり「自分が○○を好き」というアクティブ発言に耐えられないオタクが結構いるってこと。発言責任が還る自己ではなく「○○属性の一員として言うけど」というスタンスによって、安心してオタクコミュニケーションを図るわけだ。まあ、そもそも「○○」とキャラ個性を鋳型で捉えること自体、自分の頭で「何故好き」を考えなくてよくなるためのお手軽手段なんだけどね。

なお、あくまで会話(単にブログで独り言を紡ぐのを含む)の為の属性装備なので、本気でこだわりがあるわけじゃないのが味噌。「俺ってメガネ属性w」とかいう奴が本気で(数多ある萌えキャラの中から)メガネだけを愛したり、メガネ以外を排撃したりはしない。その時の興味によってコロコロ変わるし。この辺り、カップリング戦争すら起こす腐女子の一徹さとはまったく別物である。

http://anond.hatelabo.jp/20070429103202

2007-04-21

anond:20070421201423

仲良くないのに冷蔵庫の中身を見ろとはいってないよ。

喩え話だよ。

昔の田舎とか長屋とかさ、隣りの家の米櫃の中身まで知ってるくらい近所付き合いやってたわけじゃん。隣りの奥さんが、他の人の赤ちゃん母乳あげてたとか、お味噌醤油借りにくるとか、そういう古き良き日本の伝統的なご近所付き合いはもはや無くなったんだなぁ。

今でも田舎にいけば、知り合いの農家のおばあちゃんから取れたての野菜を山盛りただでもらったりするんだけどね。

もうこういうのないのかなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん