はてなキーワード: スフランとは
オレオレFCは7日、DF伊藤とDFレナト、DF石田の負傷を発表した。
伊藤は神戸をPK戦の末に破った8月30日の天皇杯準々決勝でスタメン出場し、延長戦で右足を負傷。診断の結果、右足腓骨骨折、右足首関節靭帯、右足リスフラン損傷で9月3日に手術を受けたと発表。全治6カ月程度を要する見込みで、今季の復帰は絶望的となった。
また、DFレナトは8月25日のトレーニング中に負傷。診断の結果、左ハムストリング肉離れで全治6週間程度を要する見込みと発表。石田は9月3日の練習試合で負傷し、左足首関節捻挫で全治4週間程度を要する見込みと発表した。
伊藤は今季トップチームに昇格。リーグ戦は14試合に出場し、1得点。レナトは同5試合に出場。石田は同10試合に出場している。
http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20081107/p1
http://app.blog.livedoor.jp/dankogai/tb.cgi/51136258
日本人は人も国も冷めているのが多いですね。
とりあえずくだらない日本語の延命措置の方法を考えてみました。
●少子化を解決する
(今の政治では無理です。)
(国は文化にお金をかけたがりません。)
●再び経済強国になる
(経済的にメリットがあれば外国の方も積極的に学んでくれたがもう無理っぽいですね。80年代はオーストラリアとかも日本語教育に熱心だったけど最近は閑古鳥。大連などオフショアリング拠点や東南アジアからの移民受け入れがせいぜい。)
●文化的に魅力的になる
(円安とともにビジットジャパン計画はとりあえず成功したがそこから日本語普及へは壁が高い。それに国や地域を挙げて文化を守るという意識は低い。)
●文化を積極的に輸出する
(日本文学の翻訳は英語圏では圧倒的に減った、日本文化に精通した外国人が減ったともいえる。例外なのがフランス。日本食は健康ブームに乗って広まったがそれが言語普及へとはつながらない。)
●ジャパニーズポップカルチャーを好きになったついでに日本語を覚えてもらう。
(これが一番可能性がある?幸いアニメがハリウッドに次ぐくらい世界中に広まっていますし、ビジュアル系も一時欧州などで人気もありました。
ポップカルチャーに日本語教材を拡充してアニメの世界だけでもコミュニケーションを日本語にしてしまうとかニッチな世界で日本語をグローバル言語にする野望。)
(どこかの学者が日本語を覚えると頭が良くなるとか平和な考えになるとかの学説を発表し、DSなんかで「脳を鍛える日本語トレーニング」とかいうソフトを流行らせる。)
とりあえず最近の日本人は海外に出る人も少なくなっていると聞くし、外国からの訪問者にもかなり厳しい。