2024-06-15

思ったより本が売れてくれてて「ネット情報が当てにならなくてよかった」と思った話

Kindle本を出す前にリサーチした限りだと

「みんな主にKindle Unlimitedで読んで買ってくれる人すごい少ない」とか

Kindle本はたくさん本を出さないとマジでからない」とか

色々言われまくってたので、不安だったけど…売上公開している人の大部分が言ってる人のラインはすぐに超えることができた。

しかも、ブログやまとめと違って「横のつながり」とかはあんまりないんだけど、カジュアル声かけてきてくれる人・中には感想をくれる人までいて、

「嫌なこと・予定外なこともいっぱいあったけど、なんやかんや順調」

という状態にけっこう満足してる。

初動については「覚悟」できてたから、もっとうまくいかないと思ってたけど、この時点でぼくよりもうまく動けそうな人よりも全然しっかり動けてるから

第一関門突破

ぐらいの感じですね…。

自分にはネットで書いてることはそんなに当てはまらない」という自信をつけられるかどうかが第一段階。

私にアレコレ言ってきた人は「普通は」「100%無理です」とか言ってきたけど、普通じゃないことを初手から今までやり続けた結果、普通が当てはまってないです。

ここからが本当の勝負であり、まだまだ安心できるところまでは来てないので、

軌道に乗りました」

と報告できるラインまで、行けるようにがんばりたい。

増田ならみつからない」と思って書いたら、見つかっちゃったので経過報告しとくね。

では

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん