ジェンダー専門家は、ジェンダーの議論の専門家であって、子供の発達や教育の専門家ではないわけ。
いやまじで、教育関係って、過去に何度も、素人の本が大ヒットした挙句、科学的根拠はないしむしろ子供に悪影響でした、なんて例が死ぬほどあるのよ。
社会科学者で、理系化学知識ゼロのくせに、女性学の古典(←そもそもこれも無根拠)に書いてあったこと使って脳内で練った理屈使うからね。「少女ブレンダ」は有名だろ。ジェンダーって概念は発明だったんだけど、しかしこれを、セックス=生物学的性への無知の免罪符として、無意識だろうが、使う。
だいたい、フェミニズムって概念が誕生して半世紀経ったかどうかというところだ。
お前が読んだ本は、お前が安心する役にはたった。
子供がまともになる役には立っていない。
そもそも役に立つように作られた本ではない。
例が死ぬほどある 実例を5つお答えください さあ走って
3歳児神話 ヨット学校 バイリンガル教育 スキンシップ神話 えーと あと一個出てこない走ってたやつごめん