自分はITの解像度が低いから、はてなのお兄さんたちが話していることはすべて「なんか難しいITのこと」と雑に認識しているけれど、
会社はDX人材がどうたらとか言っているから、自分も多少は理解しなくてはいけないのか…?とは思っているが重い腰が上がらないよね。
とりあえずデータ分析しやすいエクセルデータの作り方(分析するとは言っていない)のお勉強をした。
セル結合しないとか、一セル一データとか、単位は書かないとかそういう基本的なことだけれど。
今度研修としてpythonを少しかじるらしい。大学時代の教養の授業でC言語を3コマくらい触って、for文程度の基礎の基礎はかじったことはあるのだが、基本の考え方は一緒だろうか。
そんなに難しくないといいな。
はてなのお兄さんたちの難しいITの用語を聞いているとこんなことも知らない自分が悲しくなるけれど、きっとはてなのお兄さんたちは私の専門分野のことは何一つ知らないだろうから、お兄さんたちが私の専門分野の話を聞いたときはきっとちんぷんかんぷんになるだろうと想像することで溜飲を下げている。
でも私の専門も40年後生きているか分からんしなぁ。知的労働部分はすべてAIにとって代わられているかもなぁ。コミュニケーション部分と手を動かす部分しか必要なくなるかもなぁ。
インターネットで得られる知識は断片的なことが多いから、体系的に見ないと理解できないことが多い。そういう意味で、ITパスポート試験や基本情報技術者試験はおすすめ。
DXが成功すれば 聞きかじりでわかるようなIT知識が一番いらなくなるんじゃないかな 難しい専門分野はそうそうAIでは代替できないだろう 逆にいわゆる「コミュニケーション」はチャッ...
結局、やるべき結果が決まっている分野はAIで潰されるだろう 事務作業、コルセン、翻訳、管理保守あたりはヤバいな 創造性がある専門分野はAIでブーストかけてもっと高度なことやる...