2021-01-13

anond:20210113125534

エコーチェンバーって考え方の前段階には、フィルターバブルって考え方がさきにある。

 

これは日本では伝統的に「タコツボ化」と言われていたので、そっちのほうが判りやすい。

ネットでは全員に情報の取捨選択権利があるので、各々が好ましい情報だけを選好した結果、違う意見を持つものどうしが出会わなくなる。同質の集団形成されること。

ツイフェミツイッターフォローフォロワーフェミ者だけになるような状態のことだ。

これは、間違いなく事実としてそういう傾向がある。お前にも観察できる。

 

最初はそれだけで話してたんだけど、タコツボ集団の中にいる人たちが次第に極端なことを言うようになる、という事象が観察指摘されるようになったんだね。

これも事実自体はあるんだ。事実が先にあってから説明分析を考えたんだから

その考えた説明分析というのは、おおざっぱに言えば「同質の集団のなかで突き抜けるには、その中でも極端になるのが手っ取り早いからだ」みたいな。ネット以外でも、例えばオウム真理教の内部でおきていたことや、ネットワークビジネスのエスカレートする様が、これに該当すると言われているよ。

この説明分析についた名前が「エコーチェンバー」だ。

分析が間違っている可能性は確かにあるのだが、まあお前がいうほど無根拠でもない。なにしろ事実事例は先にあるからな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん