2020-11-29

ジャンルファンミーティング

今度、ジャンルファンミーティングがあるらしい。

公式じゃなく、ファン声かけあってオンラインでするみたい。

宣伝動画を作り、アンケートを集め……なかなか本格的だ。

私の知人も何人か主催側で参加するらしい。

から言えないんだけれど、

ぜんぜん興味ないし、楽しそうだとも思わない

小説原作で、もう十数年も続いている作品からファン古参が多い。

関連文献をあたったり、作品用語を熱心にまとめてるようなファンもいる。

からファンミーティングであれこれ考察するらしいですよ。

キャラの進路とか、そういうことをあれこれ

ぜんぜん人のそういう考察に興味ない

しろ聞きたくない。

正直、原作が一番で原作を受け入れその中で自分が噛み砕いたものが好きなのに、どうして人の噛み砕いたものを流し込まれないといけないの?苦痛

こうだと思っていたのに、相手が読み込みが甘い!こういう解釈でこれこれこうで実はこれなんだ!って言われるとゲボ出るよ。

なんで人の解釈を聞かねばならんのだ。

そして、それが喜ばれる楽しいイベントとして持て囃されてるんだ

ついていけないな、考え方があまりにも違うと思って、主催ミュートして、それに関しては触れないようにしている。

しかし、もう締め切ったけれど、アンケート募集時も、何度も何度も何度も何度もリツイートリツイートしてて、「もっと数が欲しいです」とか言っていて

いや答えたくねぇんだよ気付けよ忘れてるんじゃないんだわ

イライラしてたが、実は自分と同じ意見の人も少なくないのかな

っていうか、引用リツイート場合は、ミュートしてるアカウントでも出てくるんだな……

  • さっさと離れたらいいのに 自分とは違った視点から見た考察を聞きたい、楽しいと感じる人間もいることは理解するべきでは? 楽しみじゃないなら「ふーん」で終わればいいだけの話 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん