2020-10-02

anond:20201002003926

いわゆる丸形のバレルジャックDCプラグは外径5.5mm内径2.1mmセンタープラスが標準で、それのサイズ違いが数種類あるが、プラグ側が細い分には上下ワンサイズくらいなら接触する。安っぽくない国産製品場合国産規格EIAJ場合があり、こちらは間違って刺しても故障で済むように大まかな電圧区分で区切られていて、違うサイズは入らない。

汎用ACアダプターはだいたい5.5mm/2.1mm(IEC 60130-10:1971 Type Aというそうだ)またはEIAJ 2番で、ここから変換する。

元増田も調べているように電圧(ボルト)は正しい数字必要で、電流(アンペア)は機器必要量より多ければ問題ない。出力が電力(ワット)で表記されている場合ワット数を電圧割れ電流になる(5V 10W = 5V/2A)。本当はその辺の無線ルータのようなコモンデジタル半導体製品で使う電圧は12V、5V、3.3Vくらいしかないのだが、基板上で安定した電気に変換するための三端子レギュレータという部品が数ボルトドロップ量を要求するので、ACアダプタは19Vや7Vなど少し高めになっていることが多い。このことから分かるように電圧が多少低くても動くことがあるが、その分だけ入力側に流れる電流が増し、発熱から故障に繋がるので止めた方がいい。

プラグにこだわらず標準の内径2.1mmプラグを使う汎用ACアダプターを買い、2.1mmから目的機器プラグに変換するのが手っ取り早いが、アマゾンで粗悪品を買うとケーブルが極細で抵抗になって稀に発熱の原因になるので注意。俺はどうも調子が悪くなったと思ったら分岐延長ケーブルが人肌の温かみを持っていたことがあった。

記事への反応 -
  • 僕は在宅勤務をしている。 家で仕事をしていたら、インターネットに繋がらなくなった。はじめはルーターの不調かと思って、管理コンソールにログインして再起動や再接続をしたがう...

    • いわゆる丸形のバレルジャックDCプラグは外径5.5mm内径2.1mmセンタープラスが標準で、それのサイズ違いが数種類あるが、プラグ側が細い分には上下ワンサイズくらいなら接触する。安っ...

    • テレワークしかないならともかく、緊急時の出社認められてないの?

    • うさぎに対する処分が書いてないんだけど

    • 🐰一週間くらいならDVDでも借りて見て過ごしたらええねん

      • うるせーウサギは寂し過ぎてイチャコラシテろやバニーガールめ!

    • 光ファイバー部分ってコネクタ式なの? だいたい屋外BOXか木板BOXからの引き込みだけど、根本がコネクタ式じゃない直つなぎのケースもあるんで、そうなると専門工具がないと交換すら...

      • au ひかりは フレッツのと違ってコネクタ式なんすよ。 室内にコネクタ付きの小さい盤を付けてくれて、そこの「光コンセント」っているコネクタに挿すんです。 ONU 側は本体から直に光...

        • なるほど、詳しい説明サンクスです。 それなら工事がなくても機器さえ送ってもらえれば交換できますね。 ACアダプタも、ジャックが特殊ならぶった切って、あう電圧のやつに繋ぎ直す...

    • ご近所さんにLANケーブル延ばして頼み込むんや

    • 5GHz帯だと、国内ベンダしか対応してない感じの5.6GHz帯しか屋外利用が許可されてないんだけど、屋内に設置した機器同士で屋外を通る形で通信するのはどうなんだろうね? 問題の本質を...

    • 増田見てるような層にそんな小学生に教えるような機器の説明しなくても分かるわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん