swift playgroundとかswiftが知ってる人フレンドリーではあるけど、初心者には分かる仕組みになってるのだろうか?
SI業界に入った子がSQL書けとか、ES6書けみたいなこと言われたってハードル高すぎないかねぇ。
AWSとかアラフォーの俺も全然分からない。awscliでスナップショットとれるなんて今日初めて知ったよ。
今のプラグラミング言語って色んな言語を取り込んで高機能化してる訳じゃない?なんでそんなことしてるのか分かんないと思うのね。
伝わる人に言うと、JavaだってAutoBoxingが前提だったりするわけじゃん?42+"円"とか書いちゃう訳よ。コンパイルエラーにならないのも頑張りすぎだろと思うけど。
あとmaven使えば色んなライブラリ使えるわけじゃん?今ならGradleなのかい?よくわかんねぇけど。俺はよく分かんないけど、使いこなせてるのかね?
AWSもES2の説明はできてもS3の説明できる先輩がどれほどいるか。ストレージや仮想化の知識が前提にない人は説明はキツいなと。AIMとか混ざると地獄よね。
プログラミングに戻ると、今どきの言語って最先端で書かれると記号や謎予約語が多かったりするんだけど諸先輩方は大丈夫かなと。
でも、一番大切なことは腐らない技術だからなあ
今の子だろうが昔の子だろうがIT技術をWEBサイトや書籍読んで理解することより IT音痴の顧客の空気を読んで理解するほうがはるかにハードル高いと思うけどな
技術的なことはわからないが複雑で扱いづらいものは自然に淘汰されていくと思うんだよね。最後に残ったシンプルな仕組みを若い人たちが覚えて次の世代に繋げていくのだよ。
昔、CORBAという技術があってだなあwww