2018-11-02

ようは国家共同体がどこまで干渉するかという話でしょ?

自己責任論がどうたらとか言うから話が曖昧になるけど。


まり2004年から議論になってる自己責任論はリバタリアンリベラル思想闘争というか。

どこまで国家国民(つまり日本国籍を持ってる人)を助けるべきか?

という話に過ぎない。


重要なのは自己責任論」という言葉に踊らされすぎて具体論まで落とし込めてないことだと思う。

自己責任」という用語議論される範囲があまりにもでかすぎる。

例えば、俺は生活保護費を受けざるを得なかった人をことさらに責めるべき

と言われると同意できない。

もちろん、嘘をついていたとかなら別だけど。

本来であればそういう個別具体的な文脈と経緯に基づく詳細な議論必要なはず。


であるならば、今回議論しなきゃならないのは「自己責任論」じゃなくて

海外紛争地帯に行ったジャーナリスト処遇

の話なわけでしょ?

それを国家保護すべきかどうかという話。

もし、以前と同じようにあらゆる事象をごたまぜにしてメディア市民

自己責任論は~」

っていう風に曖昧模糊とした用語議論した場合以前と同じように何の結論もでないよ。

両者の溝は縮むことも離れることもなくただの平行線でずーっと進むだけ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん