こないだ面接行ったとこ、子育てや介護に対してフレキシブルに対応しますとのことだったのでタスク管理や労働時間について質問したら
「やってません」
「裁量労働制なので」
と回答された。
興味持って労務関連を調べたんだけど、残業は基本禁止でする場合は別途記載が必要。一定超えるなら更に契約が必要。
定量的に評価できない業務は確かにある。が、それを見るなら実質労働時間8時間の企業が多いこと自体まずいんじゃ? と思っていた。
上記企業は裁量労働制なら残業代出さなくて良いと思ってるのかもしれないが、それは心身の健康〜には反しないんだろうか。
こうやっていくつかの企業を見てると法律を守っている企業ってほんとにあるの?と感じる。
激務でも法律が守られていてお給料がちゃんと払われる企業に入りたいんだけど、転職サイトや人材紹介会社経由でも蓋を開けてみれば違法なとこばかりでびっくりする。
どうにかならないものか。
どうにかしたいと思ったら自分で会社を立ち上げるしかないのでは? と思うので私は職歴なしです
そういう生き方もいいと思う。 ただひとりだからって労務管理しなくていいにはならないんだよね、一応。
裁量労働制であっても深夜だとか休日は払わなきゃいけなかったり色々だよ。 あとワークライフバランスなんてどこも嘘っぱち。
裁量労働制って労務管理せんでいいの?