2017-11-13

1500人分の仕事ロボで自動化 三井住友銀、19年度末

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23384530R11C17A1EA5000/

 三井住友銀行業務効率化を後押しするソフトウエア活用で、2020年3月末までに1500人分(300万時間分)の業務量を減らす。データ収集入力など人手に頼る作業自動化する。無駄業務の削減や重複する作業の集約で、人材をより生産的な分野に振り向けて業務効率の向上につなげる。

 

スピード感も凄いが(「AI仕事が無くなる」と騒ぎ出したのはいからだろう?)、人手不足SAPなどの業務標準化需要高まるのか?と思っていたら、「AIによって標準化出来る業務は無くなる」というオチでしょうか?

逆に言えば、「属人化せざるを得ない仕事ほど残る」という話なのかも知れないし、「アーチストAIによって代替される」という話もある。実際、AIが書いたホラー小説がウケたみたいな話もあった。なんというか「苦しむ仕事ほど残る」イメージでいいのかな?ますます地獄感が増しますね。

「最強の既得権益である公務員がどうなるか?」というのも関心事項だが、AI商品開発……いや、ビジネスモデル提案して、GOサインを出せば自動的商売を初めてくれるまで行けばそれはそれで面白いかも知れない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん