2017-10-11

犬語の会話が分かる増田須丸川側以下の語ぬい(回文

友達は犬飼ってて、

可愛いんだけど

あちこちベロベロなめるからちょっと苦手。

女独り暮らしワンちゃんとずっとしゃべってるのよね。

もう、

犬語が分かるのかよってぐらい

なんか話し込んでて、

でも自分に都合良く解釈、訳してるみたいだから

それってもしかして

あなた気持ちを犬に代弁させてない?

って思っちゃうときがあるわ。

それが良いのか悪いのかは、さておくんだけど

私はそういうペットちゃん飼ったことないか

きっと一緒に暮らせば

おのずと言葉も分かってくるのかしらね

あとうちの子が一番可愛いってグイグイくるの

何とかならないかしらね

ちょっと困っちゃうわ。

ワンワン

犬とも仲良くなりたいものね。

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドゆで玉子2つ。

結局人類にとっては炭水化物とは敵なのか味方なのか?

私はよく分からないけど、

美味しいのは確かね。

美味しいだけって噂もあるけど。

ある程度いったら、

重要なのは

炭水化物よりタンパク質だと思う今日この頃よ。

デトックスウォーター

寒くなってきたと思ったら、

なんかまた暑くなってきちゃったり。

まだまだ

気温の調整対応が難しいわね。

油断するとすぐ風邪ひいちゃうわよ。

コールドの作ってなかったので

ポッカレモンで即席ウォーラーよ。

あんまり思ったよりレモン香りしなくて、

市販レモン飲料

よっぽどレモン臭香料使ってるみたいなのかしらね

謎とともに秋も深まるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん