2017-08-22

生徒の成績に1をつけたことがある

https://anond.hatelabo.jp/20170821045503

中学校で5教科の1つを担当していた。成績は4つの観点評価(「関心・意欲・態度」「知識理解」「技能」「思考判断」をそれぞれA~Cで評価)によって定める教科だった。AAABなら5、AABBなら4、…、CCCBなら2、CCCCなら1といった具合に。
知識理解」以降はテストにより決まる。提出物や授業姿勢、教え合いで決まるのが「関心・意欲・態度」だった。

転任してきて最初の1学期、あるクラスで私は二人に1をつけた。エスケープもしない、毎回授業に出ていた生徒だった。でも勉強はできない。放課後に補習の機会を何度となく設けたけれど、テストの点数ははかばかしいものではなかった。「関心・意欲・態度」でCをつければ1になる。提出物も教え合いも評価できなかった。残るは授業姿勢。静かな二人だった。しかし、当てても答えがなく、机に突っ伏してしまときも珍しくない二人にうんざりしていた私は「C」をつけた。教科内で授業姿勢について議論したときも、他の教員から異論は出なかった。

終業式の日の午後、一人の保護者から問い合わせがあった。なんでうちの子が1なのか、とのことだった。翌日来校され、私は授業姿勢を記録したノートを見せた。これだけ寝ておられますので……と。寝ていたかなんて私が知るわけないのに。わからいから、私の顔を見たくないから、突っ伏していただけだろう。なのに「これだけ寝ておられますので……」と私は言った。しぶしぶながらも納得されて帰られた。もう一人の保護者は何も言ってはこなかった。

前年までの成績を確認すると、その教科で二人に1がついたことはなかった。二人はどれだけ傷ついたことだろう。あいつに1をつけられた!と今でも恨みに思っているかもしれない。それは当然のことだ。本当に申し訳なく思っている。

記事への反応 -
  • 中学生時代に通信簿に1をつけられたことがある。 かと言って別にヤンキーだったとか、不登校だったとか そういう訳ではない。 至って普通に学校に通い、普通に授業を受けていた。 ...

    • https://anond.hatelabo.jp/20170821045503 中学校で5教科の1つを担当していた。成績は4つの観点別評価(「関心・意欲・態度」「知識・理解」「技能」「思考・判断」をそれぞれA~Cで評価)によっ...

      • 中学の成績って相対評価だから1も一定数いるんじゃなかったっけ 都道府県による?

      • 1になるような成績のまま放り出した事ではなく 1をつけたこと自体を申し訳なくおもってるのかよw 同じ学力でも温情で2をつけてたら後悔はなかったのかよw ズレてる教師だなあ

      • 関心・意欲・態度ほど客観的に評価できないものはないよね いじめられっ子だったら周りに目をつけられたくないので、提出物や授業姿勢は低くなるし、教え合いなんてまずありえない...

    • 1つけられた事はないけど、中一の時の数学教師に異様に嫌われてて、テストで正解に×付けられたり、合唱コンクールの練習で「一人だけ歌わないでサボってる」と言われて皆の前で一...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん