2017-06-01

俺は親にどうして欲しかったのか

ある日の夜、電話がかかってくる。

母「今度、お前も参加する、親戚の結婚式あるでしょ」

俺「ありますね」

母「着物着付けとかがあって、前日は姉のところに泊まりたいんだけど」

俺「そうですか」

母「ペットとか心配から、お前、前日の夜に代わりに泊まってくれない?」

俺は親にどうして欲しかったのか①
まず、母と姉は30kmくらい離れたところに住んでいる。対して俺は900kmくらい離れたところにいる。母は遺産で食っている。俺は働いている。もちろん、対象の日は平日で仕事がある。
仕事の後に来るんだから大変だと思うんだけど」といった労いの言葉や、「悪いんだけど、前日に来られない?」とかの申し訳無さそうな言葉を挟むことはできなかったのか。距離問題や、俺の都合になぜ頭がまわらないのか。

俺「いや、そう言われても、仕事の調整がつくか分からいから、今に返事することはできませんよ」

母「ええ!?困るんだけど」

俺「いや、だからね、今は職場にいないから、分からないの」

母「急だと大変だから、私は3週間前に言ってるの。もしお前に断られたら、急に対策は取れないでしょ?お前が断るなら、私は着付け時間とか調整しないといけない。そのために3週間前の今に予定を決めとかないといけないのに……それなのにお前が無理って…ペットどうしよう」

俺は親にどうして欲しかったのか②
「急に決めるのは難しいから、前もって確定させておきたい」というのなら、それは、急に決断を迫られている俺にも適用されるべきだ。それに、方法を探す期間を確保するために前もって連絡をしてきたんだから、断られたなら普通にから考えろよ。つーか、俺に連絡してくる前に仮の案くらい考えとけよ。なに俺が快諾する前提で電話してきてんだよ。

母「私はね、着付け時間があるから、姉の家に泊まって、そうするとペット心配でしょ。だから、その日はお前が実家に泊まるのがベストだと思うの」

俺は親にどうして欲しかったのか③
ベスト」と言う言い方は、利害の対立する八方がうまく収まる方法を言うはずである。ところが、この「ベスト」は彼女にとってのベストであって、俺にとっての利点は何一つない。わざわざ前日入りしたにも関わらず、結婚式会場から30km離れた実家一時的に移動して、ペットの世話という負担を強いられるだけである。なぜ、他人視点から考えることが出来ないのか。そして、俺に対して「こうしてくれるとありがたい」という言葉がなぜ出ないのか。

俺「そうですか。とにかくどうなるか分からいから、今は言えません」

母「それは困る(以下、上記の繰り返し)」

母「分かった、じゃあ」電話を切る

俺は親にどうして欲しかったのか④
「いつまでになら分かりそう?」「一週間以内に返事くれる?」などと言った、予定を確保するような建設的な言葉が欲しかった。

子供を一人の独立した人間として扱って欲しかった。きちんと、互いの視点を共有できる話がしたかった。もうこの人との付き合いは無理だ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん