広告業界の長時間労働の記事見てて、ちょっと思った事
医療・介護・福祉あたりがブラックになりやすいのも、患者・利用者に尽くそうとする気持ちを労働時間で測っちゃうせいなのかもな
この辺の業界の仕事っていうのは、いわゆる大成功な結末(病気の完治・完全社会復帰など)にはならないことが最初から分かっているような場合も多くて
良い仕事ができたかどうかは結局のところ、利用者の納得感に集約されるようなところがあるから
そして結果が思わしくないけど納得感を得るためには、「あなたのために頑張って尽くしてます!」という姿勢が重視されがちだから
さらに言えば、そのためにいくらでも金を搾り取れるような人たちが相手でもないし
とはいえ他の業界も軒並みブラックらしいから、日本においてはあんまりこういう事情も関係ないのかも
Permalink | 記事への反応(1) | 13:44
ツイートシェア
医療・介護・福祉がブラックになりやすいのは、保険や補助金といった社会保障制度に問題があるんだよ。 現行制度のもとで利益を最大化しようとすると、少ない職員にブラック労働を...