2012-06-01

東大OBネット」について、情報キボンヌ

はてなー」には結構高学歴が多い(らしい)ので、増田内に東大OBがいること期待してカキコ

先日図書館で「学歴ロンダリング」という本を見つけ、その中で

東大OBネット、という東大限定SNSがある」と書かれていたので、試しに登録してみた。

意外に簡単に登録できるが、あれ「成りすまし登録」も可能なんじゃないか

建て付けとしては、

学士会が定期的にパトロールして、名簿突合して、名簿にない登録を削除する」らしいが、

こういうパトロールって、せいぜい1ヶ月に1回程度でしょ?

パトロールが来るまで、東大生成りすましが内部をある程度閲覧できる」って、

システムとして脆弱な気がする・・・

それは兎も角、この「東大OBネット」って、コミュニティの活動って、活発なのか?

どうも、SNS立ち上がった2005年頃にいくつかのコミュニティー出来たが、

その後あまり活発じゃないように見える・・・

あと、気のせいかもしれないが、年配(60代以上?)と現役生ないし社会人成り立てが多い気がする。

2005年に「現役学生と、学士会メンバーに対して告知」していたかららしい。

学士会に会費払って活動しているのは、年配OBが多い)

から40代自分は今頃になって知った次第。

なので、働き盛りの30代40代って、あまり東大OBネット」に来ていないんじゃ」・・・

東大OBネットに入っている」という増田がいたら、その辺の実情教えてキボンヌ

自分東大OBネットに興味を持った理由は、

「ちょっくら異業種交流して視野と人脈を広げたい」

「議論を戦わせたい」

さらには邪心として

シンクタンク政治系の人と交流して、自分のさまざまな妄想、もとい政策構想案を

 多少なりとも世の中にフィードバックさせたい」という思いもあったから。

今はしがないサラリーマンで、でもいろいろと妄想していて、

いろいろと自分ブログで各種政策を書いているが、所詮影響力には限界もある。

なので、東大ネットで、「政策好き」を見つけられないかなあ、と思っている。

フェイスブックで議論してもいいのかもしれないが、

 なんとなく、日本フェイスブックって、「政治的議論はタブー」的空気がある・・・

  • 学士会は、たしか、一生使えるメールアドレルが貰えるのだったかな? 正直自分の周りは facebook だの、 linkdeln だのなんだのカンダのやってる。 良く考えてくれ。 東大OBだって、他...

  • 統失おじさんは東大卒だったよ、確か。論理学を専攻してたんだよねwww

    • いや、誰とか具体的なことはないです。 単に口汚さとかアレっぷりがメインアカウントで言えない本音の吐露みたいに見えるってだけですよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん