募集をかけていた求人の採用が、やっと決まった。求人誌掲載・ハローワーク求人票掲載から1か月。条件だってほかと比べて特別に見劣りするわけでもないのに、応募が5通来るまで3週間、そこから面接して、ようやくのことだった。どんなに氷河期でも、中小が人余りになることは永遠に来ないように思える。
応募してきた5名のうち、3名はPCによる履歴書・職務経歴書付きだった。採用選考の手続き中も、上の了解を取るときも、履歴書が手書きで文句付ける人なんてまったくいなかった。ちなみに、PC、手書きを評価の高い順に並べると、PC・PC・手書き・PC・手書き。
うちみたいに履歴書が手書きかどうかなんて気にしないところは、もちろんたくさんある。それが、ネットになるとどうして「企業はみんな手書き重視派! だから日本の企業なんてみんなクズでダメなんだ!」みたいなことになってしまうのか。いや、理由はわかる。センセーショナリズムで煽った方がみんなに見てもらえる仕組み、(Twitter|はてブ)で話題になったものしか見ないネットサーフィン…… 結果、ひいき目に見ても「6:4」ぐらいでしかないようなものが、ネットでは「10:0」であるかのような言説ばかりになってしまう。時には、「3:7」の「3」の方が「10」の椅子に座っているようなものも。
だからなんだと言われたら困るけど、とりあえず就活しているみんなは、PCでもいいからバンバン履歴書を送ってほしい。ありきたりのセリフだけど、受けない試験には絶対合格しないから。
こういう人って一体何なんだ?頭が悪すぎるのか?天然なのか? 「手書きの履歴書じゃないと落とされる可能性」がある以上、学生がとれる戦略は「全ての企業に手書きで送る」しか無...
可能性ばかり論じても仕方が無いので、具体的にどこそこの企業がどうであるか、同程度の志望者に対してどの程度手書きかそうでないかが作用したかを定量的に論じてみてはいかがだ...
マジで頭悪かったのか。 「可能性がある」ことが本質的なんだよ。 定量的とか何とか言えばまともな議論したことになるとでも思ってるのか? ゲーム理論の本でも読んで出直してこい...
それ全然ゲーム理論関係ないからwww
横だけど、うちの企業はMARCH以下は採用しないようにしてるよ。 その程度のソルジャー取るなら中国人雇うって。
それそるじゃー以下でしょ。
ふうん、じゃあ中国人とってみてよ。 どうなるか知りたいから
処女厨の「可能性を生み出しただけでアウトなんだよ」という名台詞を思い出した。
手書きしか受理しない企業でもいいから、就職したいってか。 健気やのう。
ネットにも6:4の記述はたくさんあるのに、10:0ばかりであるかのように言う事は センセーショナルな煽りに含まれませんか