2007年12月23日の日記

2007-12-23

http://anond.hatelabo.jp/20071223190000

太平洋を越えて日本にやってこれるほどの科学力をもった外国人が相手では、日本のいかなる軍事力無駄だ」って黒船が来航するまで何も考えないほうがいいわけ

UFO

いわゆる UFO宇宙人の乗り物であるわけがない。

また、他の恒星系から地球にやってこれるほどの科学力をもった知的生命体が相手では、地球のいかなる軍事力無駄だ。

つまり、そういうことは政治的には考えても無駄なのだ。

日本の政治家のレベルの低さに呆れる。

(まあ、他の国の政治家も同レベルだろうけど、日本有権者なので日本の政治家のレベルは非常に気になる。)

http://anond.hatelabo.jp/20071223183838

もちろんいいんですよ、それで。いつか気力が満ちて何かやりたくなったらやればいいし、そうならなかったらそれでいい。あなたがそこにただ居るだけで、それだけでいいのです。

何も好きなことがない

性交に興味がなくて、眠るのも食べるのも好きじゃなくて、他人に興味はなくて、大切にしたい人もいなくて。死ぬのはそれなりに嫌だけど、じゃあ生きるとして、残りの何十年か何をして生きていけばいいのかわからなくて。だってこれほどやる気のない人間を生かすくらいなら、もっと必死に生きている人たちを優先するべきだしさ。もっと必死になりたいなぁと思うんだけど、ぜんぜん必死になれない。周りの人間はみんな進学したり就職したりしてる。みんな夢があるんだろうな。別に確固たる目標じゃなくても、漠然とした何かを求めている。「何か目標を見つける」というのも立派な目標だよ。すごいなぁと思う。心底思う。

どうして彼らは生きてるんだろう。どんなに真面目に働いていても何年か何十年かすれば死んじゃうのに。目標を達成したらすぐに死んでしまうつもりなのかな。そんなでもないと思うんだけど。脳が衰え体が弱って何もできなくなってただ生きているだけの、そういう状態を目標にして生きているんだろうか。若いうちに死んでしまうってのが不老長寿の秘訣じゃないのかな。でもそういうことじゃないんだよね、たぶん。私はいろいろいろいろ考えてしまうんだけど、みんなは考えずに前に進んでる。何かいろいろやって苦しんで笑って泣いて怒ってる。

楽しい」って幸福なのかな。「幸福」には価値があるのかな。そのあたりが私にはよくわからない。よくわからないけど生きてる。でももう死にそう。

こんな人間でも生きていけるくらい世界が優しいなら、それでいいんだけど。

自称「非モテ」の人は 何もしたくないんだろ結局

個人的にはパブリックコメントとかデモ政治が動くようなことは嫌だな。

http://anond.hatelabo.jp/20071223175751

http://anond.hatelabo.jp/20071223174851

財布の中には携帯電話の番号とか連絡先がわかるものを入れておいた方がいいよ。

俺はそれで拾った人によって助けられた。

http://anond.hatelabo.jp/20071223012444

ネット上とはいえ、自分のことを隠さず話すっていうのは勇気の要ることだとおもう。正直な気持ちと現状を教えてくれてありがとう。具体的な状況が分かったので、もう一段深く、具体的な助言ができると思うので、書いてみるよ。

繰り返しになってしまうけど、自尊心に執着しないことが優越感ゲームに勝つ唯一の方法だよ。

とりあえず、ここは(より根っこの深い問題だとは思うけど)今回の本題ではないので、さらっと流して読んでほしいです。

つまりですね、「普通に生きてりゃ恋人ぐらいできる」だの「非モテ努力が足りない」だのと言ってる奴は何がしたいのかというと、優越感ゲーム快感を味わいたいだけでしょう。そんな奴のダシにされるのは腹が立つから、売られた優越感ゲームを買って出て、カウンターでそいつの劣等感を刺激してやりたい。そうすれば、相手も「優越感ゲームをやられると腹が立つ」ということを思い知るでしょう?


優越感ゲームを仕掛けられると腹が立つから、相手を優越感ゲームギャフンと言わせて、優越感ゲームを仕掛けられないようにしたい、優越感ゲームを止めさせたい、ということ?だとすれば、それは根本的な解決にはならないと思うけど。優越感ゲームギャフンと言わされた相手が、優越感ゲームを止めるかどうかなんてわからないじゃないの。自尊心モチベーションにしてる人は、学歴勝負で自尊心が満たされなければ、年収社会的な地位で勝負する方向にシフトするかもしれないし、容姿勝負に切り替えるかもしれないし、奥さん自慢をはじめるかもしれない。それに、仮に相手が優越感ゲームを止めてくれたとしても、他にも優越感ゲームをしたい人は、後々いくらでも現れてくるわけで。きりがないでしょう。

増田さんにとっての根本的な解決は、優越感ゲームを仕掛けられても腹を立てないこと、あるいは、相手と自分を比べて劣等感を抱かないこと、もしくは、劣等感を一瞬抱いたとしてもすぐさま忘れてその気持ちに執着しないこと、だよ。言い換えれば、自尊心に執着しないこと。そうすれば、優越感ゲームは仕掛けられても腹が立たないんだから。

恋愛成就に充分な時間をかけたけど、うまく行かないならば、方法がうまくないのだと思うので、方法について説明するよ。

ここから本題。

大学入学以降は学問に最大の情熱を費やしたけれども、同じ程度の情熱恋愛にも費やしていたと断言できますよ。だけれどもそれでもどうにもならなかった。

http://anond.hatelabo.jp/20071223012444


ということならば、たぶん方法がうまくないんだと思うよ。実際、いろいろ書いてくれたものを読んでみたんだけど↓

それはなぜか。世間で言われてる「恋愛」ってのが内面だけの問題だと思っていたからですね。「彼女を作りたければ自分を磨け」なんて言われるもんだから、馬鹿正直に「アホみたいに見えるやつでも、彼女のいる奴は俺なんかよりもずっと内面的に優れた部分があるんだろう、それがいったい何なのかさえ今の俺にはわからないけれど」とか悩んだ挙句、どんどん空回りして痛い行動しか取れなくなった。実際は、「ヤらせてくれよ」ということをオブラートに包んで言った奴の勝ちなんですけどね。最初から狙いを定めるのは愚策であって、見た目にも気を遣って幅広い好意を集め、脈のありそうなところを狙って集中攻撃する、すると数打ちゃそのうちあたる、と。

http://anond.hatelabo.jp/20071223012444


すでに二十代後半で知り合いは大半が男でその知り合いもことごとく出会いのなさを嘆いているという状況だという事実度外視したとしても、興味ない相手に愛想振りまく情熱なんてどこから涌いてくるんです?具体的な相手がいるからこそ、気持ちも募るというものでしょうに。でも、そうなったときにその後どうしていいかとなると、全然見当もつきません。どうやったら誰もいないところで一対一で話をする機会を作ることができるのか、「幸運に頼る」以外の方法が今だにわからない。それができないんだから告白することだってできない。

http://anond.hatelabo.jp/20071223012444


「ときめも」あるまいし、「収入」と「服装」と「会話術」の点数の合計でフラグが立つとか立たないとか馬鹿馬鹿しいゲームをやる気になんかなれませんよ。というかだいたい、そんな点数の合計で他人を目踏みする人間なんかとまともに付き合いたくないんですよ、私は。

http://anond.hatelabo.jp/20071223012444


たしかに、「ときめも」みたいに収入や服装や会話術でフラグが立つ恋愛もあるかもしれないけど、それだけで攻める方法はあんまり上手じゃないと思うよ。

おれは、恋愛って本質的には、「○○をしてもいい」っていう同意をお互いに取り合って、増やしていくことだと思ってる。恋って「こい」って読むじゃん。これって「乞い」だとも思うんだ。お互いが、してほしいことを乞いあえる関係を作っていくことが恋愛なんだと思うよ。つまり、恋愛が成就するには、最初は簡単なことを、それから段々に心理的なハードルが高いことを、お互いに許してもらえるように、工夫をこらしていくプロセスが必要なんだ。元増田さんも、そういうプロセスを知識として知った上で、何度か試行錯誤したら、ちゃんと彼女ができそうだと思う。

具体的な恋愛ステップステップを踏む際のコツ

じゃあ、どうやって相手に心理的なハードルが高いことを、してもらえる関係をつくるかということだけど、具体的には、自分がどういう人なのか、何が好きで何が嫌いなのか、何を持っていて、何を持っていないのか、そういったことを、相手に受け入れてもらいやすそうな部分から順に、お互いに開示しあって、理解しあうこと。それと同時に、一緒に興味を持ってチャレンジできることに挑戦していくのも大事なことだよ。これは今分けて説明したけど、実際は、お互いにコミュニケーションをとりながら二人が興味の持てるなにかに一緒にチャレンジする(たとえばゴハンを食べに行く)なかで、お互いのことをより理解するようになるから、お互いを理解することと一緒にチャレンジすることは表裏一体なんだけどね。そうする中でだんだん相手のことが分かってきて、好きな気持ちが生まれてくるんじゃない?でも、これだけだと分かりづらいと思うので、一般的と思われる恋愛ステップを紹介するよ。

たとえばさ。一目見て、「悪くないな」、とか「かわいいかも」、とか「良い子だなあ」って漠然とした好意を抱く女の子に出会ったとするでしょ。そしたら、どうする?いきなり告白したり、(ほぼありえないけど、その場で付き合えることになったとして)いきなり付き合うってのはリスキーなんで、俺だったら相手のことをもっと理解してから、正式にお付き合いしたいと思う。お尻の軽い女の子じゃなければ、相手もそう思うと思う。第一、まだ自分が相手を好きかどうかなんて、よく分からない。だから、こういうときは、現状と目標を埋めるステップを考える。ひとまずの目標は正式な告白を経ての初セックスだとしましょ。

最初はこんな感じのコミュニケーションステップを踏むでしょ。

1.「挨拶しあってもいい」関係をつくる。

2.「雑談しあってもいい」関係をつくる。

2´.「(職場なら)仕事上のコミュニケーションをとってもいい」関係をつくる。

このあたりは、相手に対して、自分が怖い人、危ない人、得体の知れない近寄りたくない人だと思われなくなることがポイント雑談して笑ってもらえるようになったら成功。

次にちょっとずつ、プライベートでも仲良くなるでしょ。

3.「お茶を飲みに行ってもいい」関係をつくる。

4.「連絡先を交換し合ってもいい」関係をつくる。

5.「(自分が先導して)複数人で飯を食べに行ってもいい」関係をつくる。

5´.「複数人で遊びに行ってもいい」関係をつくる。

6.「二人で昼飯を食べてもいい」関係をつくる。

7.「日々のどうでもいいことをメールしあってもいい」関係をつくる。

ここは、一緒にいると楽しいとか落ち着くとか思ってもらえる友達になるのがポイント。5??7あたりは順不同ね。とっつきやすいところからやると良いよ。

最後は、段々と、たんなる友達以上の関係に発展させるでしょ。

8.「二人で夜飯を食べてもいい」関係をつくる。

8´.「自分が抱えてる大事な問題について相談しあってもいい」関係をつくる。

9.「二人で買い物をしたり、どこかに遊びに行ってもいい」関係をつくる。

10.「どちらかの家に遊びに行くか、夜二人っきりで飲みにでかけてもいい」関係をつくる。

11.「告白してもむげにされないだろう」関係をつくって、告白する。

12.「雰囲気のいいデートを重ねて、ある日のデートでお互いに気分を盛り上げて、夜セックスする」関係になる。

ここは、たんなる友達じゃなくて、女の子にとって唯一の人になるのがポイント。あなただけが好きだというのを分かってもらえるように、プライベートなことをたくさん話したり、二人だけで居られる場所では、思う存分特別な扱いをしてあげられるといい。

こうやって見ていくと、(セックス恋愛の終点ではないけれど、)ひとまずセックスに行き着くまでにしても、やっぱり、「現状を理解して、明確な目的を設定して、目的と現状のギャップを埋める方法を考えて、実行して、うまくいかなければ、目的か方法を変えていく」ってのは変わらないでしょ?

今説明したステップを踏んでいくコツは、

互酬性(こっちがなにかをしてあげると、相手もこちらになにかお返しがしたくなる)を使う。

自己開示(自分の良い面や悩みごとを隠さず見せる)で親近感を増やしていく。

この2つを小さいことから大きいことへ徐々にレベルアップしながら、繰り返し繰り返し使っていくこと。嫌がられない限り、回数は多いほどいいよ。あとは万事気楽に、男友達と話すノリでやるといいかな。

互酬性を使うにあたっては、相手の気持ち(欲求)を汲むことが大事で、飽くまで相手の行動、言動をよく観察して、相手が好きなことや、相手がしたいと思っていること、してほしそうなことを日ごろから理解しておいて、それを提供してあげることがポイントになってくるよ。

たとえば、初対面なら気まずくならないようにこっちから挨拶をしてあげる。気分転換お茶を買ってきてあげる。昼飯に誘ってみる。段々レベルアップしながら、考え付く限りのこういうことは何度もやる。こっちが挨拶すれば、相手も挨拶してくれるようになるし、お茶差し入れたら、そのうち相手もお茶お菓子差し入れてくれるようになるかもしれない。昼飯のお誘いにのってくれることが良くあるなら、相手からも昼飯を誘ってくれるようになる。

自己開示についても、徐々に開示するのが基本。でもたとえば自分は歌が上手いとか、見せ場があるなら、そこでは、てらいなく、思い切って見せていくのがコツ。逆に、自分の悩みや悪い面は、ある程度仲が良くなってから見せたほうが無難。でも、付き合うまでにはあらかた見せきっておいたほうがいい。そうすれば、付き合ってから面倒がおきないからね。

例を挙げると、最初は、ネコ飼ってるとか、野球が好きだとか、この間こんなことがあってさとか、はてなハイクのノリで、自分と相手の共通の興味で盛り上がれたらいい。(というか、はてなハイクで☆をもらえる発言ができるようにトレーニングするのは、女の子キモがられずに笑ってもらういい訓練になるとおもう)。で、お互いに野球が好きなことが分かったら、そのうち、友達を誘って野球観戦もいいかもしれない。そうやって、自己開示もお互いに深めてく。

良くない面(だと自分が思ってること)についての自己開示もしたほうがいい。もしも、だけど、元増田さんが童貞だとして、それにコンプレックスがあるとしたら、ステップ5??7あたりで、折にふれて、明るくあっけらかんとカミングアウトするのがいいと思う。たとえば、相手から「○○って、今までどんな人と付き合ってきたの?」とかさりげなく聞かれたとする。そしたら「いや??、おれなんかもてないからさあ、実はチェリー君なんだよね」ってあっけらかんと言っちゃって問題ない。相手が童貞お断りの度量の狭い子ならそこでジエンドなわけだけど、そんな子とは付き合いたくないっしょ?少なくとも相手は好意があるから、相手のことをもっと知りたいと思ってこういう質問をするわけで、普通に答えたら大丈夫。それに、ここで答えておけば、後々相手との初セックスでお互いに気まずくならなくて済む。初セックスで初カミングアウトだったら、相手もフォローするのが大変だろうからね。これは童貞か否かに限った話じゃなくて、自分の悪い癖とかにも言えるよ。後々見つかることの方が、お互いダメージがでかいんだ。

ステップについては以上。これはごく普通ステップだと思うんで、人により、場合により、これの変形、短縮版、その他いろいろやり方はあるけど、それは自分で探してもらえたらと思うよ。それから、各ステップ内でのやり方とかに言及しはじめると、一冊本が書けてしまいそうだからカンベンしてほしい。清潔な服装を心がけることとか、女の子は笑わせたほうが良いとか、話を否定や解決策の提示無しで、ただたくさん聴いて理解してあげるのが良いとか、そういうTips集は、ちまたにあふれかえっているからね。それを参考にすると良いと思う。でも、読んだらいいと思う本と、ちょっとしたTipsは下に書いておいたよ。あとは、実戦あるのみ。具体的な問題が起きたら友人に相談しても良いだろうし、増田も応えてくれるかもしれない。グッドラックを祈るよ。

つ【餞別の参考図書集】

話を聞かない男、地図の読めない女:

科学的に厳密じゃないとかいう批判もあるけど、読むと、男と女がいかに違う生き物なのか、好き悪いのツボや、思考スタイルがどれだけ異なってるのかが分かると思う。女の人の気持ち、してほしいことを知るのに便利な一冊。

影響力の武器

有名すぎる対人心理の本。フットインザドアとか、ドアインフェイスとか、悪いことに使わなければ、女の子との関係をよろしくやるのに使える方法がたくさん載ってるよ。

七つの習慣:

ビジネス書籍の自己啓発とかリーダーシップとかの棚に山に平積みされてるアレです。もしかしたら読んだことがあるかもしれないけれど、よく生きるには、小手先のテクニック(影響力の武器にのってるようなやり方)だけじゃなくて、人格(あなた流の言葉で言うなら『内面』なのかな)が大事だってことが、よく生きる具体的な方法とともに、これでもかって書いてある。ここに挙げた本のうち、一冊にしか目を通さないとしたら、これをおすすめするよ。

カーマスートラ

これは話半分冗談半分で読んでみるといいよ。役にも立つけど、象女とか、マンゴー吸いとか、耳慣れない妖しい言葉に満ちていて、それだけでも面白いと思う。

つ【服選び】

これは余計なお世話なんだけど、服については、男性ファッション紙を何冊か見て、服装がかっこいいと思うモデルさんにマルをつけていくと、自分の服の好みがだんだん分かるようになるし、自分のなかに良い服の基準になるストックが増えて、目が肥えてくるよ。

服に興味が湧かない場合には、とにかく清潔を心がけることと、秋葉原リュックを背負って闊歩してる人&ゲーセンに入り浸っている人のファッションを真似しないことだけは守る。その上で、服を買うときは、マルイか、ユナイテッドアローズビームスシップス、その他のセレクトショップで、店員さんに見つくろってもらう。

支出を気にしているようだけれど、たとえば一万五千円以下でかっこいい冬のコートを探すのは無理だと思う。支出を気にするなら、マルイがいい。マルイに入ってる安めのお店(コムサタケオキクチがいいかも)なら、冬物のコートは1万五千円くらい出すと買えるから。夏ならもっと安い支出で済む。で、服を買う際には、最初は自分の良さそうだと思う服を適当に一着選んで、試着させてもらいながら、『これに似てるのありませんか?』とか、『これに合う服ってないですかね?』とか『店員さんのおすすめってありますか?』とか言ってみる。持ってきてくれたものをまた試着して、自分の懐具合、気に入ったかどうか、店員さんの反応、汚れが気になるなら汚れが目立たないかどうか、なんかを基準に購入するものを決める。

つ【出会いの機会】

・友達に合コンをセッティングしてもらう。

・男女比半々くらい、それでいて妙齢の女性が多い稽古事を始めてみる。

飲み会でもなんでもいいので、幹事を引き受ける(すると女性と話す口実ができる)。

・なにかの集まりに顔を出してみる。etc

個人的には、なにか新しい場所で新しいことにチャレンジすると、新鮮な気分で出来事に向き合えるし、人間関係も一からつくれるから、そういう機会をとらえるといいんじゃないかと思う。とくにみんなが期間限定で参加する習い事の類は、全員が新しいチャレンジをするわけで、教えあったり、協力し合ったり、コミュニケーションを取り合う機会が増えるから出会いの場としても良いんじゃないかな。

つ【ある集団内で恋愛するには】

今いる職場でも、習い事とかで新天地にいく場合でも、まず男友達を増やして絆を深めるのが先決だよ。その後、女の友達を増やすと同時に女の友達の中から彼女を作る。強烈な魅力がないと(たとえば、よっぽど顔が良いとか、仕事ができるとか)、集団内でいきなり彼女をつくることはできないから。まず男友達とよろしくやらないと、いざというとき同性の協力も得られないし、女子内での自分の評判も上向かないから、きびしい。まず足元から固めること。

初音ミクってマクロスにいなかった?

合成音声で歌う人造教祖みたいなのがいたよね?

よく覚えてないんだけど。

マクロスが描写した未来に追いついてきたってことなのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20071223175445

そういう君は、なんでそんな余計なことに頭を悩ませているのだろう?

http://anond.hatelabo.jp/20071223180027

マンネリになってときめきがないと嘆くカップルなんかもうじゃうじゃいると思うけど。

彼氏の外見だって別にイケメンばかりでもないし。

それに暴力振るわれようが貧乏だろうが関係ないってのはどう見ても高望みじゃないだろ。

スイーツがどうとか批判されてるのはたいてい収入とかで高望みしてる女と思うが。

あと形態小説見て今の女はこうだと決め付けるのはちょっと現実離れしてないか?

http://anond.hatelabo.jp/20071223175751

言ってる内容はさておき、反応が欲しいなら無関係の話題を1つのエントリ押し込まないほうがいいよ。

http://anond.hatelabo.jp/20071223150452

こっちはただ疑問に感じてることをとかいてるだけで何が皮肉であるかどうかについては主張してないよ?どういう基準で皮肉になるかどうかが知りたいなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20071223175213

わかってないのはお前のほう。

男の理想の男性像と女の理想の男性像は違う。

男の理想の男性像は安定した家庭を持て仕事育児も出来る男かもしれんが、

女の理想の男性像はDV浮気をしてもいいけどデートトキメクことができる男前の男。

だから女は彼氏暴力ふるわれても付いていくんだよ。

金目当てのホストが人気あるのは女のこういう価値観があるからだよ。

携帯小説とか読んでみろ。昔の女の価値観と今の女の価値観は違うんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20071223163539

一応マジレスしとくが仮に上位1%のイケメンしか女と付き合えないとしても出産は複数回可能だし、複数の女性が同時にすることも可能なので人口が百分の一になることはない。

なんでみんなこんな簡単なことに悩んでるんだろう?

http://anond.hatelabo.jp/20071223163641

もうちょっと現実ミロ。DVやら家事育児しないとか稼ぎが少ないとか言う女なんかうじゃうじゃいるぞ。高望みする女ばかりならこんなことにはならない。

財布を落とした(長くてオチのない)話。

フリーター(21)のチラシの裏

おとといの晩(金曜)に地元居酒屋で結構な量のビールを飲んだ。

流れで「ボーリングいこーぜ!」となってそのままボーリング場へ。

夜が明けてきて酒が抜けてきたところで帰宅、そして就寝。

そのまま半日爆睡してしまった僕は昼過ぎ(土曜)にコタツからおきだして

夕方からの仕事に備えて身支度を始めた。

シャワーを浴びて髪を乾かして着替えて持ち物を用意して。

そしていざ家を出ようとしたところで気づいた。

サ イ フ が な い

====

仕事先へは普段は二輪で行くところなんだけどその日はとんでもなく

雨が降っていたので電車でいくつもりだった。

踵を返し、部屋に戻りあたりを探し回るも財布はみつからず、

時間が差し迫っていたので家の中の小銭を回収して電車に乗って仕事場へ。

なんとか仕事を片付けて昨日(昨土曜)の夜中に帰宅。

とりあえず落ち着いて昨日の自分の行動を思い返してみよう。

Q.あなたが最後にサイフを使ったのはどこですか?

A.昨日ボーリング場で帰る直前、知人にアイスを買わされたのが最後

ということはそれ以後。

自分の財布を落としたとはあまり思いたくなかったので(現実逃避

家に帰ってからの自分の行動をトレースしてサイフを捜索することに。

1.玄関を開ける

2.靴を脱いで階段を上がる

3.自室に入りコタツON

4.寝る

なにもやってなくてコタツ周辺にサイフが無ければアウト!

コタツ周辺をくまなく探したんだけどやっぱりありません。

はぁ…落としたか。とサイフの中身を思い出す。

1.現金1諭吉(もうあきらめている)

2.キャシュカード(ヤバイ)

3.ネットバンキング乱数表(かなりヤバイ)

4.クレジットA社(ヤバイヤバイヤバイ)

5.クレジットB社(ヤバイヤバイヤバイ)

半日ほど現実逃避していたとはいえこれはヤバイ。

キャッシュカードの4桁の番号はランダムな数字を入れてるから

個人情報から類推されて使われたりしないからなんとかなるとしても

その口座のネットバンク乱数表があるのはヤバイ。

乱数表さえあればログインパスワードの変更もできたはずだ。

すかさず、暗記していた口座番号で口座の残金確認を果たす。

なんとか減ってないようで安心。

「もう現実逃避なんてしてらんねー。」てこと

落としているとすると

1.ボーリング場(確立低)

2.帰宅途中(確立高)

のどちらか。ボーリング場に電話するよりK察に聞いたほうが早いかな

ってことでK察へ電話

ルルーガチャ

K「もしもしー、増田警察ですー。」

僕「あーすいません。拾得物管理している課につないでいただけますか?」

K「は?・・・・・・・会計課ですか?」

僕「そですそです」

K「会計課は日曜なので出勤している人がいないんです」

僕「なんと!!!!!」

K「とりあえずお名前とサイフの特徴と何が入っていたかを」

僕「ごにょごにょ

K「じゃぁちょっとみてきてみます。」

(数行で書いたけどこの間ものすごいグダグダで、

 電話の向こうでしている会話とかガサゴソ音とか聞こえてくるし、

 あげくに別の人が電話にでてきたりするし。

 こんなところで管理しているのか…と思い冷や汗)

K「あーもしもし」

僕「ありましたか?(wktk

K「あーありますねー益田さんのサイフー」

僕「ほ、ほんとですか!」

K「はぁ、ただ名前の入ったキャッシュカードと現金が一万円の黒い皮の財布としか

  かかれてないんでねー、うーん。」

僕「あのー中身確認していただけないですか?最悪カードとか止めたいので」

K「あー祭日なんで担当がいないんですー」

僕「!!!!」

K「それでですねー今日は取りに来ていただけないので…」

僕「(さえぎって)とりあえず中身の確認だけでもしていただけないんですか?」

K「担当がいないと(ごにょごにょ

僕「・・・」

K「拾得物いれてる金庫が担当しか開けれないんで。」

僕「土曜に落としたんですが土曜は担当の方がいないんですよね。誰が金庫にいれたんですか?」

K「それは(ごにょごにょ

僕「確認もできないんでしょうか。」

K「はい!」(ここだけ歯切れがいい)

僕「担当の方に連絡していただくことはできないんでしょうか」

K「出勤してくるまでは無理です」

僕「それはいつになりますか」

K「火曜日の朝です。月曜は祝日なので」

僕「!!!!」

K「で火曜日にもう一度電話いただいて現状をもう一度説明していただいて」

僕「はぁ…(引継ぎもないんですか…)」

K「で取りに来てもらうしかないですね」

僕「確認すらできないんですね」

K「はい!」

僕「orz

で結局カードを止めました。落とした自分が悪い。それにつきる話。

でももうちょっとどうにかK察頑張ってほしいなぁと思った今日この頃

追記:

とりあえず拾ってくれた人に感謝せねば。

http://anond.hatelabo.jp/20071223170752

一応突っ込んどくが結婚ぐらい何回でもできる。最終的に一人しか選べないなんて事はない。

http://anond.hatelabo.jp/20071223145733

冬季性冬鬱っつー、秋冬が日照度が低い為に鬱状態に入る人がいるんよ。

高照度療法って、蛍光灯の化け物みたいのを朝に至近距離から当てる事で治療する。

家庭用の小さいタイプ蛍光灯もある(っていうか家にある)。

去年は冬鬱ひきずっちゃって春先まで活動不能だったんだけど、今年はこの機械で乗り切ろうと思っております。

カードヒーロー

デッキバランスにあれだけ拘泥していたタクミに一体何があったのか

宛先:ピンクラビット様#4

http://anond.hatelabo.jp/20071223172244

↑#3

   

<宛先:ピンクラビット様>

蒼夢=鈴木です、今度こそ本当に最後にいたします。

生きている意味がなくなりました。nあああああああああああいいいいいいいいいいいいいいいあああああああああああああああああああああああああああああああいいいいいいああああああああいいいいいいいいいいいいいいあああああああああああああああああああああああああああああ

 

<宛先:ピンクラビット様>

蒼夢です、お世話になっております。

ニュースサイトに「トゥーリメンダス」が載りました、スタッフ登録はいいので、ゲスト参加おねがいできませんでしょうか?

でも正直人生に疲れました、ピンクラビットのせいにはしたくないけど20%ぐらいはそうです。本当にしにたいです。助けると思ってイラストをかいていただkめんか?

 

 

<宛先:ピンクラビット様>

蒼夢です、1枚グラフィックを描いていただけるとのお言葉ありがとうございます!!!

 

設定も更新していますので、もう一度宅ファイル便で送りました!

 

 

<宛先:TMD関係者

蒼夢です。お世話になっております>関係者

構想3年、開発開始から半年立ちました「トゥーリメンダス」ですが「無期延期と」いたします。

 

理由は総責任者プロデューサーである私がバイト多忙の為です。

今までありがとうございました、公式サイトは近日中に解約いたします。

 

Fin

 

この一連のエントリーフィクションであり、現実の個人・団体・イベントとはなんの関係もないぜ?ほんとうだぜ。

 

 

ま、いいクリスマスを!

http://jp.youtube.com/watch?v=EDe-bVdsEUU

宛先:ピンクラビット様#3

http://anond.hatelabo.jp/20071223172024

↑#2

 

<宛先:ピンクラビット様>

尾hみ;;;;;;;;;;;;;!

 

いいかげんにろ!なに通報してんだよ!!!!

こっちのバックにはニノマエさんがいるんだぞなめんなよ!

 

 

<宛先:ピンクラビット様>

お世話になっております、「aNgElAlIcE=Group」蒼夢こと、鈴木です。「ne-to-seFight」はプログラマが見つからなかったので延期いたします。

「トゥーリメンダス」のほうは続けます。

 

いろいろ有りましたが、全部許してありげますので、下請けスタッフ登録おねがいします。

 

今回特例で契約書はあとで出してもらっても結構ですので、グラフィックをお願いします。

設定のワードファイルはこの間宅ふぁいる便で送った通りです。

 

 

<宛先:ピンクラビット様>

鈴木です、この間はすいません

でした。

今後一切のコンタクトは控えろ

との約束ですので。今回のメー

ルを最後といたします。

まず、あなたが好きでした。そ

こだけは本当です。メールで告

白してすいません。あなたへの

愛はあの彼氏には絶対まけませ

ん、それだけはじんじてくださ

い。でもあの彼氏は駄目だとお

もいます、どういうことかとい

うと、あなたの事をあまり知ら

ないからです。どういうことか

というと、例えば暴力を振るう

という事はぜったいしては駄目

です。俺は暴力をしません。僕

はいろいろ知識があります。お

とう父さんが政治家なのは知っ

ていますか私のですよ。彼氏

かを困らせることもできますし

、困らないです。俺はやさしい

です。ほんとうにありがとう

ざいました。

 

 

<宛先:ピンクラビット様>

蒼夢=鈴木です、もう一度だけメールいたします。

 

やっぱり諦めきれないです、「トゥーリメンダス」は体験版を出す為に今活動中でしてw

どうしてもピンクラビット様のグラフィックを使用したいと思っております。

今まで絵チャットで書かれた絵画を使用してもよろしいでしょうか?一枚使用につき8000円お支払いします。

 

何枚まで利用可能でしょうか?お返事お待ちしております。

 

↓#4

http://anond.hatelabo.jp/20071223172346

宛先:ピンクラビット様#2

http://anond.hatelabo.jp/20071223171743

↑#1

 

<宛先:ピンクラビット様>

先日は失礼なメールを送ってしまいすいません、ピンクラビットさま。

「aNgElAlIcE=Group」蒼夢です。

 

有償でいいです、一枚4000円までは出してあげますよ♪

 

あとこないだのはお兄様だったんですね、東京大学に通っているようで、学校が近くてよいですね(^^;

ピンクラビットさまも近所の方に聞いた所、ずいぶん可愛らしい方のようで、会えるのを楽しみにしております(クリスマスとかどうですか?)

 

私の携帯番号を教えておきますね。090-XXXX-XXXX

あと自宅番号こちらです04X-XXX-XXXX

ではお返事おまちしております♪

 

 

<宛先:ピンクラビット様>

クリスマス、待っていたのに連絡をくれないのは待ってたのに酷いぞピンクラビット

 

ってまあ待ち合わせもしていないのでSょうがないですね!

でも裏切られた気分です、なん連絡をくれないんですか。

正直裏切り行為です、携帯を教えたのだだから、そちらの携帯も教えるのが常識ですよ!?

あと「トゥーリメンダス(仮)」の他に同時進行の企画があります、

ピンクラビット様にはそちらに関わっていただきたいとおもいます。

 

そちらはネット声優さん達が主人公のオンライン対応格闘アクションなのですが

(私のサイト声優さん募集しているので知ってるとは思いますが)こちらのカットイングラフィックを3キャラx10枚お願いできますか?

こちらの「椋鳥飛鳥」さん「のえみ」さん(レイヤーとしても有名ですね)「桃羽」さんを担当してください

 

タイトル「ne-to-seFight」

ジャンルネット対戦ネット声優格闘アクション

 

返事はなるべく早くおねがいします。こちらも暇ではないんで。

 

 

<宛先:ピンクラビット様>

なんで電話でないんですか?この番号で間違いないですよね?

090-XXXX-XXXX

 

あなたの為に仕事まわしてあげてるのに、本当にもったいないなあ!

知り合いの同人ゲームプロデューサーに紹介してあげようと思っていたのになあ

 

メールでもいいですよ。連絡ください、久村さん。

直ぐです。このメールの受信時間はハッキングしているのでわかります。

受信後30分以内にrrn連絡ください

 

↓#3

http://anond.hatelabo.jp/20071223172244

Gungraveおもしれー

バッカーノ!見た奴は今度はガングレイヴ見ればいいと思うよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん