2020-09-03

客と店員は対等って

かにそうなのかもしれないけど、ちょっと勘違いしてる人もいる気がする。

少し前の話になるけど、お釣りの渡し方を指摘してきた老人にコンビニ店員が暴力をふるったニュースがあった。それについてTwitterでは「店員ナイス!」だとか「クレーマーって本当に腹が立つよね」と店員擁護する声が予想以上に多くて驚いた。

その中でも「客は金を払い店員商品を売るのだから、お互い対等だ」という意見が目に止まった。でもそれってコンビニとかスーパー場合はよく考えたら少し違くない?商品を売ってるのはあくまで店側で、店員って店からお金貰ってるよね。それは「接客代(もちろん品出しなど他の業務も含む)」なんじゃないの?自分接客業やったことあるけど、ずっとそう思ってた。

個人物々交換じゃなくて、レジ店員は「接客」業としてその仕事を引き受けているわけだから、ただ金銭商品の交換を行えれば良い、って関係であるきじゃないと思う。綺麗事かな。

悪質なクレーマーがいるのも分かるんだけど、単純に店員の質が悪いケースも本当によくある話なんだよね。声が余りにも小さかったり、1度落とした商品をそのままにしようとしたり。それこそ釣り銭を乱暴に放り投げるとかね。お客様神様じゃないけど、友達でもないわけよ。

から件のニュースについてはなから「客が悪い」と決めつけて店員を庇うそ心理があまり理解できなかった。

釣りの渡し方を指摘するその客も客っていう指摘はごもっともだから、このニュースに関してどっちが悪いかという議論をするつもりはない。

ただ何もそのときの状況が分からないなかであそこまで擁護いたことがなんだか不思議だった、という話。

言葉が足りないし上手く表せないけど、なんかモヤモヤしてしまった。

  • ん? 対等な関係でいいんじゃないの? 暴力はダメだね。

  • 店と店員は等価 店と客は等価 ゆえに店員と客は等価 そういうことでしょ お金をもらうかわりに商品を渡す お金をもらうかわりに接客する そこに上下関係はないよ

    • 「お金を貰う代わりに商品を渡す」を仕事だとしか思ってない人がいて「お金を貰う代わりに接客してる」意識が少ない人がいるって話では

      • うるへー 接したくて客商売やってんじゃねぇやい ハードル低かっただけじゃい

      • 同じミネラルウォーターでもホテルのラウンジとスーパーで売られてるものは価格が違うじゃん。 大衆小売店というのは接客の対価に支払いをするところではないという感覚があるな。

        • 接客の対価だとしても所詮コンビニ時給程度の接客レベルだよなぁ

  • 少し耳が痛い話 自分も接客やってたけど、商品を渡すだけの低コスト接客だった気がする 今は接客離れてただの消費者&客になってみて思うけど、コンビニでも元気に挨拶してくれる店...

  • 商品を買うって言うのはそこの価格とサービスに納得しましたって意味も含まれていると思う。 安く買うっていうのは店員の質が悪いこともリスクとして孕んでるってことを客側も理解...

  • パンとサーカス(老人にパンチ)

  • 文句があるならセブンイレブンで買い物しない権利がおありです

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん