2019-11-20

情弱IT企業への怒りと愚痴

おっす、情弱IT企業に勤めてるおっさんです

この企業は、真っ赤かなレッドオーシャンとある企業向けサービスをやっておりまして、開発をやってます

基本的受託開発のほうがメインの会社です。受託開発のほうはSE女衒外注したりしてます

インフラアプリ開発、の2部署あります

インフラは利用企業必要な設定とかやります。基本外向けじゃないのでFWの設定とか、証明書の設定とか、利用数が多くなるに連れCPUの数を増やしたり、サーバーを増やしたりする必要があるとそれの計画を立てて増やす

インフラチームがやるのはそれだけです

Linuxで何かがあったときに調べる方法レクチャーしました。

アップデート方法とか、iptablesの設定とか、SELinuxの設定、監査ログ見方httpサーバーのいろんなチューニング方法MySQLバックアップ計画の考え方、RHELのsystemdについての説明OpenSSLとかBash脆弱性があったとき脆弱性調査、いろいろなことをこっちでやりました。

全部、アプリケーション開発側がレクチャーして手順書を作りました

サーバーの構築も俺たちの手順書通りです。

PHPPythonインストールについてはアプリの都合だからアプリ開発責任でいいけど、httpネットワークインフラ仕事だと思うんですの。

インフラは何をやっているんです?

そう、インフラお客様の言われた通りの設定をするだけチームなのです。

FWとかドメインの設定をしたあと、お客様に接する機会が多いからウチのサービスの設定とかもやることになっているのです。

じゃあインフラじゃないじゃん

お客様対応部隊じゃん。

Bashコマンドも手順書に書いてあるだけのことしかしないんです。

何年か前にオブラートに包んで、もっと独自で行動するようになったらいいんじゃないですかねぇと行ったけど

業務知識があれば問題ないというスタンスでずっと変わっていないのです。

最初に作った人たちの手順書のままで続けています

最初に作った人たちはそもそも外注の人が中心なので社内にノウハウがないんです

今はたまたま知っている人が頑張る駆動でやってきたけど

そういう人たちがいなくなったらどうするんでしょうね。

やばい事故起きると思います

  • そうですね、としか。

  • あたしが言えるのは金がもらえるなら調子いい、貰えないならしんどいね、追い詰められたら逃げりゃいいです。

  • なれてるとわからんが 言われた通りの設定っていうだけでもめんどくさいからな MySQLをマスター&スレイブにして マスターが破損したときに 自動でスレイブに切り替わったうえで 差分...

    • そもそも論としてマスタースレイブでやってるときに DBに2つのDBに トランザクションかかってなくて1レコードの差が生まれたら って気にしないのがおおくて いわれてもなんのこっち...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん