「平均値」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 平均値とは

2024-05-28

anond:20240528190914

そもそも同じなんて言ってない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOLM276XJ0X20C22A5000000/

いいえ、「差がない」というわけではありません。平均値を見れば、男女の脳や能力思考には差が見られますしかし、脳は男女による差よりも、個人による差のほうがとても大きいのです。

anond:20240528160457

感情的な人」の閾値をどこに設定するかの話でしかない

感情的な度合いを1から100に区分するとして

男性100人が1から100にひとりずつ、

女性は41〜60に5人ずついるとすると

平均値は同じぐらい

 

感情的な人」を「極端に感情的な人」と解釈して81以上に設定すると女性は0で男性20となる

「成人は常に理性的であるべし」として41に設定すると男性感情的でない人が40人いるが女性100人全員が感情的ということになる

最近よく見る言説の解説求む!

弱者男性などいない。あれはアンフェがフェミニストを叩くために使ってる叩き棒』

というものなんですけどね。



弱者男性などいない

まず前段。これは「定義がはっきりしないので存在定義できない」という意味なのだろうか?それとも「すべてが平均値人間など存在しない」の様な意味合いなのだろうか?

フェミニストを叩くための叩き棒

これはもっと解らない。何故弱者男性存在フェミニストを叩く棒になるんだ?弱者男性が本当に存在すると何か困ることでもあるのだろうか?




というわけです。発言者フェミニストの方っぽいので、そちらに明るい人特に訊きたい。

2024-05-27

×女の話は面白くない⚪︎殆ど人間面白くない

おもんないよ、正直

いや勿論おもろい奴もおるで、ごめんごめん。ただ、20代前半の身で、関東関西圏意外の育ちの奴と2〜30人くらいと話させて貰ったけど、平均値的には確実におもんないと思うわ正直。お笑いの基礎が無い奴しかおらん

いやええねんで?そもそも論やけどお笑いなんて生活に一切なくても生きていけるんやから。「そもそもそんな大阪人みたいに笑いの事なんか毎日考えてねぇよ」て言うのはマジで妥当やと思う。

ただそれと同じぐらい当然の感覚として僕は「こいつおもんなすぎるわ、壁と話してるのと変わらん」って思ってんのよな。

でもそれは大阪お笑い文化の方が特殊で、日本人の大多数はお笑いにそこまで関心ないと思う。だから日本で生きる限り基本的大阪お笑い文化が会話に入る事は無いんやと納得してる。皆大阪人みたいに面白くなれ!オチつけろ!みたいな考え方は流石にもう諦めたわ。

ただ、そのくせ皆「面白い」とは言われたがるよな。何で?

ネット上だけのノリなんかな?やとしたらそれは多数派ではないってだけでこの話終わるんやけど、もし面白いと評価される事が普遍的名誉なんやとしたら、何で大阪のノリを真似して取り入れたりとかせえへんのかなぁ、、、っていう純粋な疑問

そもそもお笑いには定番パターンみたいなのがあってそれの裏切りっていう要素がかなり占めてるから、訓練すればかなり再現性上げられんのよな。だからこそ面白い人と言われたいならインプットを大量にするべきやと思うんよね。でもどうやら巷のお笑いの訓練してる奴なんか一人もおらへん。

その癖自分の話はユーモアありますよ、女の話はつまんないですよって、凄いっスねキミ、、、

ファッションというものの骨組みを理解せず無茶苦茶な服着て「私は普通の人よりはオシャレかも!」って言うてまうくらい恥ずかしい事やと思いますよ僕は。挙句に「女の話は〜」って、あなたも同レベルですよ大概。

まずお笑い勉強した方がいいですよ。ネットミームを並べるお笑いから脱したらどうですか。

ほんでこういう話したら「ブーメランwww」て言われがちやけど、今まで面白人間という印象を縦にしてきたかいくらでも言うてくれ。むしろ貴方とどこかでお会いした時に「面白い人ですね」って絶対に言わせるから楽しみにしとき

×女の話は面白くない⚪︎殆ど人間面白くない

おもんないよ、正直

いや勿論おもろい奴もおるで、ごめんごめん。ただ、20代前半の身で、関東関西圏意外の育ちの奴と2〜30人くらいと話させて貰ったけど、平均値的には確実におもんないと思うわ正直。お笑いの基礎が無い奴しかおらん

いやええねんで?そもそも論やけどお笑いなんて生活に一切なくても生きていけるんやから。「そもそもそんな大阪人みたいに笑いの事なんか毎日考えてねぇよ」て言うのはマジで妥当やと思う。

ただそれと同じぐらい当然の感覚として僕は「こいつおもんなすぎるわ、壁と話してるのと変わらん」って思ってんのよな。

でもそれは大阪お笑い文化の方が特殊で、日本人の大多数はお笑いにそこまで関心ないと思う。だから日本で生きる限り基本的大阪お笑い文化が会話に入る事は無いんやと納得してる。皆大阪人みたいに面白くなれ!オチつけろ!みたいな考え方は流石にもう諦めたわ。

ただ、そのくせ皆「面白い」とは言われたがるよな。何で?

ネット上だけのノリなんかな?やとしたらそれは多数派ではないってだけでこの話終わるんやけど、もし面白いと評価される事が普遍的名誉なんやとしたら、何で大阪のノリを真似して取り入れたりとかせえへんのかなぁ、、、っていう純粋な疑問

そもそもお笑いには定番パターンみたいなのがあってそれの裏切りっていう要素がかなり占めてるから、訓練すればかなり再現性上げられんのよな。だからこそ面白い人と言われたいならインプットを大量にするべきやと思うんよね。でもどうやら巷のお笑いの訓練してる奴なんか一人もおらへん。

その癖自分の話はユーモアありますよ、女の話はつまんないですよって、凄いっスねキミ、、、

ファッションというものの骨組みを理解せず無茶苦茶な服着て「私は普通の人よりはオシャレかも!」って言うてまうくらい恥ずかしい事やと思いますよ僕は。挙句に「女の話は〜」って、あなたも同レベルですよ大概。

まずお笑い勉強した方がいいですよ。ネットミームを並べるお笑いから脱したらどうですか。

ほんでこういう話したら「ブーメランwww」て言われがちやけど、今まで面白人間という印象を縦にしてきたかいくらでも言うてくれ。むしろ貴方とどこかでお会いした時に「面白い人ですね」って絶対に言わせるから楽しみにしとき

2024-05-21

anond:20240521205002

> ・能力(知能)の平均値は男女で差はほぼない

あるぞ。

小3〜中3までの国語算数(数学)の学力は小6〜中3の算数(数学)以外は全て女子の方が平均値は高かった。

ただし、小3〜中3までの国語の平均の差が女子が+5pt近くあるのに対し、数学の差は女子が-2pt程度だった。

・だけど,標準偏差男性の方が大きい.

平均が女子よりも低い男子標準偏差が大きかったら、女子よりも学力が低い男子が多いと可能性が高いわけだ。

・このため,ノーベル賞受賞者とか超優秀な人は男性が圧倒的に多くなる

ノーベル物理学賞ノーベル化学賞ノーベル生理学・医学賞の受賞平均年齢は日本では65歳だ。

受賞に至るまで平均25年かかっている。

25年前、日本バリバリ男性社会だ。女子大学に行くな、理系に行くな、結婚して子供を産めの時代

というか25年前に40歳前後だった女性なんてそれこそ理系大学に行けてたら「珍しい」の部類だ。

その中で一握りの女子が頑張っていたとしても、結婚出産が壁になるし、ぶっちゃけここに至っては未だ男尊女卑なので…。

かに男性の方が能力が高い人もいるかもしれないが、ノーベル賞に関しては単純に「男の方が能力が高いからと論じるにはまだ早い」である

どちらかというとプロ棋士とかそっちの方がまだわかる。

・また,犯罪を犯して刑務所に入る人たちも男性が圧倒的に多くなる

それにしても圧倒的すぎるんだよな…。トップが頑張ったってそれを無駄にするロクでもない男が多すぎるんだよ。

anond:20240520075724

マジレスするけど,

能力(知能)の平均値は男女で差はほぼない

・だけど,標準偏差男性の方が大きい.

・このため,ノーベル賞受賞者とか超優秀な人は男性が圧倒的に多くなる

・また,犯罪を犯して刑務所に入る人たちも男性が圧倒的に多くなる

なので「性犯罪男性が多いからそのコスト女性に払わせるな」というなら,「ノーベル賞などの科学発展のメリット女性享受すべきではない」となるよ.それでええの?

anond:20240521155324

残念ながら美醜は相対評価なので

平均値が上がると赤点基準値も引き上げられて順次落第しま

2024-05-19

anond:20240518100536

わかる

同人イベントに行く、映画を観に行く、店舗限定コラボグッズを買いに行く、サイン会に行く、原画展を見に行くとかどうしても外に出る必要がある時

周りが綺麗でコミュ力高そうな人ばかりだと私みたいな旧世代底辺オタク何となく居心地が悪いし

レポ漫画で「ほんとこのジャンル美人ばっかり!」とか言われると私の存在認知されたら平均値を下げて迷惑になるから仲良くしちゃいけないんだなってなる

今度作者登壇イベントに行くけどたぶん男女比半々くらいになるだろうから中年男性の後ろに隠れていようと思う

2024-05-17

同人即売会にいる女の服装幼児

即売会に行くと確かに普通に生きてたら滅多にお目にかかれないような服装してる女をたくさん見かける。

おしゃれなオタクもいる!は確かにそうだし、そもそも今はメイクとかファッション知識が拾いやすくなって、平均値が上がってるからオタクでもそれは例外ではないんだけど、よく女オタクの痛い服装槍玉に挙がる、和ゴスで真っ赤なアイシャドウ+眉ボサとか、すっぴんア…シーズみたいなのは何故かいつの時代一定数いる。

ただこのへんは最近よく見かけるようになった、謎のチャイナアイテム寄せ集めた治安悪い(笑)中華マフィア系も含めて逆に母数が大きすぎて逆に埋没してる気がする。

それよりも気になるというか、他では見ないなと思うのは、年齢不詳(若くはない)な人が猫のついた毛玉だらけのカーディガン着てたり、小学生男子みたいな服で華美な同人アクセサリーをじゃらじゃら身につけてたり、洗濯しすぎてペラペラになったTシャツ着てぬいぐるみの入ったバッグをパッツパツの斜め掛けにしてたりとか、「それは今まで誰も止めてくれなかったの?」みたいなタイプ。あとこの人たちはすっぴんか、マッキー涙袋描きましたみたいな個性的メイクをしてることが多い。

量産とか地雷系の女オタクファッションとしてサンリオアイテム持ってる、みたいなのとはまた違った意味幼児性が強いというか、全身から漂う小学生感が抜けないというか、本人の思ってる自分の姿と、実際の姿の乖離が激しいような気がする。

そういう人って小学生か、下手したらそれ以下の頃から自分の見た目に対する意識が止まってるのかもしれない。これは自分子供に見えてるとかではなくて、自己認識できる範囲が極端に狭いというか。たぶん日常生活の中にもこのタイプ存在してるんだけど、即売会だとオタクっぽいアイテムが乗るからより目立ってるし、とにかく数とバリエーションインパクトがある。

からといって、即売会にはちゃんとおしゃれをしろとかの話でもないんだけど、実際の感想として見た目が特殊な人が多い。

2024-05-16

Fantiaのサブスクライブが高すぎる

インスタでむほほな動画を出してるスケがFantiaを出してるというので覗きに行ったら、

一番安いプランで9千円だと。


ワレ、労働を舐めているのか?

ワシら労働者が一日汗水垂らして稼いだ日銭を10分かそこらのスケベビデオで釣られるかい

新作のAVが4、5本買えてまうがな。

そやつだけがそんな法外な値付けしとるんかと思ったら、他のも大体それくらいで相場としては平均値らしい


アホらし。

あーあオスチンポにも需要があったらシコった動画おくりびとなるのにな〜

2024-05-07

障害者区別すると社会は弱くなる。

例えば障害者電車代を割引くとか、障害者支援一見良い事のように思えるが

障害者存在肯定する=能力による階層社会肯定する=能力の高いエリートが得をする社会肯定することになる。

すると、人々が生産寄与しない学力競争で消耗することになり社会全体のリソースが空費されてしまう。

障害者でも家の田んぼを耕したり、親戚の伝手で職人になれたりしてお見合い半自動的に結婚が出来る社会が「障害者区別されない」理想社会だったんじゃないだろうか。

マッチングアプリ人間ランク可視化され、障害者どころか平均値の男でも生殖出来ない現代人は個体としては努力で強くなってるつもりかもしれないが種族としては弱くなっている。

平均的な個体が子孫を残せない種族が生き残るはずないのは、増田諸君でもわかるだろう?

障害者区別するな!

2024-05-06

anond:20240506155536

そういう人は世間平均値と比べりゃ高い程度のとこで妥協せず、もっと地位年収を高めて、許容される範囲の拡大を目指すしかないんやと思うで

そしたら婚活パーティーに参加してる難あり異常中年女のひとりやふたりくらい引っ掛けられると思うで

anond:20240506110121

ZOZOスーツの計測データを用いた身長体重別アンダーバスト平均値という表を見てみた。

身長が低いほどアンダーバストは小さく、高いほど大きいというのは予想通りだったが、エリートデブまでいかなくても体重が増えるにつれてアンダーバストもかなり大きくなる。

想像だけど、体の前面じゃなくて背中側に脂肪がつくからじゃないかしら。背脂

から「アンダーバスト肋骨サイズ」は言い過ぎな気がする。

2024-05-03

金融広報中央委員の「家計金融行動に関する世論調査」によると、20代〜50代の貯金額の平均値および中央値は次のとおりです。

単身世帯 2人以上世帯
平均値中央値平均値中央値
20代 176万円 20万円 214万円 44万円
30代 494万円 75万円 526万円 200万円
40代 657万円 53万円 825万円 250万円
50代 1,048万円 53万円 1,253万円 350万円

2024-05-02

人生は、ローグライクだ。

さて、ゴールデンウィークですね。

入学入社、異動からはや一か月がたちましたが

皆さんは新しい環境に馴染めているでしょうか。はたまたあぶれてしまったでしょうか。

安心してください人生何度でもやり直し可能ローグライクの繰り返しです。

というわけで、この人生というものを、ローグライクとして分解してみる

まず、一人の人間がオギャーとこの世に生み出されたとする

その時点で、というよりも受精した時点である程度の初期能力が決まる


STR 9

INT 10

DEX 8

CON 12

WIS 9

LUC 10


こんなもんでしょうか。

から筋力、知力、器用さ、体力、精神、運。

MMORPGを思い出しますね。


これらの数値は、モノと質によるがある程度は鍛錬によって底上げ可能

例えば

STR筋トレ

INTは読書、会話。

DEXピアノタイピング習字

CONは走る。

WISはパワハラを受ける。

LUCはゴミを拾う。身だしなみを整える。


ただ、ここの数値以外の、BAD TRAITSを持って生まれることもある。

身体欠損とか、五感の一部がないとか、昭和以前は…ここまでにしておこう。

最近では怒りっぽいとか、飽きっぽいとか、気に病みやすいとか、

そういったことまでアップデートで追加されているよう。


そして現代戦後から平成に至るまで人権、というものが非常に重視されてきた。

戦前戦後日本でも食うものにも困る人がいた時代

からさまなBAD TRAITを持つもの、あまりステータスが低い人間

成人する前に原因不明のまま亡くなった。

あくまで、原因不明。よしなに。

種族全体、集落全体を考えれば致し方ない部分もあったかもしれない。


翻って現代、この日本語を理解できる人間として産まれてきたのなら

先人たちのお陰で、衣食住には困っていないはず。

もちろん、困っている人が一定数いることは理解していますがここでは取り扱いません。


どんなBAD TRAITSを持とうと、どれだけ低いSTRで産まれようと

成人まで生きていける社会

否、生かされてしまう。という風に受け取る方もいるかもしれない。

自殺者が増えている、という切り口で、日本が悪い国だという方がいる。

さも、日本社会が、戦前戦後と比べて不幸せな国になったかのように。

それも当然そのはず。

社会についていけないだろう、あるいはついていけなかった人間は、

十の誕生日を迎える前に亡くなっていた時代があるのだから

しか現代では、そういう人間もあまねく救える社会になった。

それ自体はいいことではある。

けれど、あまねく救ったのなら、彼らが幸せ生活を送れるようにすること、

これはセットでなくてはならない。

もちろん、日本人として生きるのなら勤労、教育納税、これらを行ったうえで、が大前提だ。

その中、ごく一部の、理由なく働きたくないでござる、という人間は放っておいていい。


少々、本題に入るまでに時間がかかってしまいましたが…

ここまでが、大前提


ここからが、人生は配られたカードプレイするしかないのさ

ということへのアンチテーゼ


ここまで述べてきたのが、私たちに配られたカードの話。

まれ持った能力特性。変えられようが無いこと。神様どうか。

わたしの目が悪いのも、ADHDでどうしても忘れ物をしてしまうのも変えようがない。

変えようがないけれども、眼鏡を掛けて、リマインダーを駆使して

何とか生きていけるのが現代社会であり

それは全て先人たちの努力試行錯誤のお陰だ。大いなる巨人の肩だ。


そしてそれらのハンディキャップは、現在進行形で見えなくなりつつある。

バリアフリージェンダーフリーレースフリー


さてそうした時に、だ。

配られたカードが、それほど変わり映えしなくなった後、

一体なにが大事になるのだろう。

この人生というゲームにおいて。


実家の太さか?生まれた国か、地域か?運か?学歴か?親か?国か?


いずれも違う。

人間という漢字、これは本当によくできている。

人の間。人々の間に潜むもの、それが人間ということらしい。


つまるところ、デッキ構成だ。

自分の周囲にいる人間をどういう構成で固めるか、これに尽きる。


まれ持ったデッキ構成、というものはある。


毒兄 毒親 自分 毒親 毒姉 


これはもう詰みかもしれない。


母親 先生 自分 親友 友達


これはどうだろうか。それほど悪くないんじゃないか


ところで、ダンバー数というものがある。

1人の人間が、社会接触を保持している関係の人の数のことらしい。

150人くらいが、社会交流が保たれる限界の数ということが有名な部分だろうが、

3~5人が最も親密な友人関係を築ける人数だというものもある。


よく聞くだろうビジネス関連の格言のようなものに、

あなた年収は、自分の近しい周囲の5人の年収平均値になる。

というものがある。


これが友人なのか、職場の友人なのかしれないが、

実際は両親や兄弟も含めていいのではないかと私は考える。

最も会話をするのがその層なのだから


からもし、年収以外にも、性格民度などあらゆることが

5人の平均値になるのだとして。

あなた中央に、左右に両親、その端に親友先生

といったようにするか。

はたまた空っぽギャル半グレヤンキー毒親、クソ教師

というデッキ構成するのか。

果敢にも、孫正義イーロンマスクジャックマー、ウォーレンバフェット

とするのか。


それは、どこまでいってもあなた自由であり、

人間として生まれあなたに、唯一許された策になる。


ここで唐突自分がたり

おれは、幼少のころからインターネット世界にのめりこんできた。

周囲に馴染む同年代がいなかったマセガキからだ。要するにいじめられっ子だ。

それは、社会人になってからも続いた。


一人っ子だった自分デッキには、両親以外には1人親友いるかいないかで、

あとはインターネット上に様々な年代の知り合いがいた。

親を周囲の四枚に加える必要は無かった。

月一回程度は気に掛けてくれたから。

自分安心して、自分以外の四枚を構成していった。

高校大学地元を出て海外に行ったこともある。

高校でも大学でも、大体の場合10以上年の離れた人間を入れていた。

年代人間と会話するのも面白いものだが、

年上の人間は優れているか別にして、必ず別の視点提供してくれるからだ。


そうして何十年か過ごしてきて、いま。


デッキ構成は常に変化しているが、

一つ変わったのは今までいなかった年下が入り込んでいることくらいか


こうして、時代の潮流と自分の肉体・精神的な変化に応じて、

周囲のデッキを変えていく必要がある。


これが、俺が人生デッキ構築型ローグライクと呼ぶゆえんだ。


ローグライクでいう選択肢、何か挑戦するものがあるかといえば、

仕事子育てなど、人生ターニングポイント的なところになる。


仕事なら、どういうデッキならつつがなく攻略できるのか。

攻略できる算段はないが、失敗したとしても納得がいく構成なのか。


子育てもそう。

どういう人となら、子育てという20年を超える一大事業を完遂できるのか。

お互いの両親の支援はどうか。


自分短所に対する態度もそう。

ADHDから

"仕方ないよね"といって周囲の人間対応させるのか

"こうしたら上手くいくかな"といって何かのツールアシストするのか。


目が悪いから、パイロットを諦めるのは仕方のないこと。

そこでベートーベンやヘレンケラーの伝記を読んで自分を奮い立たせられるのか。


そして上記で挙げたLUC、つまり運は何かと言えば、コネ・人脈の源泉だ。

手持ちのデッキが悪くても、環境が悪くても、他責にせず

自分にできる最大限の努力をしている姿を見れば、誰だってあなたを助ける。

決して腐らず、善い人であり続けろ。神様・仏様は見てくれる。俺も見る。


さて。4月に入って、

どの部活に入るのか。

どのサークルに入るのか。

どの会社に入るのか。

どの仕事コミットするのか。

逆に何かを辞めてみるのか。逃げてみるのか。


あなたの"デッキ"は決まりましたか

はたまた、あなた意見希望は通りませんでしたか


もちろん、あなたも人"間"です。

あなたが人々に影響を与えることもできるのです。

グループを、目の前のマンモスをやっつけるよう鼓舞することもできるのです。

自信がない?

安心してください

何も、指揮することだけがリーダーシップじゃないのです。

あなたステータストレイツに応じた貢献の仕方がきっとあります


さあ、春です。


巨人たちの肩に乗り、素晴らしい仲間たちと、どんなマンモスを倒していこうか。

わくわくしますね。皆さんの新しい門出に幸あれ。

2024-04-30

anond:20240430000822

この手の街コン的な奴は、人数が多い。

人数が多い程、それぞれの人のスペックの最高値は高くなる。するとその最高値に票が集中する。

平均値関係無く、最高値が高い程に票がそこに一点集中する。

から人が多いほど勝てない。

マッチングアプリ等で人数が莫大になると、スペックが低くても何かしら個性があるとそこにマッチングする人が現れるので勝てる確率はぐっと上がる。

おっさんが久々に街コン行ってきて気づいたこメモ

彼女に振られたので久々に街コンにいってきたおっさんの話

テーブルぐるぐるまわって最後投票した人とマッチングするふっつーの形式街コン

気づいたこ

意外と人多い

前回行ったのがコロナちょっと前位だったがその時と比べて人が倍位に多かった

コロナ明けで婚期逃したアラサーが多いのかな

何話せばいいのかわからん

プロフィール見ながら会社面接みたいなトークになりがち

色々話してくれる相手だと話を広げやすいがYes or Noの相手はほんとに面接状態

コミュ症多すぎ

上で書いた通り俺もひどいもんだったが

他のテーブル見てみるとどちらも何もしゃべらずスマホにらめっこしてたテーブルぼちぼちあった

女側は俺とは普通に喋っていたので男側がリードできてないけど女もリードされないとしゃべれないってことよな

トークの盛り上がりは関係ない

↑で見た何もしゃべってないテーブルの一つがマッチングしてた

やる前からすでに誰にするか決めてるやつおる

こちらが何話しても何聞いてもうっすい反応しかしないのに次の人が来た途端いきなりキャピキャピトークおっぱじめる女おってびびった

男はかっこいい人ではなかったが頭が良さそうな人だったので年収が高かったのかもしれない(俺は年代年収平均値くらい)

所詮と金

マッチングしなかったメンバーの顔拝見すると男女共に見事に全員・・・(俺含む)

女性陣でずば抜けて年増だけど割と美人な人もマッチングしていたので年齢は関係ないこともわかった

ちなみにキャピキャピトーク女もマッチングしていなかった

マッチング0件は結構心にくる

わかっちゃいたけど誰にも選ばれなかった事実は終わってしばらく経ったあとにじわじわと心に来る

男女共にきっとみんな同じ人に投票していたんでしょうな

街コンブサイクだと無理ゲー

10分かそこら会話しただけで人間性理解したりあえてブサイクを選ぶような女は街コンそもそも来ないんじゃないか

まあこれは男にも言えるかもだが俺は喋れるブスにも希望出したがマッチングしなかった

(その喋れるブスも誰ともマッチングせずいそいそと帰宅していた)

ブサイク普通にやっても勝ち目はなさそうと感じた

次試してみたいこと

心理戦に持ち込む
マッチングアプリに手を出してみる(マッチングアプリ童貞なので)

2024-04-22

anond:20240422220717

平均値は近いが分散は男の方が大きいんじゃなかったっけ? > 頭脳労働なら女性男性能力差はない

随時血糖測ってみては?何かわかるかもよ。

1分間隔で血糖値(の推測値だけどだいたいあってる)を取ってくれる端末があるので

https://www.myfreestyle.jp/patient/freestyle-libre/feature2.html

とりあえずこれで血糖値を取ってみてはどうか。Amazonで9000円で買える。測定はスマホOK簡単に測定できるよ。痛みは無いです。


人間は、眠気と血糖値はかなり関係してる。血糖値が上がると眠くなる。

人間は、血糖値を下げる手段は二つしかない(インスリン筋肉で使う部分)

にもかかわらず、血糖値を急激に上げるホルモンというのは、見つかっているだけでも100近くあるのだそう。

これは人間が他の動物よりも飢餓に強い事、さら飢餓と闘いながら獲得してきた特性なんだけど、それによって、ストレスがかかると血糖値を上げるホルモンがどばぁーっと出て、血糖値が上昇する場合がある。

しかしたら、隠れダイベティス糖尿病)かもしれない。実はスポーツ選手に多い。

そうでなくても、朝ランニングをするような身体を動かす人は、自分血糖値がどのように推移するかを一度測定しておくのは、身体ケアに役に立つよ。

その様子を自分で測定しておくだけで、だいぶ食事とかの意識が変わってくるのでおすすめ


ちなみに、ダイベティス糖尿病)は、大きく1型と2型に分かれると言われるが、実際には綺麗に分かれるわけでは無く、その境界曖昧で、それこそ体質による。

なので、運動習慣があって健康暮らしている人でも、ダイベティス糖尿病)の一部のような症状が出る事がある。

昔は連続的に計測するには、血を採るしかないことから平均値ヘモグロビンA1Cと言う、赤血球糖化度を測る)で評価していた。

これだと運動習慣があって普段は良好ながら、何かの拍子に高血糖状態になるというもの発見することが難しかった。

ところが、今は最初リンクで上げたような装置ができたことで、手軽に見ることができる様になったと言うわけ。

さらに、血糖値ストレスレベル運動強度などダイベティスに関わらない部分でも有用身体パラメータなので、一度測定してみると良いと思います

anond:20240422123632

じっさい、ほとんどのケースで中央値のほうが実態をつかみやすいからね。

そして、平均値だけで十分なケースであっても、中央値でも問題無いことが多い。

男も男の隣に座りたくないんだよな

エロいからとかじゃなくて、狭いから。


新幹線座席幅は44cm。

これは男女合わせた平均値をもとに求められているが、肩幅は男女で大きく差があるものから

結局はこれに合わせると女性はゆったり、男性は窮屈になる。

事実ほとんどの女性が44㎝で収まる一方で、男性の肩幅の平均は46cmほどで、大半はこれに収まらない。


座席幅が男女の平均で求められている以上、男女の座席も平均的に散らばっていてようやくトントンなのだが、

女性自分のゆったり座れる特権を維持したいものから

自分の隣に座る男はエロ!男は男の隣に座れ!ってやってるってわけ。

要は和フェミのいつもの女性特権はい特権、男の特権は悪い特権ってやつなんだよな。

2024-04-16

本気でエロゲにあこがれているならランスを1から10まで三ヶ月ぐらいぶっ通しすることでクリア出来るはずでは?

本気じゃねえんだろうなあ。

erogamespaceにおいて中央値99点 平均値92.92点を叩き出した怪物ゲームさえスルーしちまうんだからさ。

かにからスタートした場合01~03まで遊んだあとのランス4はかなりしんどいだろうな。

ランス5Dと戦国ランスは今やっても見劣りしないだろうが(UIレスポンスが若干古く感じるかも)、ランスクエストマグナム入れてもモソモソした歯ごたえに感じるだろうし、ランス9もランスXに向かう熱が強すぎて義務マックスだろう。

だがな、だがな、ランスXは間違いなく神ゲーだし、それをちゃんと味わいたいならランスからプレイするのはやはり必要なんだよ。

まあ正直ランス01~03→戦国ランスランスXでよくねって気はするんだけどさ。

つうかさ、この5作さえやってない人間が「エロゲマジで憧れてたんだなぁ……面白そうなんだなぁ……」とかお前ぜってー嘘だろって。

しょーじきKANONAIR辺りは今やったら「夏への扉ってなんか評価されてるけど、普通っつーか地味だよなあ。つーかこの作者ロリコン変態じゃね?(ハインラインは実際ちょくちょく変態感あるの書くので実はこれ正解という伏線回収が多くのSFファンを虜にしてきたよな?)」みたいになるだろうけど時代を超えてパワーのある作品は間違いなくあるぜ?

例を挙げるなら、さよ教・クロチャン・すば日々・WA2(ワイルドアームズじゃないよホワルバだよ)辺り。

結局5つぐらいしかねーじゃねーか※っていうツッコミ、なんでマヴラブが入ってねーんだよ※ってツッコミが降り注いでるのを感じるがよ、とにかくこの辺だけでいいからやって見てからあーだーこーだ言えよ!やってもないくせに「ビールトルズがリアルタイムで盛り上がってた時代羨ましいなー憧れちゃうー。だってだってサージェント・ペパーズとかって今聞いたら「あっ、はいはいそういうノリね」で終わっちゃって特に感動とかないっつーかーさあくま歴史的価値じゃーん」みたいな態度で擦り寄ってくるんじぇねーよ。

※5つぐらいしかないのは世間受けを考えてのことであり、俺だって本当は「Fateで一番アツいのはhollowラスト時間ぐらいの部分だよね~~~」って話とかしたいけど、それやったら新規はむしろ離れていくだろ。とにかくまずは無難に最強の奴だよ。車輪の国とかever17とかは今やって面白いのか全くわからいから抜いてるぞ。すば日々も抜くべきだったのかは知らねえ。らき☆すたとか今の子は知らねーだろって所で前提条件崩れてるじゃねーかってことから目をそらしたのは俺の弱さだ。

マヴラブが入ってないのは、All you need is kill映画がまあ割と悪くなかったり、進撃の巨人が本当にハチャメチャに面白くなったりしてしまった現状で接種しても「もう見た」にしかならんやろなというのが大きな理由だなあ。ぶっちゃけぶっちゃけマブラヴオルタガンパレもオルユアも経由せずにいきなり進撃を読めた奴らが羨ましいまであるやろ。進撃はこれ系の中で頭一つ抜けとる。まあそもそも連載期間長すぎてもう世代が一つ後なんだよな。進化版ですわ。逆に言えばクロチャンとかはまだイマイチ進化版って言えるのが世の中に出てきてねーなって感じ。ああいうのもう流行らん時代になってきてるからだろうなってのは正直あるんやがな。あーなんか急に「そもそも今の人間価値観で楽しめるのか?氷河期世代、少なくともソイツらを目の当たりにして明日は我が身を覚悟した世代ぐらいまでじゃないと合わないのでは?Z世代流のメンヘラとは違うからなあ平成メンヘラは」って気分になって不安になってきたわ。ゆーてZ世代にも平成メンヘラ感ばりばりのゲーム流行ってるしまだ通じるやろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん