「エロゲ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エロゲとは

2024-05-28

anond:20240528173453

麻辣仙人語源であるFGOがもはやエロゲルーツを飛び出して近年女性人気にあやかるための男キャラを拡充させているのは皮肉な話だ

2024-05-27

オタクの俺に付き合ってくれる女性タイプを教えてほしい

オタクなんだけど、オタク系の女性と付き合うべきなのか、

逆に全然そういうのわからん子と付き合うべきなのかがメインで知りたい。

スペックは32歳。男。178cm75kg。

見た目は大体かっこよかったころのサンボマスター

アニメは大体期にやってるやつは全部見る。

ソシャゲFGOアークナイツと学マスとFANZAエロブラゲ3本ほど、加えてマスターデュエル

課金は月20万程度。

紙の遊戯王大会もたまに出る。天盃とエクゾディアとマドルチェ握ってる。

映画はやってるやつは大体見てる。

今の町山は載ってるけど柳下は載ってない映画秘宝も購読している。好きな映画ワイスピ。

三谷幸喜も地味に好きでアイツのやってる劇もたまに行く。

skebには毎月10万くらいfamtia,ci-en,ファンボは月3万くらい。

エロゲは商業パケのものが月1。SMEE系のノリ好き。

同人エロゲはあぶらそば日和とかうんこもりもり丸が好き。

ライブアイマスラブライブを中心にアニサマとかアニマとかアレ系はいく。

アニクラは何回か行ったけど合わんかった。

コミケコミティアは大体行けば10万〜30万くらい使う。エロ中心。

本は星新一町田康が好き。

好きなキャラ恋姫無双荀彧とか禁書黒子とか。

でもデカパイも好きです。

なお実家ぐらしで、昔ハヤテのごとくハヤテに憧れてたか掃除とか料理はクソ好き。

こんな感じなんだけど、どういうタイプ女性と付き合えばいいのか検討もつかん。

童貞だし交際経験もない。

子供は滅茶苦茶欲しい。

こんな感じなんだけど、どういう系の女性が向いてるのか教えてくれ。

微妙に信じてもらえなそうだから

一応今月の課金と去年のskebの画像も載せとく。

https://i.imgur.com/e0b4q59.png

https://i.imgur.com/r78nRju.png

anond:20240527111954

リメイク商法はまあまあやってるけどごく一部の信者ですら相手にしないよ

昔はエロゲも1万円くらいしてたからなにか凄いもの買った記憶がのこってるだけど今ならワンコインでも支払わないと思うよ

ましては絵が違うだけで内容はまったくいっしょなわけだし

内容を下手に変えたり音楽アレンジしたりするとおじだ暴れ出すから怖いまである

2024-05-26

一生オタク趣味で生きていけると思ってた弱者男性だけど無理だった

エロゲラノベJRPGオタクって感じだったけど割と業界が壊滅してる

エロゲはまじで風前の灯で全然買いたいゲームが発売されない感じになってしまった

ピークは年40本くらい(過去作も含む)をやってたけど最早1〜2本くらいしかやってない

終わりだよ

ラノベはなろうに侵略されてから新作を探すのもだるくなってまじで読まなくなってしまった

カクヨムで読んだりはしてるけれど、途中でエタッたりするしダルい

JRPGペルソナみたいなコテコテな奴が好きなんだが、ペルソナは中々でないし他の似たような作品は割と壊滅的で作品あんまり出ない

そんなこんなで自分の好きな部分が割と壊滅した結果、ソシャゲで遊ぶだけのオタクになってしまった

彼女いない歴=年齢の弱者男性だし、もう人生終わりだよ

とりあえず童貞のまま55までは逃げ切れた

自分の年齢と誕生日を忘れていたのでついさっき気付いた。

なんだか随分と遠くまできた気がする。

正直言って、40を超えてから全然楽勝だったんだよね。

でも自分の年齢のおかげというよりは2000年頃から社会の潮目がだいぶ童貞よりに偏ってきてくれたおかげだと思う。

というか、童貞かどうかを確かめられるような発言をされたのが30ぐらいまでだったと思うから、本当にそれぐらいから色々と変わってきた。

やはり時代の流れなんだと思う。

童貞って恥ずかしいよねヤバイよね!結婚しないとかありえないよね!みたいな価値観がだいぶ静まっていった。

景気の良さが社会多様性上方向に押し上げ、そのあとで不景気が下方向にも押し広げた。

広がった中間ゾーンの中に「なまじ金持ってるせいで変な奴しかよってこない異性恐怖症」とか「金がなさ過ぎて子供作れないか結婚自体やめた人」とかが飲み込まれていった。

それらに比べれば「別に女が嫌いなわけじゃないけど、わざわざ恋愛するよりエロゲでシコってた方が手っ取り早いか童貞」という俺みたいなタイプ全然普通寄りでいられた(具体的に言えば「異常者ではあるがこっちまで巻き込まれそうではないタイプ」という扱いだろうな)。

恋愛至上主義家族至上主義社会から消えていき、女性社会進出もあってか独身ドンドン増えていく、その枠の中では恋愛経験の有無なんてもうもうどうでも良くなっていったんだろう。

童貞から見ると社会はどんどん住みやすくなっていってる。

恋愛をしない若者が増えているらしいが、いいことだ。

恋愛なんて気持ち悪いし、コスパも低い。

趣味でも仕事ももっと楽しいことが沢山ある。

極めて狭い人間関係、それも性欲や保存本能に突き動かされたもの人生依存させるという選択肢が当たり前なはずがないんだ。

孤独死するとき部屋が訳アリ物件になってしまうことについても、今後孤独死が増えれば時代勝手解決するだろう。

俺は逃げ切ったぞ。

童貞という生き方のまま人生を逃げ切ったんだ。

2024-05-25

学マスに女性目線がない、アップデートできてないという批判

Xでそれなりに支持されてしまっている。

考えて欲しいんだが、男が女性向けコンテンツに乗り込んでいって「男の目線がないコンテンツだね」「男も楽しめるようになってないのは、アップデートが足りてないよね」と言ったらどう感じるんだ?

ジャンプ漫画にも出しゃばってくる腐女子もそうだが、男向けのコンテンツ女性目線を入れないことが女性軽視だという主張を、俺は一切受け付けることができない。

以下は全てXに投稿された原文そのままです。

これは個人的にはそこまで絶対やって!って程じゃないんだけど、「いやアイマスは男固定なのが流儀から」とか「この時代に男固定なのはエロゲ世代のこだわりを感じる」とか言ってる人見ると、は?????って思う アップデートしろ

需要があるからなんだろうけど、男性Pにデレデレきついから少なくしてほしい…

それぞれ全力でアイドル目指してるのにプロデューサー♡好き好き♡やられるとプロ意識に欠けすぎてて萎えるし好きだったキャラにそれやられてアンストしたことあるし

本来ターゲットじゃない」とか言われるのダルすぎるけど、そもそもアイマスには何年も前から女性Pの描写があるんですよ たとえばデレステ称号では2種類のスーツが描かれてたり オタク勝手に女を排除するな

2024-05-24

悲報TCG未履修おじさん、学マスの面白さが分からない

レッスンという名のカード選択してステータスあげて足切りポイント突破して最終ステータス評価されるって流れは理解した。

が、TCG未履修だからなのか開発スタッフがやっていたようなエロゲは履修していても育成系SLGには興味なかったからなのかステータス上げというやつの面白さがどうもわからない。

ときメモみたいなのはまだ面白さがわかるんだが、育ててステータス上げて人に品評されるみたいなやつはどうにもピンとこない。

もしかしてこれって盆栽面白さみたいなもの

エロゲおじさんはもう、盆栽面白さがわかるぐらいに高齢化してしまってたのか?!

2024-05-22

anond:20240522012611

30超えて日本ドラマ見てる女ってどっからどう考えても脳の発達遅れてるよな…あんな幼稚なもんよく真顔で見れるよってビビるわ 



って30超えてエロゲやってる増田が言ってた

2024-05-18

青春ブタ野郎や冴えカノのアニメを見てるんだけど、こりゃ泣きゲーは滅びるなと

だってさ、圧倒的にテンポがいいんだよ?

余計なセックスとかフラグ立てとか全部すっ飛ばしトントン拍子にヒロインが救われるわけだよ。

泣きゲーなら50時間かかった話が10時間ぐらいで終わっていく。

それで感想が薄まるとかはなくて全然入り込めるんだよな。

余計な要素が少ないか気持ちの濃度が高いまま最後までいられるっていうかさ。

明らかに進歩してる。

圧倒的に強いよ。

まあ、もともとセックス出来ることだけが強みだったのかも知れないんだけどさ。

いつからかその強みを自分から投げ捨てていったんだからさ、存在意義を失って当然なんだろうね。

エロゲはさ、セックス凌辱物語を丁寧に絡めないと駄目だな。

なんでそれを辞めちゃったんだろうね。

なんでそれをあんなに持ち上げたんだろうね。

2024-05-16

エロ同人ゲーの女性主人公ものエロいことがペナルティになってて「エロいことを売りにしてる」はずなのにペナルティのせいで気持ちが乗らなくて抜けないみたいなのどうにかならないのかな

エロいことに対してゲーム的にやりたいと思える状態じゃないエロゲって本末転倒って感じする

anond:20240515202355

逆ですよ。現実が先で、ゲームが後。

ここらへんの女の子トレースしたら、そりゃモテる

世間には今も昔も「モテる女性存在しています

エロゲーはそれをトレースしただけ。だから童貞エロゲを買うのです。

2024-05-15

三体は面白いんだけどコレを好きだと胸を張って言うのは厳しい

オタクすぎるんだよね。

まず作者の経歴からしオタクじゃん。

理工系を先行して発電所エンジニア

もうこの時点で「チーズ牛丼とか好きそう」「スマホの待ち受けがブルアカになってそう」みたいな印象があるでしょ?

作品自体もあまりにもオタク

ネタバレを避けてボンヤリ言えば、カルトネトゲで集まった連中が「お前マジ頭良すぎ!こないだのレイド見てたぜ~~~」とキャッキャッしてたら世界の命運をかけた凄いことに巻き込まれたり、親戚から教わった宇宙の真理っぽいのを面白おかしく熱弁してたらドンドン持ち上げられて気づいたら頂き少女リカちゃんマニュアルから飛び出してきたようなオタクガチ恋ちゃう系清楚系不思議ちゃん女子イチャイチャ出来るけど俺に世界の命運がかかってマジプレッシャーつれーわ―、なオタク妄想乙乙すぎる話がグルグルし続けている超オタク小説なわけですよ。

いやマジでオタクすぎるっていうかね、どう見てもエヴァLCLの話を突然始めるとか、「これは銀河英雄伝説から引用なんだが」とか言い出したり、本当にも救いようがないほどに作中キャラ世界宇宙丸ごと全部オタクなわけですよ。

えっ、なにこれニトロプラスエロゲノベル版か???みたいな状態になってるわけですね。

オタクひよこババァやす横取りえっち同人誌でシコシコしたあとのゴミ箱から突然産まれた未知のオタク生命体が如き、圧倒的オタクDNA濃度、はっきり言えば貞しく童の臭がするわけですよ。

こんなのを楽しんで読んでいるなんて言ったら「えーマジー星界の紋章とか好きそうな顔だもんね―」「好きなアニメ聞いたら正解するカドとか言いそうな顔だよねー」とか言われて泣きながら家に帰ってシコって寝るはめになりそうだよ。

これを好きって言えるオバマは本当すごいよ。

空港ロビーで堂々とローゼンメイデンを読むよりも凄いことかも知れない。

マジでありえないぐらいオタクなんだけど、なんでみんなこんなオタク作品を好きだと言い降らせるんだ?

「三体面白いよね」なんて世間一般からしたら「ブルアカ最終章神すぎてガチ泣きしたお」と大差ないんだぜ?

頂き女子りりちゃんは、葉鍵エロゲーに出てくるような女子を演じて成功した

だってターゲットがそこらへんの2000年代エロゲープレイしてた40代50代のおじだもんな

ここらへんの女の子トレースしたら、そりゃモテる

りりちゃんエロゲなんてやってないだろうけど、体感でそれを悟ったんだろうな

秘密アトリエというエロゲめっちゃシコったのでお伝えします。

でもエロゲっていうのかなあれ。

anond:20240514202011

じゃあエロゲ、エアラブドールにもそのうち矛先向くじゃん

立ち上がらなきゃ

2024-05-14

anond:20240514102329

分かる

俺もVRエロゲで擬似セックスして分かったけど

多幸感半端ないんだよな

快楽もあるけどそれより幸せ感が凄い

2024-05-12

anond:20240512003820

参入難度最困難はエロゲじゃね今の時代

かなり厳しいでしょ

2024-05-05

ゲゲゲ映画の冒頭を見ていてふと思った事

昔のエロゲの導入みたいだな…

SNSにいるネカマの口調

だよ!

きて!

〜ね

かも

 

きもい

テンプレってことは業者なのかな

エロゲ時代くらいのオタクが考えた口調に見えるからキモい

2024-05-04

朝ドラ『虎に翼』って発送がFATEと同じだよね

実在する偉人モデルにして、全然別の人間でっち上げて、実在する偉人エピソードを好き放題切り貼りして、現代人が「エモい」ってなる話にするために好き放題やる。

そんで受け手から「流石にこれは違わないか?」って言われたら、「だってアーサー王じゃなくてアルトリアペンドラゴンやし」と言って逃げる。

カスか~~~?????

まあエロゲカスがやるカス文学からしゃーないが、朝ドラでそれやるのは品がなさすぎるだろ。

2024-05-03

anond:20240503192038

そいつらがいたせいで、キモイ耽美ホモを男オタにも押し付けようという発想が代理店に生まれたわけだ。

実際には、00年代以降のアニメ業界の隆盛は、殆ど九十年代エロゲのノリを輸入しただけで生まれてる。

まほろまてぃっくとかハルヒとか。

エヴァだって半分くらいエロゲ

ツンデレ少女とかクーデレ少女とか、エヴァ以前にエルフ作品が作った奴。

anond:20240503191205

からオタク腐女子釣ってやりたいだけのコンテンツを買わせようとホモ植え付けようとしただけだろ。

男オタ向けの内容は、全てエロゲパクリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん