「ぬいぐるみ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ぬいぐるみとは

2024-06-12

anond:20240612170044

じゃあぬいぐるみ買えば解決やん

女なんか高いばっかでやれないだろ

anond:20240612165326

違うよ

男の主張はシンプルに「やらせろ」だよ

やらせてもらえないから憤ってるだけだよ

やらせてくれたらぬいぐるみ扱いでもトイプードル扱いでもかまわないんだよ

anond:20240612165833

ぬいぐるみ親友になれたらそれ以上に素晴らしいことは無いね

anond:20240612165326

女同士だと、親友のことをぬいぐるみと同じだと思ってるということ・・?

ぬいぐるみペニス現象という言葉に一部の男性激怒するのってさ、

ぬいぐるみというものに対する男女の感覚の違いもあるんじゃないの?

男の場合、よくもこの俺様ぬいぐるみなんぞに喩えやがったなという憤慨が見て取れるけどさ、それってそもそもぬいぐるみというものを取るに足らないもの、何の思い入れもないものに感じてるからだと思うんだよね

だけど女にとってはぬいぐるみって、幼い頃から心の友であり、いつも一緒で愛らしく愛おしい存在

近年は大人になっても推しキャラでのぬい活が盛んになり、連れ歩いたり可愛い服を着せたり、ポーズを付けて写真を撮ったりする

そういう愛着思い入れがある存在ぬいぐるみなんだ

まり男性ぬいぐるみに喩えるのは、それだけその男性に心を許し、性別を超えた大切な友達だと思っていたからでもある

そういう機微が男には分からないので憤慨しているんじゃないだろうか?

男女逆にするとなんだろう?ガンプラ辺りか?(女のガンヲタもいるけどさ)

2024-06-09

ぬいやアクスタを可愛がる女オタクって何歳まで許されるんだろ

私は傷や汚れがつくのを恐れているので、ぬいやアクスタを外に連れ出したことはない。ただ、身の回りの友人(ほぼオタク)は、みーんな毎回のお出かけに何匹も連れてくる。

アレね、最近ふと「これ何歳までいけんのかな」と思うようになった。

現在20代前半。高卒や専門卒で就職した人はもうすでに数年社会人経験して、結婚してたり、子供いるかもしれない年齢。

可愛いカフェでぬいやらアクスタやらを並べ、「〇〇、ケーキだよ」とか書いてTwitterに載っける。「おめめキラキラにしてあげようね」とぬいぐるみの眼球部分にキラキラシール(宝石みたいなアレ)を貼る。

アニメイトでもこもこのぬい服を買う。

やってることは着せ替え人形遊びやおままごとに近い。それも20代のいい大人が。それに対して、最近、アレ?これ何歳まで許されるんだ? と思うのである

プライベートのお出かけなんだから自由にさせたれよ! というのは分かっている。だから口に出したことは無い。

新しいぬい服買ったの! とエビフライの衣みてぇなもこもこに包まれたぬいを見せてもらったら「〇〇君、ママに新しいお洋服買ってもらって良かったね〜」と親戚のおばさんムーヴを繰り出している。

多分、まわりから見たら親戚のおばさんムーヴかましてる私も狂人に見えるんだろうな。

2024-06-08

猫好きだけど漫画の猫はそれほど好きではない

あとぬいぐるみよりリアルフィギュアが好きな子供だった

これってASD特有

2024-06-07

ぬいぐるみペニス問題犯人

ペニスの生えてないぬぐるみが悪い。国はぬいぐるみに対し、ペニスないしヴァギナを備えていることを義務付けるべき。

2024-06-06

女ってどいつもこいつもみんな揃ってあたいたちウンコしませんって顔して街を歩いてるけど

あれってぬいぐるみなら一生ちんぽ隠しとけっていう逆メッセージなんかな

2024-06-05

汚物過ぎて誰のぬいぐるみにもなれてない弱者男性

ぬいぐるみペニスショックの概念に憤ってるのが

今週で一番笑ったところです

なんで男児性的に扱われるのに俺たち弱男はぬいぐるみなんだ

新しいハミチン

ぬいぐるみが頑張ってちんちん隠そうとして、でも出ちゃう

これは意図的ちょっと出してる

出てるけど気づいてない

出て気付いて慌てて引っ込める

など色々なケースがありそう。今は女性から見えてるよーっていうぐらいで使われてるか

ここで食い止めないと男性が性欲を漏らしてしまうという意味付与される

ぬいぐるみと絡んでるのが最悪

イラスト漫画ネタにしやす

女子に聞きたいのだが

ぬいペニとロールキャベツ男子の違いってなに?

前者は嫌悪対象で、後者ギャップ萌えで膣キュンでしょ?

何がそんなに違うのかな?


もしかしてあれ?もともと男女の関係になっても構わないと思えるゾーンに入っているかいないかの違い?

その場合ぬいぐるみはそのゾーンに入る方法について教えてほしい

sslazio0824 ぬいぐるみをその定義とすると単に友だちだから男性からすれば恋愛感情を向けたら拒絶されたというよくあるフラれた話しでしかなくない?なのになぜ人扱いされてないという話になるのか分からない。

 

「ぬいペニ」提唱者と「人扱い」提唱者は絶対に同じ人だと思い込んでいるこの思い込みの強さと視野の狭さがこの人を不幸にしている。

anond:20240604102726

要は都合の良い友達としておまえを消費させろと言ってる時点で、ぬいぐるみペニス人間性は大差ないのにね

私達はちがうってツラできるのが不思議で仕方ない

anond:20240603112920

さいごまで閉まっておくつもりならもちろんそれはOKだし

ぬいぐるみなんて呼ばれない

懐に入るために「ないふりをするな」だからあくま

anond:20240603105812

ぬいぐるみ呼称に噛みついてるやつ多いけど

同じケースがなぜか古今東西で繰り返されるから、仕方なく名前がついて共有されるようになるんだよ

じゃなきゃ「あれのことか」「上手い例えだな」って誰も思わないし定着しないんだよ

同性や、女→男、でも同じ現象が起きればこうはならないけど

なぜか男→女でしか生じない、その性欲が絡むと簡単距離感を見誤る習性をまずは恥じたら…?

2024-06-04

anond:20240603112920

自分に近寄ってくる男は身体(も)目当てであることはわかりきっていたので、

ぬいペニだと感じたことはなかった。

しかし、人生で一人だけ、

好意を持ってくれていることは自明だけど、

いつまでたってもペニスを見せてこない男がいたので、

自分からホテルに誘った。

まりこれは

「おい、ぬいぐるみペニスを見せろッ!」

ってやつだ。

結局その男なんやかんやあって、先日結婚した。

非モテ概念の混乱について

非モテ論争で「人間扱い」の定義とはみたいな記事読んで思ったんだけど、「非モテ概念もなんか色々混乱してるよね。

そもそもコミュニケーション能力やばいやつ。普通社会生活も危うい奴

モテとかモテないとかじゃなくてコミュニケーション能力問題。まず人とちゃんと関われるようになるのが課題

②一応社会生活は送れているが、プライベート友達がいない。

仕事上の最低限のコミュニケーションはできるけど、他人遊んだり仲良くなったりできない奴。

モテるとか以前に他人と仲良くなれるようになるのが課題

友達はいるが親密な相手がいない

これもモテとか以前。他人と親密な関係を作るのが課題

④同性で仲の良い友達はいるが、異性と関われない/異性の友達がいない

同性ホモソーシャルに毒されすぎてて、「異性」を特別全然違う存在だと思い込んでいる。夢見がち。同性間でも理解できないやつや合わない奴がいっぱいいるんだから、異性も画一的存在ではなく、「異性」っていうか過剰な色眼鏡を外すのが課題

⑤異性の友達もいるけど恋人はできない

恋愛での距離の詰めかたがダメタイプ

恋愛意識すると急に行動がキモくなったりするとかもこのへん

①〜④までが「相手人間扱いしよう!」「人間と仲良くなれるようにしよう!」って言われるレベル

で、ぬいペニになれるのは⑤。逆に①〜④まではそもそもぬいぐるみになれてなくてちんちん丸出し状態

これだけみんな状態が違うのに、「非モテ」っていう言葉で①〜⑤までごっちゃになってぐちゃぐちゃになってるように思う

ぬいペニがわかったぞ!

ぬいペニイコールぬいぐるみペニスだろうということは分かっていたが、使う人の投稿がまったく意味がわからない内容が多かったのでやっと意味を調べました。

これまではジャニーズぬいぐるみを脱がせたらペニスがついていた問題のことだと思っていたのですが、意外や意外、「ぬいぐるみ性的対象に見えないもの)にペニスが生えていて嫌悪感を感じた」という意味だったと。

なるほどなー。

オスのぬいぐるみにはペニスを付けるべきだった

でも「キモい」という理由でオスのぬいぐるみペニスは付けられなかった。

それが誤解を生む発端だったのだ。

「ある」ものを「ない」ものとして扱うことになってしまった。

から「ぬいペニ」という現象が起こることになってしまったのだ。

オスのぬいぐるみにはペニスをつけるべきだ。

たとえばクマのプーさんペニスを付ける。

プーさん上着しか着ていない。

下は裸だ。

からペニスを付けるべきだったのだ。

省略が誤解を生む。

さあ、プーさんペニスを付けよう。

ダッフィーにもペニスを。

おさるのジョージにもペニスを。

すみっコぐらしにもペニスを。

ドラえもんにもペニスを。

そうしたらぬいペニは起こらない。

ペニスをないものして扱うのをやめよう。

男はみんなペニスを持っている。

ペニスフォーエバー。

ペニスアイラブユー。

オール ユー ニード イズ ペニス

ペニス、それは愛の唄。

anond:20240604155405

おめえは知らねぇのか

ただ話したいだけ、一人飯苦手なんだよね、社会人になるとむしろ友達探す場所のがねーんだわと騙りチアプでぬいぐるみをやろうとする限界人間たちを

時代において弱者男性を最も憎んでいたのはおそらく家父長制の父親

もしも娘と弱者男性結婚して一族に入ることになったら「イエ」が大損なので

弱者男性が「男」として娘に近寄ることを許したくなかったのではないか

下男などの性的能力を認めない「ぬいぐるみ」としては可)

弱者男性からイエに提供できるものはないし(子供を為せない意味での「弱者男性」もいることになる)

未婚の娘というイエにとっての政略結婚資源」を奪われることになる(レヴィ=ストロース様が(ry

ただ、この場合弱者男性弱者男性立場にとどまるなら無視していれば良くて

弱者男性の壁をこえて男になろうとすると攻撃対象になる

現代社会から弱者男性排除(壁を乗り越えることの否定)をしようとする人たちがいるならば

それは社会にとっての家父長を目指していると言っても過言

なんとも勇ましい思想に思えてくる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん