「ののしり」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ののしりとは

2009-01-24

父から電話がかかってきた

21:26 電話がかかってくる。会話「おまえ就職するんか、ドクターいくんか」「まだ悩んでるけど、いま就活中」「まだやってるんか。もう就活戦線終わってるやろ」「まだM1なんやけど」「そうか」的なことを話して切る。
21:30 ごろ、寝る。
21:42, 21:43, 21:44, 21:45, ..., 22:18, 22:19 に、計12件の着信記録。うち留守電が残っていたのが8件。中身は...
「えー」(本当にこれだけ)
「おまえお父さん電話してるんやから、出ろ」
音楽ならしてんと(着うたのこと)、お父さん電話してるんやから、でなさい。失礼やろ」
「さっきから電話してるんやから。番号間違えたかもしれ....(聞き取れない)」
のような内容。
その後, 1:28 に電話をしたら「元気かと思って電話した」「その前会話したやん」「そうか」で電話が切れる。

ちなみに酔っぱらいではない。普段からこんな感じ。中学に入った頃に家を出ていて、一銭も送ってこない。そのくせ「ドクターに行け」と言う。なら金を出せ。
我が家でのののしり文句は「お父さんにそっくり!」「あんたやっぱりお父さんの血ひいてるんやわ!きちがい!」

そんな母はまだ離婚はしていない。しない理由は「めんどうだから」
あと私は父の健康保険で生活しているし、父の扶養家族に入っていた。それは生まれたときからの名残で、妹は母の健康保険扶養家族なのは税金対策。

二人いる妹は、「学費を送ってこないから」という理由で携帯の引き落とし口座が父の名義だった。パケット使い放題に入らないので、月の請求額が一人3万から5万。二人で10万近くになる月も。
あまりに続くので、「定額入らないの?」と聞いたら、「お金送ってこないからこれぐらいのほうがええねん」と言われた。
年を経て、銀行口座の残高のコピーが送られてきて、「もう払えない」と言われる。これは当然だと思った。というかなんでそんな不毛なんだ。
でも家族は「金遣いあらいからお金なくなるねん」と文句を言っていた。半分は真実だけどね。

仲のいい家族がうらやましい。

2008-12-26

よかったね^^

君たちのののしり愛が一人の男を仕事へと立ち向かわせているぞ

http://anond.hatelabo.jp/20081226150854

2008-11-22

父と母のけんか

父と母がけんかをした。

自分は2階にいたのだが、1階からお互いをののしりあう声が聞こえてきた。

 

こわい。

 

小学生のころ、夫婦げんかが怖くて布団にくるまっていた頃のことを思い出す。

あれから15年近く経っている。

 

自分社会的には27歳で、職にも就いていてバリバリ働いてる。

んでも、家では、二人の子どもで、親のけんかがこわい。

 

独立して家を出ることをぼんやり考える。

しっかし「親のけんかが怖いから家を出ます」なんて、ちょっと他人には言えないなww

2008-11-19

議論の出口がみつからない。

科学似非科学の議論はそもそも論点が定まっていない。」ということに問題があると思う。

俺は科学は実用上では「真理」として十分に認める価値があると思う。

しかし一方で、科学を「正しい」と決めるのが人間である限り、この世の「真理」、いうなれば絶対的真理(文法的にはおかしく見えるがニュアンスをつかんでほしい)とはなりえないのではないかという疑念をいつも持っている。

科学実験結果を認識する人の認識の問題まで考え始めると、まさに宗教や文化的な考え方を完全には無視できなくなるだろう。なぜなら人の「クオリア」の問題は、いまだにこれらの哲学的な考え方を排除できていないのだから。そして、似非科学批判の批判(あくまで似非科学批判の批判であって、似非科学擁護ではない点に注意)がされるときはよく、この「絶対性・真理性」が話題に上る。

いっぽうで俺の視点からすると、似非科学批判者は、実用上での「真理」が問題だと考えているように思う。こういった論客たちは、おそらく科学の問題に哲学的な考えを導入する必要はない、似非科学を使って悪用しようとする人間が排除されればいいと考えているのかもしれない。

結局この問題は共有した論点が設定しにくい、というよりほんのわずかにしか見えない少しの溝が、世界をまったく分けてしまっているのではないかと思う。

似非科学批判者にはどうかわかってほしい。

俺のような似非科学批判の批判をするようなものは、一見敵対してるが、本当はまったく違う話をしているのだ。

おそらくはてなにいる論客たちの多くは、どちらの立場にせよ、似非科学によるまやかしを憎んでいる。

ただ、俺のように、科学哲学的な目線から見て考える、哲学者もどきみたいなやつもいる。

それは科学を「真理」ととるか、とらないかの違いである。それはある種、工学者と理学者の違いのように、学問の「深さ」に対する考え方の差であり、じつはお互いを必要としあう関係なのかもしれない。だから、そろそろお互いがののしりあうのはやめよう。お互いの違いを認めるのも時には大切なことだ。

追記

もし似非科学批判の人で、俺のあなたに対する見方が違ったらごめん。似非科学批判を批判する人でもそういう人がいたらごめん。

2008-10-18

http://anond.hatelabo.jp/20081017225836

理論的には正しいんだよ、それでも。それでいいじゃない。

他の人からどう見られても、どっから見ても尋常じゃない考えでも

自分たちだけが納得できる話をこさえれば、それが正しいということなんだから。

愚民どもは馬鹿だから理解できない、なんてののしりながら

泥の中で優越感に浸ってるのがお似合いだよ。

社会を呪ってるだけに見えるかもしれないけど、正しいんだよ、それは。

現実と向き合わないことを決めたんだから、夢を見られる環境に居させてあげなよ。

夢でいられる範囲でしか動けやしないんだから。現実の世に生きていれば

彼らとはかかわらなくてすむよ。もちろん、呪詛対象にはなるけれどね。

2008-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20080828082341

なんかみんなしてなんかののしりあいに夢中になってっけど

まー実のない喧嘩してんなーと思うわけですけどね

もう元の話関係なくなってっしただの口喧嘩じゃねーかと

GIGAZINEの元記事のほうは別のツリーでも作って話すりゃいいと思うし

長くなるのではじめの増田に関してだけ言えば、

もう「関係者」って名乗ること自体が意味がないというか逆効果というかさ

関係者」という時点で自分の主張を補強しようとする意図があるのは間違いないと思うんだけど

それが証明できない(するならば増田である必要が無い)自称「関係者」なんてのはうさんくさいことこの上ない

じゃあ内容はといえばさらにうさんくささが漂うものだ

この記事で一番のキモは「火事が起こるとその家はオール電化してしまうことが少なくない」この一点

火事が起こったら不利益でしかない

自分に不利益のある行動を取る人間がいるわけがない

ゆえに犯人はガス関係者ではないと結論を導いている

でその論拠は「関係者曰く」のみ

それを本当かどうか疑ってみても検証する術は無い

つまりこれ関係者の話でないのならば信憑性のかけらもない話じゃないか

さらに言えばその「少なくない」の割合によっち不利益の可能性があっても行動に及ぶ人間はたくさんいる

後から考えれば大損しても目先の利益のために道を踏み外した人間なんていくらでも上げられる

大企業で思いつくのは雪印三菱ナショナル

この件に近いといえば浄水器・ふとんの訪問販売、悪質なリフォーム業者

後者なんてのは相当批判されてるけどそれでも利益が出るからいなくならない

ま、もちろんガスの修繕なんか悪質業者に比べりゃ危ない橋渡るほど利益でねーよと言われればそれもそうだ

ただだから「絶対にするはずがない」とまでは言えないんじゃないか

近頃じゃ工事現場車両パンクさせまくった提携修理工場の奴が捕まった事件なんてのもあったわけだし

最後のはニュースカメラで撮影された映像を見た記憶が確かにあるんだが

検索しても一向に引っかからないので俺の妄想かもしれない

まとめれば

まず提示された「証拠」が疑問である

次にその論理展開に疑問が残る

つまりこの主張には見出すべき反証としての能力がない

2008-06-24

ネット上で犯罪予告をするにあたって重要な7つのこと

警告!!この記事は犯罪予告を推奨するための記事ではありません。

===========================================

連日、ネット上で犯罪予告をして逮捕されたというニュースが後を絶たない。しかし逮捕された者どもの発言は、

冗談でやった」「世間を騒がせるためにやった」

がほとんどである。

冗談もいえないこんな世の中じゃ、ポイズン

では実際に犯罪予告をするに当たってすべきことを、「逮捕されることが前提で犯罪予告する」場合と、「逮捕されないように犯罪予告をする」の場合に分けて考えてみる。


=================================================

逮捕前提の場合

1、家の中にある東方ひぐらしエロゲ同人誌それらの物を破棄します、それだけでは足りません、犯罪のきっかけと思われたらまずい物を破棄します、(そのほかの例、パソコンゲーム漫画ラノベなど)。

2、あなたが日頃から恨んでいる物を部屋中にちりばめます。(例、スイーツ向け小説

3、「秘密、絶対見るな」と書いたメモ帳を用意し、あなたが恨む物を、あたかも大好きな物のようにかきます、犯罪のきっかけになる物をねつ造します。(例、今日小説を読んだ、俺もいつかこの小説主人公みたいにかわいい子をレイプしたい)

4、2chにいって、日時、やり方、場所、それらを明記したうえで、殺す、と書きます。※「頃す」でも可

こうすれば、もう、マスコミゲームとかひぐらしのせいにされません!やったね安心だね!













逮捕されないように犯罪予告する。

この場合は、手順は必要ないので、逮捕されないための記述方法を提示していこうと思います。(もし逮捕されても自己責任でお願いします。)

1、「予告.off」で犯罪予告をする。http://shohoji.net/labs/yokoku.off/

予告.offとは…“ここに書いた予告は、ネタ化されちゃうので、サーチエンジンだとか、2億円の検知ソフトとか、0億円で2時間犯行予告共有サービスとかが必要ありません! やったね安心だね!”

(例、ぶっころすぞ→ぶっころがすぞ)

2、ツンデレ風に犯罪予告する。ツンデレ風に記述すれば、標的とされた人も、思わずにやっとしてしまうし、警察もとか調べる人もにやっとしてスルーしてしまうので、一石二鳥、きっと逮捕されません、やったね!(…でも確証はないのでおすすめできない、自己責任で。)

(例、○○は、ウザいし、バカだし、不真面目だし、変態だし、エロゲオタだし、もークズ、エロ変態へたれ、ぼんくらetc…あ、あんたみたいな度変態あの世に葬ってやるですぅ)

参考の動画を上げておきますね^^

【ニコニコ動画】ののしりCD (一応、英語の勉強もできます)

【ニコニコ動画】妹に30分罵倒され続けるCD

3、まじめな話、予告.out犯罪予告をしなてはいけません。ここですると逮捕される可能性があります。予告.out制作者のところに警察が来て、捜査協力をようせいされたとかどうとかなといことがありましたので、予告.outでは、「Gを殺す」程度のことを書きましょう。




と、ここですでにでネタが尽きました。orz

もっともっと探せばあると思いますが、ネタが尽きますた

予告.INができて、予告.OUTができて、予告.OFFができました。

犯罪予告および、その対策に対する皮肉っぷりを感じます。2億円がどうのこうのって言うのも含めて。

犯罪予告って、そもそも予告しなければ、逮捕もされずに、事件は起きる訳なので、犯罪予告をすること自体がばかばかしい物の用にも思えます。

本気で犯罪予告するのであれば、きっと心のどこか(潜在意識下とか)で止めてほしいとか思ってるんじゃないですか?まぁ知りませんけれども。

冗談で予告するにしても、たとえば、「俺の貸したエロ本をさっさと返せ、さもなくばおまえを殺すぞ」などの使い方ならまだわかります、しかしただ単に、「俺はやるぜぇ」って主張するのでは、逮捕されるリスクを負いつつ目立ちたがる単なるバカでしかないです。そんなに目立ちたいなら他のことをやれよと、もっとかっこよくやれよと、世の中のためになるようにやれよと。

冗談でも、言っていい冗談と悪い冗談があります、嘘を嘘と見抜けない人間ryとか言いますけれど、実際に見抜くのは難しいかもしれません。世の中いろんな人がいますし、とらえ方によっては様々な解釈ができます。

冗談のつもりでも逮捕されるのです、逮捕されたらバカだなと言われるわけです。人生終わります。

もしやるならもっとおもしろおかしく、誰がどう見ても冗談だとわかるようにやりなさい、社会のためになるようにやりなさい!


それと、先ほど知ったのですが「頃す」と犯罪予告した人が逮捕されたみたいです。(ソースhttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiijun0806490/

なのでツンデレ風に犯罪予告するのも実際危険かもしれません。

そうなってくると、表現の自由云々の話にもつながってくるような気がします。

口は災いの元といいますから、やはり不謹慎な書き込みは控えるべきです。

そしてこの書き込み自体が災いとならなければいいなと思っています。

当然のことながらこのダイアリー犯罪予告を推奨しているわけではありません。単なるネタでしかありません。犯罪予告はしてはいけませんし犯罪を推奨するダイアリーでもありません。

補足

*「G」はゴキブリです、「G」の代わりに「後藤」を使うと、もしかしたら逮捕されるかもしれないので控えましょう。

*デレが無いぞ!→デレは脳内で補うので問題ありません。

タイトルで釣るなバカ野郎、( ゜Д゜)<氏ね!→「○○のため重要な○個のこと」といったタイトルで書くと、はてぶつけられやすいらしいので、参考にしてみてください。でもこの記事がはてブされるかあんまり自信ないです。

*「かむかむごっくん」の、えいちてぃーてぃーぴー://d.hatena.ne.jp/kossetsu/20080417/1208403335の記事(はてな匿名ダイアリーは書いてる人がバレバレ!)を参考にさせてもらいました。参考と言うかなんというかパクリと言うか…。だからトラックバックしたいんだけれどもそれだと誰が書いたかわかっちゃうので、このように記述しました。でもこれで大丈夫なのかどうか不明です。google:はてな匿名ダイアリーは書いてる人がバレバレ!

匿名でいるための方法を知りたい(リファラ的な意味で)、これでいいの?だれか助けて><、いや、どうせググれカス( ゜Д゜)<氏ね!とか言われるから自分で調べます。

==追記==

犯罪予告および犯罪はやめましょう。「この記事みてやりましたー」とかやめてくださいよほんとに。

このダイアリーはアホな犯罪予告する人を皮肉ったダイアリーです。アホなことはやめましょう、犯罪予告やめましょう!わかりますよね、メディアリテラシーをつけてください。

ブックマークする人は、ネタタグをどうしてつけてくれないのですか?いじめですか?僕をびくびくさせるようなコメントばかりかいておもしろいですか?これが幇助っていったら表現の自由はどうなryって書こうと思ったけれど、後で見たらちゃんと「ネタタグをつけてくれる良識人wがいてちょっと安心ですw

皮肉も言えないこんな世の中じゃ、ポイズン

だってだって、本気で重要なことは書いてないしさー。(ipアドレス的な意味で)

なんにせよ、読んでくださった方、ブクマしてくださった方。ありがとうです。模倣犯やめろ!です。 (・A・)イクナイ!!

2008-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20080225155625

ワタシの知人が不機嫌になると、

「てめぇさっさと何か甘いもんもって来てマッサージしろってんだろうがこの役立たず!!」

彼氏ののしりだすのだが、このぐらい分かりやすいほうがいいんだろうか。

ちなみに知人は元ヤン彼氏はthisisオタクみたいなひとなんだ。なんでかうまくいっている。

2008-02-06

羊水は腐る

http://anond.hatelabo.jp/20080205141320

http://anond.hatelabo.jp/20080205154805

http://anond.hatelabo.jp/20080205194914

くさる[動ラ五(四)]

1 細菌の作用で植物性・動物性のものが分解して変質する。食物などがいたむ。腐敗する。「魚が―・る」

2 からだの組織が破れ崩れる。うみただれる。「凍傷で指先が―・る」

3 木・繊維・金属などが風化したり酸化したりしてぼろぼろになる。朽ち崩れる。腐敗・腐食する。「柱が―・る」「さびて―・ったナイフ」

4 物が変質して、嫌なにおいがついたり汚れたりして使えなくなる。「金魚鉢の水が―・る」

5 純な心が失われてだめになる。精神が救いようがなく堕落する。「性根が―・っている」

6 思いどおりに事が運ばないため、やる気をなくしてしまう。いや気がさす。めいる。「気が―・る」「原稿が没になって―・っている」

7 (他の動詞連用形に付いて)その動作をする人に対する軽蔑ののしりの気持ちを表す。「いばり―・る」「つまらんことを言い―・る」

8 賭(か)け事で負ける。

・ 「夕べ胴が―・ってありたけ取られ」〈咄・御前男・四〉

9 すっかり濡れる。びしょ濡れになる。

・ 「―・った着物はしぼって引きさげ」〈滑・膝栗毛・三〉

 羊水検査でよろしくない結果が出ると言うことを、くさると表現するのはそれほど間違いに思えない。日本語の多様性は辞書でも見て取れるとおりだ。様々な物事の良好で無い状態を「くさる」と表現している事は明白だ。腐敗菌が繁殖した状態だけを指す言葉では無い。

 「高齢出産時にとくに行われる羊水検査で芳しくない結果が出やすくなる時期を35歳ぐらいだと聞いた」と言ったに過ぎず、それはおおむね事実だ。

2008-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20080116230925

スイーツたちはそのような中ニ病は既に発症していないゆえに、もはや「そんな自分を突然変えてくれるような何かが現れる」なんて子供じみたことは考えていない。追いかけても無駄だ、とある種悟っている。だからこそ「この辺で楽しんでおこう」という戦略思考停止をしている

つまり

「心の底から楽しいわけではない」ものを「楽しいと信じ込む」という「戦略思考停止

エントリはこれを

「つまらない」→「楽しいと信じ込む」(→馬鹿

と表現しただけ。「馬鹿」って別にののしり言葉ってだけじゃなく、「馬鹿なっちゃう」とか、ある種の思考停止状態を意味する用法もあるでしょう(「馬鹿になれない奴はだめだ。」/「今日は一日馬鹿になって楽しもうぜ」etc)それが伝わらなかったのなら、責任の一端はこちらにあるのかもしれないから申し訳ないと言っておく。

しかし、それはこちらだけのせいなのか。

そもそも、それら「スイーツ」とハルヒの「違い」には、あなたも言及している(上のような「戦略思考停止」をしないからハルヒはだめなのだ、みたいに)。で、もう一度元エントリを読んで欲しいのだけど、こちらは別に「ハルヒスイーツ」なんて話はしてない。あくまで両者はノットイコールだという話しかしてないし、その意味ではあなたと同じ。それなのに

そもそも今ハルヒと分けるため、ハルヒの方がまだマシなんだよって事をいいたいがために都合のいい選択をしただけなんじゃないのか?と思えるのだが。

と、こちらをハルヒマニアであるかのように誤認する辺り、最初の誤認と合わせてみれば、やはりあなたの中にはハルヒ厨を叩きたい暗い衝動が充ち満ちており、何をおいてもまずそれがあなたの話をリードしているように見えるのだけれど。

2007-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20070712192028

匿名ののしりあってるとちょっとヤバイひとが独り言で怒ってるみたいだ。

たまにいるよねなんか歩きながら激怒しているひと。

危害加えられるわけでないだろうし、

精神的なものなのでどうしょうもないのかもしれないけど、怖いな。

ま、そんな必死に口論してもそこからは何もうまれないから、

お茶でものんで談笑しましょうよ。

2007-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20070527222725:title=相手にされない人同士

仲良くしてね。この場合は口げんかのようにののしりあうのも「仲良し」のうちなんだけどね^^

2007-05-20

http://anond.hatelabo.jp/20070520224142

えーと、えーと

まわりの人が謙虚じゃない状況って、どんな状況だかわかんないけど、

とりあえず、自分の身の回りの人を、謙虚じゃない性格にして

シミュレーションしてみたら、ムカつくばっかだったのー

ただ、ののしり合うように話す人達がいるってことは、

一応知ってるけど、会社にはいないので、僕は自分の状況が安心。

2006-11-22

[]恋のはてな伝説

もんもんしなもん☆ しなもんもん☆

もんもんしなもん☆ しなもんもん☆

入ると負けると言ってる君に

勇気を出して

ウェブののしりはてブコメント

書いてあげるわ

はてなからやってきたオス犬コーギー

いつもはてなの夢を運ぶの

夜はひとり星達に願いをかける

明日も増田が書かれますように

Come On! キヨ ヘロ!

Come On! ワン パク! Baby!

涙をふいてブログ書いたら

Come On! キヨ ヘロ!

Come On! ワン パク! Baby!

ウェブの彼方へSpecial Generation

「いつになったら、安定するのかなぁ?」

はてな会長 しなもんもん☆(Ah)

http://www.youtube.com/watch?v=sKWF2F4l90I

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん