はてなキーワード: 雀鬼流とは
1巡目字牌切らないとか長考禁止(3秒以内に打つ)とかあるけど打牌音などは特に言ってないね
鈴木大介は雀鬼流で学んだけど、うるささとかマナーはまた別の問題だ
Permalink | 記事への反応(0) | 11:43
ツイートシェア
雀鬼流ってどういう打ち方?
Permalink | 記事への反応(1) | 11:39
Mリーグは見てないけど雀鬼流って初手は字牌切らないとかドラ切らないとかの奴だっけ
そんなんプロなら自分の勝手だと思うが、自分の成績に跳ね返るだけで
大会で雀鬼流で打つことに何の問題があるのかよくわからんかった
別に好きに打てばええやんと思うんだが
びっくりするくらいブチ切れてる奴がいてちょっと引いちゃった
Permalink | 記事への反応(4) | 11:28
雀鬼流 町田道場
http://www.jankiryu.com/report/contents.html
追記
密閉・密集・密接・密着で4密ですね。
タイトルを修正しました。
Permalink | 記事への反応(0) | 00:13
https://b.hatena.ne.jp/entry/4679312796875659426/comment/by-king
負け額の許容がどこまでなのかと余裕資金がいくらなのかだと思います。
みんな先ヅモしまくって、打牌がすごく速くて、半チャン一回がすごく早かったので、ゲーム代だけでも負けまくれた。
特にこの店は社長が一番打牌が速くて先ヅモしながら「ハイ、サクサク」と言いながら客を煽るというスタイルだったので本当に早かった。
みんな先ヅモしまくってたので雀鬼流と同じかそれより早い時もあったと思う。
Permalink | 記事への反応(0) | 14:19
いやそういうことじゃなくて、ルールがザルなせいで起こる問題をプレイヤーの暗黙のマナーの問題にするなよってことだよ(ゲームじゃなくて博打だというなら、ラス確でも和了れば少しは支払い減るんだからそれはそれでアリとするべき)
ドラが嫌ならアルシーアルでもやればいいし、2確3確ラス確が嫌ならブーでも東天紅でも千式でもやればいいし、役作りを大事にしたいなら中国麻雀でもやればいい。雀鬼流みたいにマナーではなくてルール(あんま面白い麻雀とも思わんが)にしてしまったっていい
Permalink | 記事への反応(0) | 10:57
>・おりちゃ駄目
雀鬼流にそんなルールは無い。
以上。
Permalink | 記事への反応(0) | 00:57